TATERU Funding(タテルファンディング)に出資者登録を致しました。
目次
- 1 TATERUとは
- 2 TATERU Funding(タテルファンディング)の登録ページへ。
- 3 TATERU Funding(タテルファンディング)会員登録に必要な情報を入力します。
- 4 TATERU Funding(タテルファンディング)への登録情報を確認。
- 5 会員登録完了画面がこちら。
- 6 TATERU Funding(タテルファンディング)からのメールを確認します。
- 7 TATERU Funding(タテルファンディング)のマイページへとログイン。
- 8 TATERU Funding(タテルファンディング)に出資者情報を登録。
- 9 TATERU Funding(タテルファンディング)への出資者登録に必要な情報を入力。
- 10 完了画面がこちら。
TATERUとは
まずは、TATERUについて簡単にまとめます。
テクノロジーと不動産を融合させる、東証一部上場企業。
引用元:https://corp.tateru.co/
詳細は、同社コーポレートサイト(https://corp.tateru.co/)をご覧下さい。
ブロックチェーン研究所「TATERU Tech Lab」も開設。
引用元:https://www.tateru.co/press/post/20725
以下、同社プレスリリースからの引用となります。
TATERU Tech Labでは、不動産金融分野におけるブロックチェーン技術活用について研究するとともに、それに関する世界的なレギュレーションの調査、情報収集を行います。ブロックチェーン技術は、資産透明性の向上と、取引プロセスの大幅な簡略化を可能にし、限りなく改ざん不可能な技術であることから、不動産取引との親和性が非常に高く、同社では「TATERU Funding」事業における技術適応など、不動産金融分野におけるブロックチェーン技術活用のあらゆる可能性を探求し、研究を行います。また、「TATERU Tech Lab」の設⽴場所であるシンガポールは、世界有数の国際金融センターであり、シンガポール金融管理局(MAS)主導のもと国際金融機関の研究施設が多数設置されているため、非常に多くのブロックチェーン新興企業が集結しています。この環境下で最新の技術開発情報を収集するとともに、最先端技術の研究開発を⾏う企業や団体とパートナーシップを構築し、不動産金融分野への技術転用を加速させます。
引用元:https://www.tateru.co/press/post/20725
そんな同社が運営するソーシャルレンディングサービスが、TATERU Funding(タテルファンディング)。
引用元:https://www.tateru-funding.jp/
本記事では、そんなTATERU Funding(タテルファンディング)への投資家登録方法について、図説して参ります。
TATERU Funding(タテルファンディング)の登録ページへ。
↑「今すぐ会員登録する」をクリック。
※TATERU Funding(タテルファンディング)の登録ページはこちらから。
↓
TATERU FUNDING
TATERU Funding(タテルファンディング)会員登録に必要な情報を入力します。
↑入力が済んだら、「確認画面へ進む」をクリック。
TATERU Funding(タテルファンディング)への登録情報を確認。
↑間違いなければ「送信する」をクリック。
会員登録完了画面がこちら。
↑メールが届く、とのことなので、さきほど登録したメールアドレスの受信トレイを確認します。
TATERU Funding(タテルファンディング)からのメールを確認します。
↑こんなメールが届きます。
早速、文中のURLをクリックして、マイページへとログインします。
TATERU Funding(タテルファンディング)のマイページへとログイン。
↑先ほど登録したメールアドレスとパスワードでログイン。
TATERU Funding(タテルファンディング)に出資者情報を登録。
↑「出資者情報登録はこちらから」をクリック。
TATERU Funding(タテルファンディング)への出資者登録に必要な情報を入力。
↑前半は既に入力済ですね。
”募集中の物件に応募するには、以下の項目の入力が必要です。会員情報のみ変更する場合は、未入力のまま確認画面へ進んでください。” からの続き部分を、この画面で入力します。
本人確認書類としては、わたしは運転免許証をアップロードしました。
「確認画面へ進む」で次ページへ遷移し、最終確認のうえ、「送信する」をクリックします。
完了画面がこちら。
これで、TATERU Funding(タテルファンディング)への出資や登録は完了です。
※TATERU Funding(タテルファンディング)の登録ページはこちらから。
↓
TATERU FUNDING
追伸:
国内のソーシャルレンディング事業者各社を、筆者がランキング形式で検証した、こちらの過去記事も、おすすめです。
お時間ございましたら、ぜひ、ご覧になってみてください。
↓
大手ソーシャルレンディング事業者を、ブログ筆者が徹底ランキング。ファンド利回り&投資対象国分散度&不動産担保メリット、ユーザー数や資本金額規模等、様々なアングルから人気ソーシャルレンディング事業者を厳選ランキング。