FUELオンラインファンド、法人口座の開設受付をスタート|CRE Fundingにも法人名義で投資可能に
物流不動産特化型クラウドファンディング「CRE Funding」を運営するFUEL株式会社(東京都渋谷区道玄坂1-22-9 AD-O渋谷道玄坂2階。以下、同社)は、同社が運営するFUELオンラインファンド(※)において、法人名義の口座開設の受付を開始した旨を明らかにした。これまでは個人投資家のみの受付としていた。
(※)FUELオンラインファンドは、FUEL株式会社の運営するクラウドファンディング・サービス。投資家がCRE Fundingのファンドに投資を行う場合、FUELオンラインファンドに投資家登録を行うこととなる。
法人名義での口座開設が受付開始となったことにより、投資家としては、自身の個人名義での投資のほかに、資産管理会社や事業会社を用いて投資を行うことが可能となる。
投資家がクラウドファンディング投資を経て受け取る分配金は、所得税法でいう雑所得に該当し、総合課税の対象となる。このため、給与所得等の既存所得が大きく、所得税率の高い個人投資家にとっては、法人名義(この場合、課せられる税率は法人実効税率となる)で分配金を収受したほうが、税負担が軽減される場合がある。
なお、法人名義で口座開設を行う場合、
- 法人の登記簿謄本や、
- 法人番号、
- 取引担当者の本人確認書類
などの提出が必要となる。
CRE Fundingとは
引用元:CRE Funding
FUEL株式会社(東京都渋谷区道玄坂1-22-9 AD-O渋谷道玄坂2階)の運営する、物流不動産向けオンライン・ファンディングサービス。
2020年2月に募集開始となった第1号ファンド以降、これまでに4本のファンドが組成・募集されているが、いずれも満額の募集を達成している。
参考:
CRE Funding(公式サイト)
Author Info
-
fill.mediaの公式サイト。ソーシャルレンディング業界ニュースや、国内の各ソーシャルレンディング事業者に関する最新情報等、様々な投資関連情報を提供している。
公開済記事コンテンツは1,200件超、登録読者に向け無料にて発信しているニュース・メールの累計配信数は、8,000通を突破している。
メディア掲載歴(一部・順不同)
・朝日新聞デジタル&m
・財経新聞
・SankeiBiz
・RBBTODAY
・楽天Infoseekニュース
・excite.ニュース
・BIGLOBEニュース
・@nifty ビジネス
・Mapionニュース
・NewsPicks
・ビズハック
・MONEY ZONE
・Resemom
・SANSPO.COM
・Trend Times
・zakzak
・とれまがニュース
・徳島新聞
- 2023.03.08オルタナバンクオルタナバンクとは
- 2022.12.31ソーシャルレンディングInsightソーシャルレンディングおすすめ事業者&危ない会社比較ランキング【投資初心者必見】
- 2022.12.18マリタイムバンク「船舶」に担保権を設定して融資を行うソーシャルレンディング「マリタイムバンク」とは
- 2022.12.13タイムズカータイムズのカーシェア「タイムズカー」の使い方-予約方法やアプリ解施錠機能の登録方法等