MMMMの始め方-カラオケで歌って仮想通貨を稼ぐNFTゲームの仕組みとは

MMMM概要・公式サイト等



引用元:MMMM

公式サイト https://mmmm.world/
公式Twitter https://twitter.com/MMMM_TEAM
ホワイトペーパー https://whitepaper.mmmm.world/

MMMMホワイトペーパー和訳

下記の内容は、MMMM運営元からの依頼/承諾に基づき、2022年10月26日時点で公開されているMMMMのホワイトペーパーの和訳を試みたものです。
原文は、下記のURLからご覧いただけます。

https://whitepaper.mmmm.world/

ホワイトペーパーは随時更新・変更される可能性があるほか、私どもの誤訳の可能性もありますから、必ず、読者様ご自身にて、原文をご確認下さい。
また、翻訳の都合上、下記文中における一人称(例:私、私たち)は、MMMMの運営元を指しており、当サイトの運営元とは無関係です。

MMMMとは



引用元:MMMM

音楽産業が泥沼に沈んでいます。
高騰する制作費、操作されたメディアの言説、アート市場におけるマシュー効果、商業化されたキッチュへの渇望、混乱したライセンス制度などが、伝統的な音楽産業を衰退させ、独創的な音楽の才能を押し殺しています。
音楽と歌は、感情とコミュニケーションの自然で自由な芸術ですが、過度の商品化によって影が薄くなり、閉じ込められ、息苦しくなっています。

制作側のコスト構造を刷新してこそ、音楽アセット化への転換が実現します。
Web3がもたらす権利とコンテンツのアセット化は、生産関係の再構築と最適化を可能にします。

低コストのコンテンツ制作パターン、トークンエコノミーの自己宣伝傾向、Web3の精神と技術によって、ミュージシャン・シンガーとそのオーディエンスの間に新しい関係が築かれることになります。

また、音楽の資産化・金融化により、音楽家が印税を換金・販売する方法が多様化・透明化します。
MMMMの使命は、音楽表現とコミュニケーションのオーナーシップを、音楽と歌を愛する人たちに返すことです。
MMMMには、才能あるミュージシャンやシンガーのための場所があり、そこで彼らは自分自身を養いながら、すべての音楽愛好家をこの全く新しい饗宴に導くことができるのです。

MMMMの今後

はじめの一歩

MMMMの起源は、多くの人に親しまれている音楽エンターテインメントである「カラオケ」にあります。
カラオケは、大衆に親しまれていることに加え、極めて低コストな音楽制作手法です。
天才的な発明は、誰もが素晴らしい歌や芸術を生成するために、任意の高価な音楽制作ツールなしで自分の好きなバック曲を選択するための方法を作ります。

MMMMは、Web3とカラオケの機能を完全かつ効果的に統合した最初の音楽アプリです。
ユーザーは、自分のNFT合唱団員(Mic-Doll)を募集して、ゲームトークン「MESS」を獲得します。

MESSトークンは、マイクドルのアップグレードや召喚、エネルギー回復、その他のGame-Fiゲームプレイに使用することができます。
また、トークンの上場以降は、MESSトークンを使って収益化することも可能です。

ユーザーは、楽曲を友人と共有したり、MMMMコミュニティに投稿することで、「いいね!」や「注目」、「ヒント」を得ることができます。
楽曲はNFTに変換され、コミュニティ上の友人にプレゼントすることが可能で、これがMMMMの基本的なソーシャルファイ機能です。

今後の展開

MMMMチームは、音楽の需要と供給の関係とモデルを変えるという目標に徐々に近づくために、製品を着実に改良していく予定です。

コンテスト

「より良く歌い、より多く稼ぐ」そんな分散型コンテストは、才能のある人が群衆の中で目立ち、その見返りとしてより多くのトークンと影響力を得るために、より公平な競争の場を作り出します。
また、このコンテストは、品質記録のNFTの収集価値を高めます。
競技者でない人も、より多くの楽しみと報酬を得るために、ステーキングに参加し、サポートし、彼らのMUSEをフォローすることが歓迎されます。

ソーシャル・ファイ

音楽アプリのソーシャル機能を継承・発展させた製品です。
ユーザーはMMMMコミュニティに自分の作品を自由に投稿し、他のユーザーと交流することができます。
さらに、PK、一緒に歌う&デュエット、音楽ルーム、音楽インタラクティブゲームなどの拡張機能を楽しむことができます。

ファン経済

音楽エンターテインメントには、需要と供給の両端が明確に存在します。
MMMMはコンテストシステムやソーシャル機能を通じて、アーティストとファンの需要と供給の関係を構築し、Web3はそのパターンとアプローチを多様化します。
アーティストはチャンネル展開やライブ配信でトークン・チップを得るだけでなく、NFTパスを販売し、ファンクラブやファンレベルのアーキテクチャを確立することができます。
また、アーティストは、あらゆるプライベートコンテンツ(曲、ビデオ、写真など)を資産化し、ファンの間で流通させることができます。

音楽NFT取引市場

オリジナル曲もカバー曲も、MMMM上で自由に取引できるようになります。
今後、より良いNFTの流動性を提供するため、取引パターンや価格ロジックを検討していく予定です。

MMMMの遊び方



引用元:MMMM

MMMMの最初のバージョンは、直感的で簡単に遊べます。
マーケットプレイスでマイクドールNFTを入手し、好きな曲のバックミュージックを選んで大きな声で歌い、コミュニティで公開することができます。

その後、アンチチートエンジンを搭載したシステムがあなたのパフォーマンスを採点・検証します。

検証された楽曲は、MESSトークンの報酬として獲得することができます。

  1. MMMMのアプリをダウンロードする(開発中、10月開始予定)。
  2. iOSのApp StoreまたはGoogle Playでダウンロード
  3. 各種アセット(トークン&NFT)を管理するための分散型MMMM専用ウォレットを開設します
  4. サインアップ後、マーケットプレイスで希望のマイクドールNFTを入手し、ゲームを開始します。
  5. マイクドールNFTはトークン報酬を大幅にアップさせます。しかし、それがなくても、歌うことで少量のトークンを入手することができます。
  6. 歌いたい曲のバックミュージックを選んで、大きな声で歌い、録音しましょう。録音時に、音程、歌詞、リズムなどをクロスチェックし、採点します。
  7. この点数は、本番のトークンリワードと正の相関があります。歌が上手ければ上手いほど、より多くの報酬が得られます。
  8. 歌を公開し、アンチチートシステムで検証して、対応するトークン報酬を手に入れましょう。

アカウントが不正にハッキングされるのを防ぐため、2FA(二段階認証)を有効にすることを強くお勧めします。

MMMMの「歌って仮想通貨を稼ぐ」仕組み



引用元:MMMM

MMMMは、3つのシングモードに対応します。

ソロモード
マイクドールを装備して、曲を選び、単独で歌い上げます。
スコアに応じてMESSトークンを獲得することができます。
ソーシャルモード
デュエットや合唱、PK、ソーシャルミュージックルームなど、ソーシャルなゲームプレイが楽しめます。
コンテスト
コミュニティーのランキングに参加することができます。
MMMMのコミュニティが投票と選考に参加し、才能あるシンガーが目立つようにします。

MMMMは、多くのユーザーに歌を楽しみ、MESSを獲得してもらうため、初期段階ではまずソロモードに対応する予定です。

MMMMのソロモード

ソロモードでは、ユーザーが曲を投稿し、成績を上げることでMESSを獲得することができます。
マイクドールを装備し、曲を選んで演奏し、エナジーを1ポイント消費して投稿します。
MMMMには、著作権で保護された伴奏用バッキングトラック、歌詞、採点用基準音線が収録された拡張ソングブックが用意されています。録音時にそれらを再生することで、楽曲を完成させるためのベースラインとすることができます。
また、チューニング機能も備えています。

評価

ソロモードは、純粋に歌う楽しさを味わうためのものです。
しかし、コミュニティ的には、素晴らしい作品はより高い価値を持ち、より多くのリターンを得るに値するはずです。
MMMMでは、ユーザーのパフォーマンスを採点するために、AIによる採点システムを開発しました。
テンポ、ピッチ、感情、テクニックをもとに、AIがすべての文章を0〜100点の間で採点します。
4つの判定等級があり、「Miss」「Good」「Great」「Perfect」の4段階で判定します。
判定には、マイクドールの「精度」属性が影響します。
例えば、70点満点の場合、Accuracyが低いとGood、高いとGreatと判定されます。
曲の演奏が終わると、演奏した文章が蓄積され、その曲のグレードが生成されます。
グレードは低いものから順に、C、B、A、S、SS、SSSの6種類です。
曲のグレードは、MESSプレイヤーの獲得数に直結します
私たちは、誰もが楽しめることを信じています。
最低グレードのC以外にも、すべてのグレードでMESSの取得量が変動します。
より良い演奏はより多くのリターンを生み出します。
グレードCは、本当に心で歌えば、ほとんど不可能です。
また、獲得できるMESSの量は、ミクドルの属性やミクドールモードによって変化します。

チート対策

私たちは、スクリプトやボットではなく、真剣にMESSに取り組んでいる本物の人々に報酬を与えたいと考えています。
コミュニティメンバーの権利を守るため、私たちはアンチチートエンジン「M-ACE」に全力を注いでいます。

顔認識、音声認識、異常検出、膨大なデータ学習を備えており、人間以外の歌唱(原曲の録音を再生)、マルチデバイス録音(複数のデバイスやアカウントを使用して録音)を含むあらゆる不正行為を正確に検出することができます。

不正行為を行った場合、トークン報酬は得られず、アカウントにペナルティが課される可能性があります。
詳しくは以下をご覧ください。

戦利品ボックスのドロップ

楽曲をプレイして公開に成功すると、アップグレード素材やマイクドールの破片、MESSなどが入った戦利品ボックスを1つ入手することができます。
戦利品ボックスのスロットは全部で4つあり、未開封の戦利品ボックスは同時に4つまでしか入れられません。
戦利品ボックスは無料でアンロックされますが、中の報酬を手に入れるには数秒待つ必要があります。

MMMMのソーシャルモード

みんなで歌ったり、PKをしたり、多人数で音楽室を作ったりと、他のコミュニティーのメンバーと一緒に楽しいソーシャル体験をすることができます。
ソーシャルモードはまだ設計中であり、将来のバージョンでリリースされる予定です。
歌はMMMMのソーシャルエコロジーのほんの一部です。

MMMMのコンテスト

正式版でコンテスト機能を追加し、分散型審査システムを立ち上げる予定です。
優れたコンテンツクリエイターに、より多くのリターンをもたらし、「歌が上手ければ上手いほど、収入が増える」仕組みを提供することが目的です。

MMMMにもっと美しい歌声や演奏が生まれるように。
需要と供給を生み出し、音楽資産の価値を創造するために、質の高いクリエイターを選別し、その利益(トークン、及びフォロワー)を最大化することを目指します。

素晴らしいNFT作品の価値を壮大にするためには、コンテストが必要です。
アプリの最初のバージョンでは、短期間のオンラインオーディションを開催しています。
出演者は入場券を購入し、作品を提出します。
メンターが投票して順位を決定し、その後順位に応じて報酬が支払われます。
一般ユーザーは、トークンを使ってステーキングすることでコンテストに参加することが出来ます。
楽しみを増やし、トークン消費の別のインセンティブを生み出すことができると信じています。

MMMMのメンターDAO

メンターDAOは、MMMMの分散型自律型メンター・ジャッジパネルで、コンテストやバラエティ番組におけるコンテンツやパフォーマーの投票や選定を担当します。
メンターDAOは、優れた音楽プロデューサー、業界の実務家、評論家、その他の専門家からスタートします。

「推薦+投票」のモデルを通じて、パネルは継続的に新しいメンバーを募集しています。

メンターDAOは、MMMMのコミュニティのコアスピリットを表現しています。
私たちは、MMMMコミュニティを共に構築することを最終目的として、専門家の評価を通じてコミュニティの本質を最もよく反映する最も価値のある音楽NFTを選択します。

メンターDAOは、音楽NFTによって生み出されるコミュニティからの利益を共有します。

給与
仕事量によるトークン報酬の還元
付加価値
音楽NFTの取引から得られる取引手数料の分配

Author Info

NFT(非代替性トークン)検証チーム
fill.mediaは、国内の融資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)や、不動産クラウドファンディング、ロボアドバイザー、インデックス投資業界等の最新情報を提供する、投資・金融情報総合メディア。
その他、昨今、主に若年投資家の間で大きな関心を集めつつあるFIRE(Financial Independence, Retire Early)に関する最新情報を専門的に扱う、FIRE(早期リタイア)専門の検証チームや、不労所得に関する検証グループ、その他、不動産投資全般について検証を行うチーム等があります。

NFT(非代替性トークン)検証チームでは、ブロックチェーン技術のアート・ゲーム分野への応用(NFTアートや、NFTゲーム)等に関し、そのメリット・デメリット等を検証し、深く掘り下げた分析・情報を提供しています。

メディア掲載歴(一部・順不同)
・朝日新聞デジタル&m
・財経新聞
・SankeiBiz
・RBBTODAY
・楽天Infoseekニュース
・excite.ニュース
・BIGLOBEニュース
・@nifty ビジネス
・Mapionニュース
・NewsPicks
・ビズハック
・MONEY ZONE
・Resemom
・SANSPO.COM
・Trend Times
・zakzak
・とれまがニュース
・徳島新聞