レシートとバーコード撮影でポイントを稼ぐポイ活アプリ、CODE(コード)とは

ポイ活アプリ「CODE(コード)」の使い方・ポイントの稼ぎ方

ここでは、レシートを撮影することでポイントを稼ぐポイ活アプリとして話題の、CODE(コード)の具体的な利用方法等について、確認を進めて参ります。

レシートアプリ「CODE」(コード)を使ったポイ活の始め方

ポイ活アプリ、CODE(コード)を利用するにあたっては、

  • まず、CODE(コード)のスマホ向けアプリを入手したうえで、
  • 基本情報の入力を行ったうえで、
  • アプリの通知設定・広告トラッキング設定を済ませる

必要があります。

それぞれ、スクリーンショット付きで見て参りましょう。

CODE(コード)のスマートフォン向けアプリの入手

CODE(コード)のスマートフォン向けアプリは、OS別に、それぞれ、以下のURLから入手できます。

iOS
https://apps.apple.com/jp/app/id879385562
アンドロイド版アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.r_n_i.code.point.app
「新規登録」をタップ

CODE(コード)を利用したポイ活への取り組みが初めて、という場合、「新規登録」のバナーをタップします。

CODE(コード)への新規登録方法を選択

CODE(コード)への新規登録の方法としては、

  • Apple ID
  • Googleアカウント
  • Facebookアカウント
  • ツイッターID
  • メールアドレス&パスワード

上記から選択することが可能です。
※ここからは、「メールアドレス」で新規登録する場合で図説します。

メールアドレス、及びパスワードの設定

CODE(コード)の利用規約、及び、「個人情報の取り扱いについて」を確認のうえ、同意のチェックボックスにチェックをいれ、「CODEを始める」をタップします。

メールアドレスの認証

CODEから認証メールが届くので、メール文中のURLをクリックします。
その後、CODEアプリに改めてログインし、基本情報の入力を進めます。

CODE(コード)のアプリ内で、基本情報の入力を行う

「入力する」をタップすると、基本情報入力が始まります。

性別の選択

まずは、ユーザー自身の性別を選択します。
なお、回答したくない場合、「スキップ」することも可能です。

生年月日の入力

続いて、ユーザーの生年月日を入力します。

郵便番号の入力

ここまで済めば、CODE(コード)の利用に必要な基本情報の入力は完了です。

CODE(コード)アプリの通知設定等を行う

続いて、アプリの細かな通知設定等を整えていきます。

アプリからのプッシュ通知の設定

CODE(コード)のスマホアプリからのプッシュ通知を受け取りたい場合は、「許可」を選択します。

広告トラッキングの設定

CODE(コード)のスマホアプリによる、デバイスのアクティビティ・トラッキングを許容する場合は、「許可」を選択します。

CODE(コード)アプリの体験・チュートリアル

CODE(コード)のアプリの基本的な使い方が学べるチュートリアル(ポイント付与あり)が提供されているので、しっかりと確認しておくようにしましょう。

いくら稼げる?危ないの?ポイ活アプリ「CODE(コード)」の評判は

レシートを利用したポイ活アプリとしては、大きな知名度を誇る人気アプリ「CODE(コード)」。
そんなCODE(コード)のスマホアプリのレビュー・評判には、下記のようなものがあります。

CODE(コード)のアプリに関するポジティブな評判

まずは、CODE(コード)のスマホアプリに対する、ポジティブな評判から確認して参りましょう。

CODE(コード)の場合、他のポイ活アプリと比較し、ポイントが貯まるのが早く、稼ぎやすい

  • レシートを登録するアプリの中では、一番ポイントが貯まるのでは
  • 「塵も積もれば山となる」で、時間をかけるとかなりポイントがつくので、楽しい
  • ポイントが極めて貯まりやすい
  • 1週間あたり2回~3回程度の買い物で、1年間で約5千円程度ならば貯まる。

CODE(コード)アプリを家計簿代わりに利用できるのが便利

  • 家計簿代わりに利用できるのがとても便利で、助かる。
  • レシート・バーコードを読み取るだけで家計簿として記帳できるのは画期的
  • 単純な家計簿機能だけではなく、グラフ化する機能も付いている
  • 家計簿をつけることが長年苦手だったが、CODEアプリのおかげで、家計簿作りが習慣化した

ラッキーエッグを割る作業は子供が喜ぶ

  • ラッキーエッグを割るのを、子供が楽しみにしている
  • ラッキーエッグを割って生まれてくるキャラクターも可愛らしく、子供が喜んでいる

バーコードの読み取り作業は慣れてくると楽しい

  • バーコードの送信作業は、最初は面倒に感じたが、最近はなかなか楽しい
  • 買ってきた品物のバーコードを1つずつ読み取る作業、最初は億劫だったが、慣れてくると楽しい
  • アプリ側のバーコード読み取り処理が早く、こちらがコツさえつかめば、あまり面倒だとは思わなくなった
  • アプリのバーコード読み取りがスムース、かつスピーディーで感心した

商品の口コミ機能が便利

  • バーコードを読み取ると、その商品に関する口コミやレビューを閲覧できる
  • ほかの人が書いた商品の口コミを読むのは楽しいし、参考になることも少なくない

CODE(コード)の場合、ポイントの交換先も多くて助かる

  • dポイントを含めて、様々なポイントに交換できるため、助かる
  • 交換先の用途が多いため、便利に利用しやすい

その他

  • 安い商品を、複数種類、ちょっとずつ購入するような人には、かなりおすすめ出来る
  • 日頃の買い物が、ちょっと楽しくなる
  • ラッキーエッグはあまり当選しないが、その分、当たると嬉しい
  • 買い物のたびに、ちょっとずつ、お小遣いが貯まっていくような感覚が楽しい
  • レシート読み取りのたびに広告動画を閲覧しなくてはならないが、複数枚を一度に読み取るようにすれば、そのストレスも軽減できる

CODE(コード)のアプリに対する、批判的・ネガティブな評判

前掲のように、いろいろとポジティブな口コミも多いCODE(コード)アプリではありますが、併せて、下記のようなネガティブなレビューも寄せられています。

レシートはともかく、バーコード読み取りは些か面倒くさい

  • レシートを読み取らせるだけでは不十分で、別途、買ってきた商品のバーコードも読み込まないといけないので、些か面倒に感じる
  • 買い物の量が少ない時はともかくとして、スーパーなどで大量に食料品などを買ってきたときは、全てバーコードを読み取らせているのは、正直、面倒くさい
  • アプリに慣れないうちは、バーコードを読み取らせる際のコツが良く分からず、時間がかかる

CODE(コード)アプリを使ったバーコードの読み取りがうまくいかないことが多々ある

  • 洋服についている、比較的長いバーコードは、読み取りに失敗するケースが多い
  • バーコードの読み取りに失敗することが多々ある
  • レシート撮影はエラー、さらにバーコードの読み取りも画面が途中で止まる、ということがあった

レシートの読み取りの精度が低い

  • レシートの読み取りを行う際、文字読み取りの精度があまり高くない。「小計」の部分を「合計」として読み込まれてしまうことがある
  • レシートの読み込みがうまくいかないと、何度も再トライが必要となり、時間がかかる

バーコードだけではポイント付与対象とならない

  • ポイントを稼ぐためには「バーコード」だけでも不十分で、「レシート」が必要
  • 例えば、自動販売機で飲み物を買う場合、バーコードは商品(飲料)に印字されているが、当然、レシートが出ない。こうした際、ポイント付与の対象とならない

ポイントが貯まりづらく、稼げない

  • ほかのレシート撮影系のアプリと比較し、最近は全く稼げない。品目を大量に登録しても、結局1ポイントしか付与されない、ということも多い
  • 以前と比較すると、ポイントが稼ぎづらくなった

広告・動画の視聴はストレスになる

  • 広告動画の読み込みに時間がかかりすぎ、ストレスを感じる
  • 結局広告動画を視聴する必要があることを考えれば、他のポイ活アプリのほうが稼ぎやすいのでは
  • 信憑性が無いような、些かうさんくさい広告・動画も流れることがある
  • 見ていて不快になるような広告・動画も流れてくることがある
  • アプリの使用にあたり、広告の存在がとても邪魔に感じる

同じ品物を複数購入しても、スキャンできるのは一度だけ、というのが納得できない

  • 同じ商品を、一度に複数個、購入した場合、一度しかスキャンをすることが出来ない
  • 極端な話、同じ商品を数百個購入したとしても、バーコード読み取りの対象とできるのは一度だけ

レシートポイ活アプリ「CODE(コード)」概要・公式サイト・運営会社等



引用元:CODE公式サイト

公式サイト
https://code.r-n-i.jp/
Twitterアカウント
https://twitter.com/code4innovation
インスタグラム
https://www.instagram.com/code_app/
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@code-6564
LINE公式アカウント
https://page.line.me/pqx7448o
Facebookページ
https://www.facebook.com/code.rni/
利用規約
https://code.r-n-i.jp/terms
運営会社
株式会社リサーチ・アンド・イノベーション(会社HP
運営会社所在地
東京都港区赤坂3-11-3 赤坂中川ビル5F
運営会社設立
2011年4月15日
運営会社資本金
1,000万円

Author Info

ポイ活情報検証チーム
fill.mediaは、国内の融資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)や、不動産クラウドファンディング、ロボアドバイザー、インデックス投資業界等の最新情報を提供する、投資・金融情報総合メディア。
その他、昨今、主に若年投資家の間で大きな関心を集めつつあるFIRE(Financial Independence, Retire Early)に関する最新情報を専門的に扱う、FIRE(早期リタイア)専門の検証チームや、不労所得に関する検証グループ、その他、不動産投資全般について検証を行うチーム等があります。

ポイ活情報検証チームでは、昨今、テレビ報道などでも大きな話題・関心を集めているポイ活に関し、そのメリット・デメリット等を検証し、深く掘り下げた分析・情報を提供しています。

メディア掲載歴(一部・順不同)
・朝日新聞デジタル&m
・財経新聞
・SankeiBiz
・RBBTODAY
・楽天Infoseekニュース
・excite.ニュース
・BIGLOBEニュース
・@nifty ビジネス
・Mapionニュース
・NewsPicks
・ビズハック
・MONEY ZONE
・Resemom
・SANSPO.COM
・Trend Times
・zakzak
・とれまがニュース
・徳島新聞

コメントを残す

コメントは当ラボによる承認作業後に自動掲載されます。