SBIソーシャルレンディングの「ロールオーバー」とは

SBIソーシャルレンディングとは

SBIソーシャルレンディングの「ロールオーバー」とは01

引用元:SBIソーシャルレンディング

SBIグループ傘下、SBIソーシャルレンディング株式会社が運営する、ソーシャルレンディングサービス。
2019年4月末時点で、累計融資実績は930億円以上。
投資家登録数も3万4千名を超え、国内ソーシャルレンディング業界を代表するビッグプレーヤーのひとつと言えます。

※同社公式サイトはこちら。

SBIソーシャルレンディング(公式)

ロールオーバーとは

金融関連業界における「ロールオーバー」の、至極一般的な意味合いを、端的に言い現わすと、

  • 主に、オプション関連のトレードや、先物トレードの投資家が、
  • 自身が現在保有しているポジションを、
  • 取引最終日の前に、一旦、決済してしまい、
  • 新たに、次回の期限以降のポジションを作成しなおす、

というアクションのことを示します。

もう少しで期限切れしそうなポジションから、期限に余裕のあるポジションへと「乗り換え」を行うような体裁となり、これにより、当該投資家としては、自身が保有しているポジションを、物理的に、継続保有することが可能となります。

SBIソーシャルレンディングにおける「ロールオーバー」とは

金融業界一般における「ロールオーバー」の意味合いについては、上掲した通りですが、国内ソーシャルレンディング業界大手「SBIソーシャルレンディング」における”ロールオーバー”の場合、いささか、意味合いが異なります。

SBIソーシャルレンディングのロールオーバーの概要

SBIソーシャルレンディングにおける「ロールオーバー」は、

  • 個別のファンドの、出資募集期間終了後になって、
  • 投資家が出資した資金の合計額を計算した結果、借り手の需要資金額と比し、「余剰」が生じた場合、
  • 当該余剰資金が、余剰が生じた元ファンドと同種の別ファンドへの出資に、自動的に充てられること

を指すものとされています。

ロールオーバー発生の原因

SBIソーシャルレンディングの組成・公開しているファンドの中には、借り手企業側の借り入れ希望額が、都度、変動するタイプのファンドがあります。
こうしたファンドの場合、

  1. 投資家が出資した資金の総合計額と、
  2. 借り手企業側が借り入れを希望する金額の合計額

とが、必ずしも一致しないケースがあり、特に、

”借り入れ希望額” < ”投資家の投資額”

となった場合に発生するのが、「ロールオーバー」ということとなります。

※出資募集終了の時点では、余剰資金が生じていないくても、その後、借り手企業が、借入の一部(ないしは全部)のキャンセルを申し出た場合、同じく、ロールオーバーが生じることとなります。

ロールオーバーの対象ファンド

SBIソーシャルレンディングによると、ロールオーバーの対象ファンドは、

  • 同社の常設型ファンドとして人気のある、「不動産担保ローン事業者ファンド」と、
  • 「カンボジア技能実習生支援ローンファンド」

であるとのこと。

SBIソーシャルレンディングにおける、実際のロールオーバー発生状況

SBIソーシャルレンディングにおける、実際のロールオーバー発生状況

引用元:SBIソーシャルレンディング(https://www.sbi-sociallending.jp/pages/skill_training_fund)

SBIソーシャルレンディングの常設型ファンド「SBISLカンボジア技能実習生支援ローンファンド」の場合、他ファンドと比較し、ロールオーバー発生の可能性が高い旨、同社ホームページ上にて注意喚起が為されています。
同ファンドの場合、

  • 期待利回りが高い(年利換算10パーセント)ため、投資家に人気がある反面、
  • 借り手の資金需要が相対的に小さいことが、

ロールオーバーが高確率にて発生する原因となっている模様です。

関連記事のご案内

国内の主要ソーシャルレンディング事業者を、利回りや、規模、担保設定や、投資のしやすさ、といった、複数の視座から比較した、こちらの過去記事も、おすすめです。
是非、ご覧になってみてください。

ソーシャルレンディング事業者【徹底比較】

Author Info

fill.media
fill.mediaの公式サイト。ソーシャルレンディング業界ニュースや、国内の各ソーシャルレンディング事業者に関する最新情報等、様々な投資関連情報を提供している。
公開済記事コンテンツは1,200件超、登録読者に向け無料にて発信しているニュース・メールの累計配信数は、8,000通を突破している。

メディア掲載歴(一部・順不同)
・朝日新聞デジタル&m
・財経新聞
・SankeiBiz
・RBBTODAY
・楽天Infoseekニュース
・excite.ニュース
・BIGLOBEニュース
・@nifty ビジネス
・Mapionニュース
・NewsPicks
・ビズハック
・MONEY ZONE
・Resemom
・SANSPO.COM
・Trend Times
・zakzak
・とれまがニュース
・徳島新聞