投資家登録数42,181名、累計融資1,193億円強ーSBIソーシャルレンディングが2019年11月末時点実績値を公開
引用元:SBIソーシャルレンディング
SBIソーシャルレンディング株式会社(東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー13F)の運営するソーシャルレンディング・サービス「SBIソーシャルレンディング」は12月5日、2019年11月末時点での各種実績値を更新・公開した。
公開情報(※)によれば、2019年11月末時点での融資残高は357億21万7,574円。
累計の融資実績は1,193億418万円に達し、投資家登録完了数(退会除く。4万2,181名)とあわせて、過去最高値を更新した。
(※)ファンド運用の実績|SBIソーシャルレンディング
SBIソーシャルレンディングとは
引用元:SBIソーシャルレンディング
SBIグループ傘下、SBIソーシャルレンディング株式会社が運営。
2019年11月末時点での累計融資実績は、1,193億円強。融資残高は357億円以上。投資家登録完了数は42,181人。いずれの数値においても、国内のソーシャルレンディング業界を代表する事業者のひとつといえる。
参考:
SBIソーシャルレンディング|公式サイト
2019年7月には、富士キメラ総研「決済関連市場調査」のクラウドファンディングマーケットシェア2018年実績で、トップシェアとなった旨を明らかにした。
投資家が、原則としていつでも、1万円という少額から投資申込を行うことができる、常時募集型ファンドなど、複数の人気案件・ファンドシリーズを擁する。
2019年8月下旬には、東証マザーズ上場の霞ヶ関キャピタル株式会社などと、アパートメントホテル開発における業務提携を行った旨を明らかにした。
関連記事:
【2019年11月最新版】ソーシャルレンディングおすすめ7社&危ない3社【初心者必見】
ソーシャルレンディング・ラボとは-Author Info-
-
ソーシャルレンディング情報専門メディア、「ソーシャルレンディング・ラボ」の公式サイト。ソーシャルレンディング業界ニュースや、主に国内の各ソーシャルレンディング事業者に関する最新情報を提供している。
公開済記事コンテンツは700件超、登録読者に向け無料にて発信しているニュース・メールの累計配信数は、8,000通を突破している。
メディア掲載歴(一部・順不同)
・朝日新聞デジタル&m
・財経新聞
・SankeiBiz
・RBBTODAY
・楽天Infoseekニュース
・excite.ニュース
・BIGLOBEニュース
・@nifty ビジネス
・Mapionニュース
・NewsPicks
・ビズハック
・MONEY ZONE
・Resemom
・SANSPO.COM
・Trend Times
・zakzak
・とれまがニュース
・徳島新聞
最新の投稿
- 2021.04.03SBIソーシャルレンディングSBIソーシャルレンディング、重大懸案発生ファンドの投資家への、未償還元本償還予定を発表|特別損失は最大約150億円に
- 2021.04.02バンカーズ新興ソーシャルレンディングBankersの「地域医療機関支援・商業手形ファンド第3号」が満額募集を達成
- 2021.04.01SAMURAIソーシャルレンディング・サービス「SAMURAI FUND」から3ヶ月振りの新ファンド公開|融資先は不動産クラウドファンディング運営のグローベルス
- 2021.03.31ソーシャルレンディングInsight【ソーシャルレンディングへの、コロナショックの影響は】延滞、貸し倒れリスクの上昇に注意|オーナーズブックでは返済期限延長事例が発生