SBIソーシャルレンディング投資家登録方法まとめ|SBIソーシャルレンディングへの登録ステップについて、スクリーンショット付きで詳説します。
目次
SBIソーシャルレンディング投資家登録Step1【同社の投資家登録ページへ】
引用元:SBIソーシャルレンディング
まずは、SBIソーシャルレンディングの投資家登録ページへとアクセスします。
※SBIソーシャルレンディングの投資家登録ページはこちらから。
↓
SBIソーシャルレンディング(公式)
SBIソーシャルレンディング投資家登録Step2【「投資家登録する」をクリック】
↑
「無料で投資家登録する」というリンクバナーがありますので、こちらをクリックします。
SBIソーシャルレンディング投資家登録Step3【まずはメールアドレスの登録】
↑
まずはメールアドレスの登録を行います。
SBIソーシャルレンディングからのファンド関連情報も、こちらの登録メールアドレスに届くようになるので、
日ごろから使い慣れているメールアドレスを登録しておくことをおすすめします。
メールアドレスの入力を行うと、
↑
このように、ログインIDやパスワードを登録できるフォームが開くので、登録を進めます。
↑
こんな風に登録を進めればOKです。
「上記内容に同意」をクリックすると、
↑
メールを送ったよ、とのこと。
早速、先ほど登録したメールアドレスの受信トレイをチェックしてみます。
SBIソーシャルレンディング投資家登録Step4【届いているメールのリンクURLをクリック】
↑
SBIソーシャルレンディングから、こんな登録確認メールが届きます。
早速、文中のリンクURLをクリック。
すると、
↑
このような画面へと遷移し、登録メールアドレスの認証が完了します。
そのまま「投資家登録へ進む」をクリック。
SBIソーシャルレンディング投資家登録Step5【投資家登録に必要な情報を入力】
↑
淡々と入力(本人確認資料の登録なども)を進めます。
SBIソーシャルレンディング投資家登録Step6【ハガキが届きます】
↑
WEBでの投資家登録手続きを済ませると、SBIソーシャルレンディングから、こんなハガキが届きます(書留です)。
表面のシールをはがすと、
↑
このように、本人確認キーが記載されています。
これを、SBIソーシャルレンディングのマイページで入力すれば、晴れて、投資家登録完了、となります。
【番外編】SBIソーシャルレンディングに投資家登録できない時は
私の場合は、ごくあっさりと、投資家登録が完了しましたが、
もしも、読者様において、「登録できない」等という事態が発生した場合(例:登録完了ハガキがいつまでも到着しない、等)、
ごく気軽に、SBIソーシャルレンディング側に問い合わせてみると良いでしょう。
↑
SBIソーシャルレンディングの問い合わせ電話番号は、こんな感じで同社ホームページに掲載されています。
心配なことがあれば、気軽に電話してみることをおすすめします。
まとめ
本記事では、SBIソーシャルレンディングへの投資家登録方法について、スクリーンショット等画像を多く交えながら、お伝えさせて頂きました。
短い記事となりましたが、
「これから、SBIソーシャルレンディング、始めてみよう!」
とお考えの読者様にとり、少しでも、ご参考に為さって頂けたのであれば、
小ブログの管理人として、うれしい限りです。
※なお、投資家登録手続きは、きちんとSBIソーシャルレンディングの公式ページから行うことをお勧めしております。
同社の公式ページはこちらから。
↓
SBIソーシャルレンディング(公式)
それでは、本記事はここまで。
また次回の記事にて、お会いいたしましょう!