aruco(アルコ)とは-歩数に応じて仮想通貨(暗号資産)を稼げるポイ活アプリの始め方

「歩くだけ、ジョギングするだけ」で、歩数に応じて暗号資産・仮想通貨(ビットコイン)を稼げるようになる、と話題の、aruco(アルコ)。
昨今、TwitterなどのSNSを中心に、大きな盛り上がりを見せており、関心は、日に日に高まるばかりです。

そんなaruco(アルコ)を始めるにあたっては、下記のようなステップを辿ることとなります。

  1. ビットポイント 等の国内暗号資産取引所に、あらかじめ口座開設を済ませておく

    ※2024年2月29日午後4時までの期間限定で、公式サイト から新規口座開設(無料)を完了したユーザー全員に、1,500円相当のOSHIトークンをプレゼントするキャンペーン開催中

  2. 無料で仮想通貨やギフト券が貰えるキャンペーン をチェックしておく
  3. aruco(アルコ)のアプリ取得・アカウント登録などを進める

些か取っつきにくい部分もあるかとは思いますが、初心者の方でも安心して取り組めるよう、下記にて、1ステップずつ、それぞれスクリーンショット付きで解説しますので、ご安心下さい。

aruco(アルコ)を始めるその前に、国内暗号資産取引所の口座開設



引用元:ビットポイント公式サイト

aruco(アルコ)では、歩数に応じて「ドロップ」と呼ばれるポイントを入手することが出来、そのポイントを、仮想通貨(暗号資産)に交換することが可能です。
そして、その収益を最終的に日本円として受け取るためには、交換によって入手した仮想通貨を売却(=最終的に日本円に交換)する必要があります。

この手続きを行うには、あらかじめ、ビットポイント 等の国内仮想通貨取引所の口座開設を済ませておかないと、どうにもなりません。
仮に「これまで仮想通貨には触れたことも無い」という場合であったとしても、aruco(アルコ)の収益が仮想通貨・暗号資産で支払われる以上、その最終的な受け取りのためには、暗号資産(仮想通貨)口座が必要となります。

なお、暗号資産取引所は山ほどありますが、中小・零細企業が運営している取引所も多く、信頼がおける取引所は限られます。
また、「今回の主な目的はaruco(アルコ)。歩数に応じて獲得した仮想通貨を、最終的にしっかりと日本円で受け取るための窓口が欲しい」というだけであれば、ややこしい機能があれこれ付いた仮想通貨取引所は、却って邪魔になる可能性もあります。

  • 金融庁・財務局からの登録をきちんと受けた事業者で、
  • ごくシンプルに、aruco(アルコ)で得た収益(仮想通貨)を換金したい(=日本円にしたい)、

というニーズであれば、ひとまず、ビットポイント に口座を開いておけばOKです。
口座開設はもちろん無料で出来ますし、暗号資産(仮想通貨)の入出金手数料も無料。
口座開設は最短当日審査完了、と、国内トップクラスのスピードを誇ります。


参考:
ビットポイント公式サイト

※2024年2月29日午後4時までの期間限定で、公式サイト から新規口座開設(無料)を完了したユーザー全員に、1,500円相当のOSHIトークンをプレゼントするキャンペーン開催中


なお、ビットポイントでの口座開設手続きはシンプルですが、
「初めてで少し不安」
という方のために、スクリーンショット付きで、BITPOINT(ビットポイント)の口座開設方法等の解説記事 をご用意しています。
是非、ご覧ください。

無料で仮想通貨やギフト券などが貰える、その他のキャンペーンもチェックしておく

aruco(アルコ)を利用すれば、日々の歩数等に応じて、仮想通貨を稼ぐことが出来ますが、さすがに、最初から数千円・数万円単位の仮想通貨を入手していくことは、容易ではありません。

スキマ時間などを有効活用して、ある程度まとまった額の暗号資産やポイント、ギフト券等を稼ぎたい、と考えている場合、国内外企業が開催している、無料で日本円や暗号資産、Amazonギフト券などが貰えるキャンペーンをチェックしてみることがおススメです。
目下開催中のキャンペーンとしては、以下のようなものがあります。

キャンペーンご利用はお早めに

2024年4月26日現在、以下のキャンペーンを全て利用した場合、受け取ることの出来るAmazonギフト券や暗号資産、日本円等の合計は、19,000円となります。
いずれも、無料で取り組める新規会員登録等、シンプルなものばかりですが、受取期限が定められているキャンペーンが多く含まれます。
スキマ時間を使って、お早めにお取り組み下さい。
「キャンペーンを利用したいけど、今は時間がない」
という場合、こちらのページ をブックマークしておいて頂ければ、いつでも最新のキャンペーン情報をご確認頂けます。

CoinTrade(コイントレード)

東証プライム上場企業子会社が直接運営する、国内暗号資産取引所。期間限定で、公式サイト から新規口座開設完了(無料)で、2,000円相当のETH(イーサリアム)がもれなく全員にプレゼント。もらったETHは、同社のステーキング・サービスで、そのまま複利運用可能。

AGクラウドファンディング

2024年9月30日までに、当サイトを経由して公式サイト から新規会員登録(無料)で、もれなく全員に、1,000円分のVプリカ+1,000円分のAmazonギフト券(=合計2,000円分)をプレゼント。

COZUCHI

2024年4月30日までに、当サイトを経由して公式サイト から投資家登録完了(無料)で、Amazonギフト2,000円分プレゼント。

fill.mediaの独自キャンペーン

これからの「学び」「情報収集」に便利なツール・サービスを無料で試して、限定のアーリーアダプターNFTを入手。入手したNFTはOpenSea等で出品・販売も可。
現在、キャンペーン専用サイト からミッションをクリアした全員に、副賞として、今後の「学び」に使えるAmazonギフト券1,000円分をプレゼント。

CAPIMA(キャピマ)

2024年4月30日までに、公式サイト から、招待コード「CAPIMA2305」を入力して投資家登録完了で、現金1,000円をプレゼント。

利回り不動産

2024年4月30日までに公式サイト から新規会員登録(本会員登録)完了で、ワイズコイン1,000円分(Amazonギフト券に交換可)をプレゼント。

Jointoα(ジョイントアルファ)

2024年6月30日までに公式サイト から新規口座開設完了(無料)で、1,000円分のAmazonギフト券がもれなく全員にプレゼント。

マリタイムバンク

公式サイト からの新規会員登録完了で、Amazonギフト券1,000円分をプレゼント。

Funvest

公式サイト からの新規会員登録で、Amazonギフト券1,000円分をプレゼント。

クラウドバンク

公式サイト から新規口座開設完了(無料)で、500円相当の楽天ポイントがもれなく全員にプレゼント。その他タスク達成で最大4,000ポイント強分の楽天ポイントも。

Funds(ファンズ)

2024年5月31日までに、公式サイト から、新規口座開設完了で、500円分のAmazonギフト券をプレゼント。

TOMOTAQU(トモタク)

公式サイト からの新規口座開設完了で、ファンドへの出資に使える「トモタクポイント」2,000円分をプレゼント。

TikTok Lite

招待リンクからアプリをダウンロードし、動画視聴ミッションをクリアするだけで、4,000円分のギフト(Amazonギフトやd払いのポイントなど)が貰えるキャンペーン開催中。招待リンクや、詳しい取組方法については、TikTokライトの友達招待キャンペーン解説記事 をご確認下さい。

各キャンペーンの詳細は以下参照下さい。

CoinTrade(2,000円相当のETHをプレゼント)

条件
公式サイト からの新規口座開設(無料)
特典
対象者全員に、2,000円相当のETH(イーサリアム)をプレゼント
キャンペーン期限
本日現在、期間限定にて開催中
サイトURL
CoinTrade(コイントレード)

東京証券取引所「プライム市場」の上場企業グループが提供する、暗号資産取引所。
ETH(イーサ)やAVAX、マティック等の人気トークンを預けておくだけで、銘柄や期間に応じて最大年率15%以上の利回りが得られる「ステーキング」サービスが話題です。

そんな CoinTrade(コイントレード) では、本日現在、期間限定で、新規口座開設完了(無料)で、2,000円分のETH(イーサリアム)がもれなく貰えるキャンペーンを開催しています。
キャンペーンでもらったイーサは、同社が提供している独自のステーキング・サービスに預ければ、複利で効率運用することも可能です。

キャンペーン利用はこちら

AGクラウドファンディング(Vプリカ1,000円分+Amazonギフト1,000円プレゼント)

条件
当サイトを経由し、公式サイト からの新規会員登録(無料)
特典
対象者全員に、

  • 1,000円分のVプリカ、及び、
  • 1,000円分のAmazonギフト券

をプレゼント(合計2,000円分)

キャンペーン期限
2024年9月30日まで
サイトURL
AGクラウドファンディング (公式)

融資型クラウドファンディング業界では有名。
国内上場企業等に対して資金を貸し付けるファンドに、少額から投資をすることが出来るサービスを展開中。
当サイトを経由して新規会員登録を完了したユーザー全員に、

  • デビットカードとして使えるVプリカ残高1,000円分、及び、
  • Amazonギフト券1,000円

をダブルでプレゼント(=合計2,000円分)するキャンペーンを開催中。

キャンペーン利用はこちら

COZUCHI(Amazonギフト2,000円分プレゼント)

条件
当サイトを経由し、公式サイト からの新規投資家登録(無料)
特典
対象者全員にAmazonギフト2,000円分プレゼント
キャンペーン期限
2024年4月30日まで
サイトURL
COZUCHI (公式)

不動産クラウドファンディング業界の有名企業。
1口1万円から、現物不動産を投資対象とするファンドに小口投資できるサービスを展開中。
新規の投資家登録者限定で、Amazonギフト2,000円分をプレゼントするキャンペーンを開催しています。

キャンペーン利用はこちら

fill.mediaの独自キャンペーン(限定NFT+Amazonギフト1,000円分)



限定NFTのデザインは、今後、変更となる場合があります。

条件
fillメディアの独自のキャンペーン・サイト から、指定されたミッション(便利ツール・サービスの無料体験や、注目アプリの入手等)をクリア
特典
ミッションを全てクリアした全員に、限定の「アーリーアダプターNFT」をプレゼント。
更に、期間限定の副賞として、これからの「学び」に使えるAmazonギフト1,000円分をプレゼント
キャンペーン期限
現在開催中
専用URL
キャンペーン専用サイト

これからの「学び」「情報収集」に便利なツール・サービスを無料で試して、限定のアーリーアダプターNFTを入手。入手したNFTはOpenSea等で出品・販売も可能です。
現在、期間限定で、副賞として、今後の「学び」に使えるAmazonギフト券1,000円分をプレゼント致します。

キャンペーン利用はこちら

CAPIMA(現金1,000円プレゼント)

条件

公式サイト から、招待コード「CAPIMA2305」を入力し、新規投資家登録(無料)

特典
対象者全員に現金1,000円分をプレゼント
キャンペーン期限
2024年4月30日
サイトURL
CAPIMA (公式)

アバンダンティアキャピタル株式会社(東京都千代田区有楽町)が運営する、融資型クラウドファンディング・サービス(ソーシャルレンディング)。
特定の招待コードを入力して、新規投資家登録(口座開設)を完了したユーザーを対象に、現金1,000円をプレゼントするキャンペーンが開催されています。

キャンペーン利用はこちら

利回り不動産(Amazonギフト券に交換可能なワイズコイン1,000円分プレゼント)

条件
公式サイト からの新規本会員登録(無料)
特典
対象者全員にワイズコイン1,000円分(Amazonギフト券に交換可)をプレゼント
キャンペーン期限
2024年2月28日まで
サイトURL
利回り不動産 (公式)

株式会社ワイズホールディングス(東京都港区虎ノ門)が運営にあたる、不動産クラウドファンディング・サービス。
新規での本会員登録でもれなく貰える「ワイズコイン」は、「利回り不動産」での投資に使えるほか、Amazonギフト券にも交換可能。

キャンペーン利用はこちら

Jointoα(Amazonギフト券1,000円分プレゼント)

条件
公式サイト からの新規投資家登録完了
特典
対象者全員に、1,000円分のAmazonギフト券をプレゼント
キャンペーン期限
2024年6月30日まで
サイトURL
Jointoα(ジョイントアルファ)

東京証券取引所スタンダード市場上場の穴吹興産株式会社が運営する、不動産クラウドファンディング・サービス。
2024年6月末までの期間限定で、新規投資家登録を完了したユーザー全員に、Amazonギフト券1,000円分をプレゼントするキャンペーンを開催しています。

キャンペーン利用はこちら

マリタイムバンク(Amazonギフト券1,000円分プレゼント)

条件
公式サイト からの新規会員登録(無料)
特典
対象者全員にAmazonギフト券1,000円分をプレゼント
キャンペーン期限
期限なし(※ただし、予告なく終了となる可能性があります)
サイトURL
マリタイムバンク (公式)

業界でも珍しい、「船舶」(輸送用タンカー等)を投資対象とするファンドに出資できるクラウドファンディング・サービス。
公式サイトからの新規会員登録完了(無料)で、対象者全員に、Amazonギフト券1,000円分をプレゼントするキャンペーンを開催中。

キャンペーン利用はこちら

Funvest(Amazonギフト券1,000円分プレゼント)

条件
公式サイト からの新規会員登録(無料)
特典
対象者全員にAmazonギフト券1,000円分をプレゼント
キャンペーン期限
期限なし(※ただし、予告なく終了となる可能性があります)
サイトURL
Funvest (公式)

Fintertech株式会社(株式会社大和証券グループ本社が80%出資。残り20%については株式会社クレディセゾンが出資)が運営にあたる融資型クラウドファンディング・サービス(ソーシャルレンディング)。
新規会員登録キャンペーン(Amazonギフト券1,000円分)とは別に、期間中の投資額等に応じた追加ギフトをプレゼントするキャンペーンも開催されています。

キャンペーン利用はこちら

クラウドバンク(諸条件達成で最大4,500ポイント強の楽天ポイント付与)

条件
公式サイト からの新規口座開設(無料)+楽天ポイント連携
特典
対象者全員に、500ポイント分の楽天ポイントをプレゼント
キャンペーン期限
期限なし(※ただし、予告なく終了となる可能性があります)
サイトURL
クラウドバンク (公式)

人気タレント・モデルのトリンドル玲奈さんがイメージ・キャラクターを務める、クラウドファンディング・サービス。
新規口座開設(及び、楽天ポイントの連携)を行うだけで、500ポイント分の楽天ポイントが付与。
さらに、その他の追加条件(ファンドへの初回投資や、マイページへのアクセス、外貨建てファンドへの一定額以上投資等)をクリアすることで、最大で4,000ポイント強分の楽天ポイントが付与されるキャンペーンを開催中。

キャンペーン利用はこちら

Funds(Amazonギフト券500円分プレゼント)

条件
公式サイト から、新規口座開設(無料)
特典
Amazonギフト券500円分をプレゼント
キャンペーン期限
2024年5月31日まで
サイトURL
Funds (公式)

累計募集額400億円を突破した、「1円から投資できる」と話題の、ソーシャルレンディング・サービス。
期間限定で、新規口座開設を完了したユーザー全員に、500円分のAmazonギフト券をプレゼントするキャンペーンを開催しています。

TOMOTAQU(出資にそのまま使えるトモタク・ポイント2,000円分プレゼント)

条件
公式サイト から、新規口座開設(無料)
特典
ファンドへの出資にそのまま使える「トモタク・ポイント」2,000円分をプレゼント
キャンペーン期限
定め無し
サイトURL
TOMOTAQU(トモタク) (公式)

不動産小口投資(不動産クラウドファンディング)サービス。
新規口座開設を完了したユーザー全員に、プラットフォーム内でのファンド出資に使用できる「トモタク・ポイント」2,000円分をプレゼントするキャンペーンを開催中。

キャンペーン利用はこちら

TikTok Lite(アプリDL&動画視聴で4,000円分のギフトプレゼント)

条件

招待リンクからTikTok Liteアプリをダウンロード。その後、動画視聴ミッション(=一定時間の動画視聴)をクリア。
※招待リンクや、詳しい取組方法は、TikTok Liteの友達招待キャンペーンの解説記事 からご確認下さい。

特典

動画視聴ミッションを達成したユーザー全員に、4,000円相当のギフト(Amazonギフト券や、d払いのポイント等)をプレゼント
※ただし、招待リンクを適切に経由する必要あり。

キャンペーン期限

特になし(※ただし、TikTok側の判断で早期終了の可能性あり)

注意点

アプリの画面遷移などに、多少「クセ」があり、上手く進めないと、ギフトを貰えないケースも報告されています。
ティックトックライトの友達招待キャンペーンの解説記事 を参考に、スクリーンショットを見つつ、慎重に取り組んでみて下さい。

言わずと知れた、超人気の動画アプリ。招待リンクからアプリを入手し、ダウンロード後、一定の期間内に、所定時間の動画視聴をクリアするだけで、4,000円相当のギフト券等が貰えるキャンペーン開催中。
かなり魅力的なキャンペーンなのですが、アプリの挙動や、招待画面の遷移に些かクセがあり、気を付けて取り組まないと、「動画視聴ミッションが表示されない」「ギフトが貰えない」というケースも報告されています。
スクリーンショット付きで詳しい取り組み方法を解説していますので、TikTokライトの友達招待キャンペーンの解説記事 から、じっくりと取り組んでみて下さい(※招待リンクも掲載しています)。

キャンペーン利用はこちら

※なお、各キャンペーンの適用条件等詳細は、各社の公式サイト等をよくご確認下さい。

aruco(アルコ)アプリの始め方・仮想通貨の稼ぎ方

ここからは、aruco(アルコ)の具体的な利用方法等について、スクリーンショットを交えつつ、確認を進めて参ります。

仮想通貨が稼げるポイ活歩数アプリ「aruco(アルコ)」の始め方

aruco(アルコ)の利用を始める場合、その手順は、以下の通りです。

aruco(アルコ)のスマホアプリのダウンロード・インストール

まず最初に、aruco(アルコ)のスマートフォン向けアプリのダウンロード・インストールを済ませます。
なお、aruco(アルコ)のスマホアプリは、iOS版、アンドロイド版、それぞれ、以下のURLから、無料で入手することが出来ます。

iOS版アプリ
https://apps.apple.com/app/aruco-move-to-earn/id1638948226
アンドロイド版アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.nooon.aruco

※以下の記事は、iOS版の場合で作成しています。

aruco(アルコ)アプリによる歩数関連データへのアクセス許可

aruco(アルコ)は、ユーザーの「歩数」に応じて、仮想通貨(暗号資産)と交換できるポイントを付与するサービスです。
このため、aruco(アルコ)を利用するにあたっては、aruco(アルコ)のスマホアプリが、ユーザーのスマートフォン端末の歩数関連データ(iOSの場合であれば、「モーションとフィットネスのアクティビティ」)へとアクセスすることを、許可する必要があります。

aruco(アルコ)の招待コード入力

aruco(アルコ)の初回起動時に招待コードを入力すると、100ドロップを無料で獲得できます。
招待コードを入力する場合、上掲画面で「招待コードを入力する」をタップします。

招待コードとしては、

7PNK7S4MS3

上記をご利用下さい。

aruco(アルコ)アプリの画像認証をクリア

ボットによる不正登録を防止すべく、画像認証が開始されますので、チェックボックスにチェックを入れて、クリアします。

広告最適化に関する設定

aruco(アルコ)では、歩数を貯めて「ガチャ」を引くときに、広告動画を視聴する必要があります。

「続行」をタップすると、

このような選択ポップアップが表示されるので、任意の選択肢をタップします。

aruco(アルコ)アプリのホーム画面がこちら

このようなホーム画面が表示されれば、aruco(アルコ)アプリのダウンロード・インストールまでは、ひとまず完了です。

「歩数」でaruco(アルコ)のドロップを獲得する方法

aruco(アルコ)アプリを利用し、歩数に応じて「ドロップ」を獲得する際の流れとしては、下記の通りです。

「ドロップを獲得」をタップ

歩数が一定以上に達すると、「今日の歩数」の下に「ドロップを獲得」というバナーが有効化されます。
まずは、このバナー部分をタップします。

「ブーストチャンス」を利用するかどうかの選択

動画広告を視聴すると、「ブーストチャンス」として、獲得できるポイントが「5倍」となります。
※以下の記事は、「ブーストチャンス」(=獲得ポイント5倍)を利用しています。

動画広告が終了すると、ドロップを獲得できる

数十秒程度の動画広告視聴が完了すると、このように、ドロップを獲得出来ます。
※動画広告を視聴した場合「動画ボーナス」として、ドロップの量が5倍となっていることが分かります。

aruco(アルコ)で稼いだドロップを仮想通貨に交換・申請する方法

1,000ドロップ以上貯める事が出来れば、仮想通貨への交換申請を行うことが可能です。
その際の具体的な手順としては、以下の通りです。

aruco(アルコ)アプリ下部のメニューから「交換」をタップ

aruco(アルコ)のアプリ画面最下部のメニューから、「交換」のメニューをタップします。

交換によって獲得したい仮想通貨を選択

複数の仮想通貨の中から、今回、ドロップを交換したい宛先の仮想通貨を選択します。

なお、2023年8月現在、aruco(アルコ)で入手した「ドロップ」の交換先の仮想通貨銘柄としては、以下のようなものがあります。

  • BTC(ビットコイン)
  • ETH(イーサリアム)
  • USDT
  • USDC
  • JPYC
  • MATIC

以下の記事では、USDTを選択しています。

仮想通貨を入金してほしいウォレット・アドレスを指定する

この際、Polygon(ポリゴン)チェーン上のウォレット・アドレスを指定する必要があります。
また、後程、仮想通貨の入金確認を行うためには、当該仮想通貨のトークン・コントラクトアドレスを、メタマスク等のウォレットにインポートしておく必要があります。
その具体的な方法は、本記事後半をご覧下さい。

ドロップから仮想通貨への交換内容の確認

交換レートを確認したら、「交換する」をタップします。

交換申請中の画面がこちら

交換作業進行中の画面がこちらです。

トランザクションが完了するとウォレットに仮想通貨が着金する

  • aruco(アルコ)側の内部処理、及び、
  • Polygon(ポリゴン)チェーン上でのトランザクション処理が完了すると、

前段で指定したウォレット・アドレス宛に、仮想通貨が着金します。

ドロップから仮想通貨への交換履歴もaruco(アルコ)アプリ内で閲覧できる

これまでの、ドロップ→仮想通過への交換履歴については、aruco(アルコ)のアプリ内から簡単に確認することが可能です。

aruco(アルコ)の友達招待で仮想通貨(ドロップ)を稼ぐ方法

aruco(アルコ)では、友達を招待することで、

  • リワードとして、ドロップを稼ぐことが出来るほか、
  • 日々のドロップ獲得レートを「2倍」にする、チケットを入手することも出来ます。

aruco(アルコ)に友達を招待する方法

aruco(アルコ)に友達を招待したい場合、具体的な手順は以下の通りです。

アプリの下部メニューから「稼ぐ」をタップ

まずは、aruco(アルコ)のアプリ画面下部のメニューから「稼ぐ」の部分をタップします。

「シェアして稼ぐ」を選択

複数のメニューのうち、「シェアして稼ぐ」の部分をタップします。

「招待する」をタップ

「招待する」の箇所をタップすると、招待URLやコードを発行・シェアすることが可能となります。

友達招待で獲得したドロップの確認方法

友達が、発行したコードを利用してaruco(アルコ)に登録すると、招待した人は、まず、ボーナス・ドロップを獲得することが出来ます。
友達招待によって獲得したボーナス・ドロップの確認方法は、以下の通りです。

アプリ下部のメニューから「設定」をタップ

まずは、アプリ画面下部のメニューバーから「設定」の部分をタップします。

「ドロップ獲得履歴」をチェック

ドロップの獲得履歴の箇所をタップすると、

上掲画像の要領で、招待による獲得ドロップの数量をチェックできます。

友達招待で入手した「チケット」の利用方法

aruco(アルコ)では、友達をアプリに招待すると、上掲のようなボーナス・ドロップのほかに、「チケット」を入手することが出来ます。
活用方法は、以下の通りです。

「チケット」の箇所をタップ

まずは、aruco(アルコ)のアプリのホーム画面から、「チケット」の箇所をタップします。

「今すぐチケットを使う」をタップ

チケットを保有している場合、保有数が表示されます。
その下の、「今すぐチケットを使う」の箇所をタップします。

「2倍ブースト」が始まる

チケットを利用すると、72時間のブースト・タイムが始まります。

ブースト・タイムの期間中、上掲画像のように、通常のドロップ報酬が「2倍」となります。

仮想通貨の価格予想で、aruco(アルコ)のドロップを稼ぐ方法

aruco(アルコ)のアプリ内で提供されている、仮想通貨の「価格予想」でドロップを獲得したい場合、その手順は、以下の通りです。

「稼ぐ」メニューをタップ

まずは、aruco(アルコ)のアプリ画面下部のメニューから、「稼ぐ」アイコンをタップします。

「予想して稼ぐ」を選択

「稼ぐ」メニューの中から、「予想して稼ぐ」アイコンが選択されていることを確認します。

価格予想の方向性(上か、下)をタップで選択

ビットコイン、ないしは、イーサリアムの価格が、所定の日時の時点で、チャートに表示されている黒線よりも「上」となるか、「下」となるか、の選択を行います。

なお、ビットコインとイーサリアムで、価格予想の受付時間が異なります。

ビットコインの価格予想
毎日、朝9時~夜9時まで受け付け
イーサリアムの価格予想
毎日、夜9時から、翌朝の9時まで受け付け

このため、コンスタントに参加すれば、1日に2回、仮想通貨の予想イベントに参加できることとなります。

広告動画の視聴をするか、そのまま予想を進めるか、を選択

広告動画を視聴しておくと、予想が的中した場合、獲得できるドロップの数量が「5倍」となります。
広告動画を視聴したくない場合は、「そのまま狙う」のバナーをタップします。

予想提出の完了

このような画面が表示されれば、予想内容の登録・提出は完了です。
あとは、翌日時点での結果発表を待ちます。

※なお、他のポイ活アプリの場合と異なり、aruco(アルコ)の場合、

  • 一旦、価格予想の方向性をタップで選択すると、
  • その後、予想の方向性の変更(例:「上」から、「下」への変更)は、行うことが出来ないため、

注意が必要です。

予想があたると、「ドロップ」が獲得できる

見事、予想を的中させることが出来れば、このように、「ドロップ」を獲得することが出来ます。

aruco(アルコ)の暗号資産入金用のウォレットアドレス(メタマスク)作成方法

aruco(アルコ)で稼いだ「ドロップ」を仮想通貨に交換するためには、あらかじめ、暗号資産受け入れ用のウォレットアドレスを作成し、そのウォレットアドレスを、aruco(アルコ)のアプリ内で入力・指定する必要があります。
このために必要なステップとしては、主に以下の通りです(※メタマスクを利用する場合)。

  • メタマスクの拡張機能のインストール
  • メタマスクにPolygon(ポリゴン)ネットワークを追加
  • 仮想通貨(トークン)のインポート(コントラクトアドレス追加)

それぞれ、スクリーンショットを交えつつ、確認して参りましょう。

aruco(アルコ)からの仮想通貨受け入れ用のメタマスク作成

まずは、メタマスク(によって管理されるウォレットアドレス)の新規作成です。
※以下では、PCブラウザ(Braveブラウザ)を利用し、ブラウザの拡張機能として、メタマスクを導入する手法を解説します。

メタマスク(Metamask)の公式サイトへ

メタマスク(Metamask)の公式サイトのURLは、以下の通りです。

https://metamask.io/

※メタマスクのダミーサイトに誘導されるリスクがありますので、検索エンジンを利用してメタマスクの公式サイトを探す場合は、十分にご注意下さい。

メタマスクのブラウザ向け拡張機能のインストール

「ダウンロード」のバナーをクリックします。

「Chromeに追加」をクリック

拡張機能のインストールが完了したら、次へ進みます。

「開始」のクリック

ここからは、ブラウザの拡張機能としてインストールした、メタマスクの初期設定を進めます。

メタマスクの品質向上への協力の可否選択

  • 同意する
  • 結構です

という2つの選択肢がありますが、どちらを選んでも、ステップを続けることが出来ます。

ウォレットを作成するのか、インポートするのか、の選択

既にウォレットを保有しており、そのウォレットを、メタマスクで管理するようにしたい、という場合、「インポート」を選択してシークレット・リカバリー・フレーズの入力等を行います。
逆に、新たに、aruco(アルコ)からの仮想通貨受け入れ用に、ウォレットを新規作成したい、という場合は、「ウォレットを作成」をクリックします。
※下記では、後者を選択しています。

パスワードの作成

このブラウザからメタマスクにアクセスする場合の、パスワード(最低8文字)を設定します。

ウォレットの保護・管理に関する動画の閲覧

1分半程度の動画を視聴します。
(「次へ」をクリックして、動画をスキップすることも可能です)

シークレット・リカバリー・フレーズの確認

12個の英単語で構成された、シークレット・リカバリー・フレーズが表示されますので、安全・確実な方法で保存・保管します。
なお、シークレット・リカバリー・フレーズが第三者に知られてしまえば、ウォレットの中身に簡単にアクセスされてしまいます。
一方で、自分自身がシークレット・リカバリー・フレーズを紛失してしまえば、別ブラウザからウォレットにアクセスする際に、ウォレット内容を復元できない恐れがあります。

極めて重要な情報ですので、管理は厳正に行う必要があります。

シークレット・リカバリー・フレーズを順番通りに入力

前段で保管したシークレット・リカバリー・フレーズ(英単語12個)を、順番通りに入力します。

「すべて完了」の箇所をクリック

「安全に保管するためのヒント」の部分をよく確認したうえで、画面下部の「すべて完了」をクリックします。
これで、メタマスク(によって管理するウォレットアドレス)の新規作成はひとまず完了です。

MetaMask(メタマスク)にポリゴン・ネットワークを追加する

MetaMask(メタマスク)のウォレット作成が済んだら、次は、メタマスクに、Polygonネットワーク(ポリゴンのブロックチェーン)情報を追加します。
※aruco(アルコ)で入手できる仮想通貨は、いずれも、ポリゴン・ブロックチェーン上で発行されるトークンですので、その取り扱いを行うためには、メタマスクにあらかじめ、同ネットワークを追加しておく必要があります。

「イーサリアムメインネット」の箇所をクリック

メタマスクのデフォルトのネットワークは、イーサリアム・メインネットになっていますので、そのネットワーク名の箇所をクリックします。

「ネットワークを追加」をクリック

ここから、Polygonチェーンの追加を進めます。

「ポリゴン メインネット」を選択

昨今のメタマスクのアップデートにより、ワンクリックで、主要チェーンのネットワーク追加が出来るようになりました。
なお、画面下部の「ネットワークを手動で追加」から、ポリゴン・チェーンのチェーンID等を入力し、手動でネットワークを追加することも可能です。

「承認」をクリック

チェーンID等が正しいことを確認し、画面下部の「承認」をクリックします。

ポリゴンメインネットへの切り替え

前段までの操作で、ポリゴン・チェーンのネットワーク追加は完了です。
続いて「ポリゴン・メインネットに切り替える」をクリックします。

トークン表示が「MATIC」となっていることの確認

このように、

  • チェーンのネイティブ・トークンが「MATIC」(=ポリゴン・メインネットのトークン)に変更されており、
  • かつ、画面右上のネットワーク表示が、ポリゴンに切り替わっていれば、

ネットワーク切り替えは完了です。

aruco(アルコ)で入手できる仮想通貨のトークンインポート

メタマスクのネットワークを、ポリゴン・メインネットに切り替えると、トークンとしては、Polygonのネイティブ・トークンにあたる、「マティック」のみが表示されている状態です。
続いては、ここに、aruco(アルコ)からの出金で実際に利用するトークン(仮想通貨)をインポートしていきます。

「トークンをインポート」をクリック

まずは、「トークンが見当たりませんか?」の下に表示されている、「インポート」の箇所をクリックします。

トークンのコントラクト・アドレスを入力

「トークンコントラクトアドレス」の箇所に、今回追加したい仮想通貨のコントラクト・アドレスを入力します。
aruco(アルコ)で稼げる「ドロップ」の交換先の仮想通貨(トークン)のコントラクト・アドレスは、各々、下記の通りです。

WETH
0x7ceB23fD6bC0adD59E62ac25578270cFf1b9f619
WBTC
0x1bfd67037b42cf73acf2047067bd4f2c47d9bfd6
USDT
0xc2132d05d31c914a87c6611c10748aeb04b58e8f
USDC
0x2791Bca1f2de4661ED88A30C99A7a9449Aa84174
JPYC
0x431D5dfF03120AFA4bDf332c61A6e1766eF37BDB

例えば、USDTのコントラクト・アドレスを入力すると、

このように、トークンシンボル(USDT)が自動表示されるので、

  1. そのまま、最下部の「カスタムトークンを追加」をクリックし、
  2. 次画面で「トークンをインポート」をクリックすれば、

トークン追加が完了します。

aruco(アルコ)で暗号資産を稼ぐメリット

aruco(アルコ)を利用して暗号資産を稼ぐにあたっては、以下のようなメリットがあります。

aruco(アルコ)独自の「ステップボーナス」の仕組み

aruco(アルコ)では、ユーザーの歩数が多ければ多いほど、獲得できるドロップ数にボーナス効果が働く、「ステップボーナス」という仕組みが導入されています。
そして、ステップボーナスの倍率が、歩数が進めば進むほど、大きくなるように設定されていますので(※)、
「ステップボーナスが楽しみだから、もう少しウォーキングしてみよう」
等と言った動機付け・モチベーションになることも考えられます。


(※)編集部にて実際にaruco(アルコ)のアプリを利用してみたところ、

  • 3,000歩達成で「1.1倍」
  • 5,000歩達成で「1.2倍」
  • 7,000歩達成で「1.3倍」
  • 9,000歩達成で「1.4倍」
  • 10,000歩達成で「1.5倍」

といった要領で、ステップボーナスの倍率が高まっていく様子が確認できました。

aruco(アルコ)で稼いだドロップは、ステーブルコイン等に交換できる

よくある「Move to Earn」アプリの場合、ゲームのプレイによって獲得できるトークンは、そのNFTゲームの運営元が発行体となっているネイティブ・トークンであることが大半です。

例えば、2021年終わりころから日本でも大きな人気を呼んだSTEPN(ステップン)の場合、

  • GST(グリーン・サトシ・トークン)や
  • GMT(グリーン・メタバース・トークン)

といったトークンを獲得することが出来ます。

こうしたトークンは、仮想通貨業界全体を広く見渡した際には、決して「メジャー」な通貨とは言い難く、中には、いわゆる「草コイン」と言われるような、取引量が極めて小さいトークンをリワード(報酬)として付与するようなプロジェクトも、多々、散見されます。

これらの「草コイン」の場合、有力インフルエンサーの情報発信等をきっかけに、価格が一気に高騰することもありますが、需要・供給のバランスが崩れれば、一挙にトークン価値が暴落することもあり得ます。

ビットコインやイーサリアムなど、取引量の多いトークンが獲得可能

その点、aruco(アルコ)の場合、「歩数」に応じて獲得したドロップは、

  • ビットコイン(正確には、ラップド・ビットコイン)
  • イーサリアム(同ラップド・イーサリアム)

といった、取引量の大きい仮想通貨(に交換可能なトークン)に交換することが出来ます。

また、

  • USDT
  • USDC

といった、USドルの値動きに連動するようにプログラミングされている、いわゆる「ステーブルコイン」に交換することもできるため、こうしたトークンを交換先に選べば、仮想通貨市場そのものの値動きのリスクを、ある程度軽減することが可能となります(※)。


(※)もっとも、ビットコインやイーサリアム、といったメジャー通貨と言えども、大きくトークン価値が下落することは有ります。
また、ステーブルコインの場合、一見、法定通貨(USDや、JPY)と連動する値動きをしており、安全に見えるのですが、何かの事件・事案をきっかけに、フィアットとのペッグが外れてしまうと、一挙に価値が暴落してしまうリスクもあるため、注意が必要です。

aruco(アルコ)なら、無料で「Move to Earn」を始められる

ウォーキングやジョギング、等と言った運動で仮想通貨を稼ぐことのできる「Move to Earn」プロジェクトの大半は、実際にトークン獲得を始める前に、事前準備として、ゲームの中で利用する「アイテム」として、「NFT」を購入することが必要です。
例えば、前述のSTEPN(ステップン)の場合、GSTやGMTといった仮想通貨(トークン)を稼ぎ始めるにあたっては、あらかじめ、マーケットプレイス等で、STEPNのNFTである「スニーカー」を購入しなければなりません。

こうした「NFT」の価格は、プロジェクトの人気や市況によって、千差万別ではありますが、中には、日本円換算で、数万円相当の初期投資が必要となるケースも、少なくありません。

その点、aruco(アルコ)の場合、スマホアプリさえ(無料で)ダウンロードしてしまえば、一切の初期投資なし(元手ゼロ)から始めることが出来る、というメリットがあります。

aruco(アルコ)はメールアドレス登録等も不要

歩数に応じてポイントの付与される、いわゆる「ポイ活」アプリの場合、実際の利用を始めるにあたっては、

  • メールアドレス
  • 年齢
  • 性別
  • 居住地の都道府県

等と言った情報を入力する必要が生じるケースが多々あります。

これらのポイ活アプリの場合、ユーザーに対して「アンケート」機能等を提供し、ポイントを付与する代わりに、アンケートの回答情報や、ユーザーの属性、といった情報を(※匿名化したうえで)広告主企業にデータとして提供している可能性があります。

その点、aruco(アルコ)の場合、スマホアプリに歩数関連情報を提供する以外、特段、メールアドレス等の情報登録が不要、という気楽さがあります。

1日あたり1万歩を達成すると「ガチャ」を回すことが出来る

1日当たりの達成歩数が「10,000歩」以上になると、「ガチャ」を回すことが出来ます。

ガチャの結果に応じて、追加のドロップを獲得できることも

もしも、ガチャの結果、レアな「当たり」を引き当てることが出来れば、大量の「ドロップ」を追加獲得できる可能性があります。

aruco(アルコ)のドロップから仮想通貨への交換はかなり速い

aruco(アルコ)の歩数に応じて貯めた「ドロップ」を、仮想通貨へと交換するためには、まずは、最低でも1,000ドロップを貯める必要があります。
しかしながら、いざ、必要なドロップを貯めてしまえば、そこから仮想通貨への交換は、極めてシンプル&スムースです。

実際に編集部でも、「ドロップ」→「仮想通貨」への交換申請を行いましたが、申請を行ってから、指定したウォレット・アドレスに着金するまでの間には、数分程度しか、かかりませんでした。

そもそも、Polygon(ポリゴン)チェーンというのは、トランザクションの速いチェーンではありますが、どれだけPolygon(ポリゴン)チェーンのトランザクションが速くとも、aruco(アルコ)側の内部処理が遅ければ、そのトランザクション・スピードは活かされません。
その点、交換申請から、ものの数分で仮想通貨が着金する、という点を鑑みると、aruco(アルコ)の内部処理は、極めてスピーディーである、と言えましょう。

※ただし、混雑程度によっては、処理により長い時間を要する可能性もありましょう。

aruco(アルコ)で仮想通貨を稼ぐ際の注意点

実際にaruco(アルコ)を利用して仮想通貨を稼ごうとする場合、以下のようなポイントに、留意が必要となります。

aruco(アルコ)の歩数は、24時間ごとにリセットされてしまう

aruco(アルコ)アプリで収集された「歩数」情報は、24時間に1度、リセットされます。
このため、歩数情報がリセットされてしまう前に、1日に一度は、必ずaruco(アルコ)のアプリにアクセスし、歩数をドロップに交換する必要があります。
この手続きを忘れてしまうと、折角の歩数が無駄になってしまうため、注意が必要です。

「ドロップの貰い忘れ」を防止するには、通知(リマインダー)も有効活用を

ドロップを貰い忘れて、歩数を無駄にしてしまった、というトラブルを避けるべく、aruco(アルコ)では、アプリ内に、リマインダー(通知)機能が内蔵されています。
通知を受け取るための具体的な手順は以下の通りです。

aruco(アルコ)からの通知送信を許可

通知発信の許可を求めるポップアップが表示されたら、「許可」をタップします。

通知を受け取りたい時間を設定

通知の受け取り時刻は、1時間刻みで、好きな時間に設定できます。
比較的自由にスマホを操作しやすい時間帯を選んで、リマインダーを設定しておくと良いでしょう。

aruco(アルコ)の基本ポイントはあくまでもランダム

aruco(アルコ)で貰えるドロップの量は、

  • 基本ポイントと、
  • 様々なボーナス(動画視聴のボーナスや、歩数に応じたボーナス等)

という2段階構成となっています。

ボーナス効果は、「基本ポイント」に対する「掛け算」となりますので、基本ポイントの大小は、実際に獲得できるドロップ数に、大きな影響を与えます。

例:動画広告を視聴すれば、獲得ドロップは「5倍」になりますが、基本ポイントが「2」の時は「2×5」で10ドロップ付与されるのに対して、基本ポイントが「1」の場合、(5倍になったとしても)5ポイントしかもらえません。

aruco(アルコ)の場合、仮想通貨への交換には最低でも「1,000ドロップ」が必要

aruco(アルコ)で稼いだ「ドロップ」を出金したい場合、aruco(アルコ)のアプリ内で、ドロップを何らかの仮想通貨に交換する必要があるのですが、仮想通貨への交換のためには、少なくとも「1,000ドロップ」まで、ドロップを貯めなくてはなりません。

編集部にて、1万歩まで、aruco(アルコ)を利用してドロップを貯めたところ、獲得出来たドロップは、約100ドロップでした(歩数以外の獲得モードは利用しない場合)。
「歩数のみ」で稼ごうと考えると、出金出来る最低ラインのドロップを稼ぎ終えるまでにも、それなりの日数(及び、歩数)が必要となる、という点には、留意が必要です。

aruco(アルコ)の歩数には「1日1万歩」の上限設定がある

aruco(アルコ)の場合、ドロップが獲得できる歩数については、1日あたり「1万歩まで」、という上限設定があります。
日常的に2万歩、3万歩は歩く、という人でも、1日あたりの(歩数による)ドロップ獲得機会は「10回まで」(=1,000歩ごとに一度、ドロップを獲得出来る)となります。

※他の「歩数」系のポイ活アプリの場合、獲得したポイントを使用して、1日あたりの歩数上限をアンロックする機能が提供されているケースもありますが、aruco(アルコ)に関しては、そのようなオプションは提供されていません。

aruco(アルコ)で仮想通貨を稼ぐには、ポリゴン・チェーンのウォレット作成が必要

aruco(アルコ)で獲得した「ドロップ」を、何らかの仮想通貨に交換するためには、aruco(アルコ)のアプリ内で、(交換の結果入手できる)仮想通貨の入金先となるウォレット・アドレスを指定する必要があります。
ウォレット・アドレスを作成するにあたっては、「メタマスク」等のソフトウェアウォレットの活用等(※その他、中央集権型取引所の口座開設、等でも可)が必要となります。
また、(仮に、メタマスクを利用する場合、)着金した仮想通貨を操作・利用するためには、

  • メタマスクへの、ポリゴン・チェーンのネットワーク追加
  • 入金した仮想通貨(トークン)のコントラクト・アドレスを、メタマスクに追加

等の作業が必要となります。

仮想通貨・暗号資産の扱いに慣れていない人にとっては、些か、ハードルに感じられる部分かも知れません。

aruco(アルコ)概要・公式サイト等

公式サイト
https://aruco.app/ja
運営会社
nooon合同会社
運営会社所在地
大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目1番3号大阪センタービル6-129
運営会社公式サイト
https://nooon.jp/

Author Info

ポイ活情報検証チーム
fill.mediaは、国内の融資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)や、不動産クラウドファンディング、ロボアドバイザー、インデックス投資業界等の最新情報を提供する、投資・金融情報総合メディア。
その他、昨今、主に若年投資家の間で大きな関心を集めつつあるFIRE(Financial Independence, Retire Early)に関する最新情報を専門的に扱う、FIRE(早期リタイア)専門の検証チームや、不労所得に関する検証グループ、その他、不動産投資全般について検証を行うチーム等があります。

ポイ活情報検証チームでは、昨今、テレビ報道などでも大きな話題・関心を集めているポイ活に関し、そのメリット・デメリット等を検証し、深く掘り下げた分析・情報を提供しています。

メディア掲載歴(一部・順不同)
・朝日新聞デジタル&m
・財経新聞
・SankeiBiz
・RBBTODAY
・楽天Infoseekニュース
・excite.ニュース
・BIGLOBEニュース
・@nifty ビジネス
・Mapionニュース
・NewsPicks
・ビズハック
・MONEY ZONE
・Resemom
・SANSPO.COM
・Trend Times
・zakzak
・とれまがニュース
・徳島新聞

コメントを残す

コメントは当ラボによる承認作業後に自動掲載されます。