EtherMail(イーサメール)の始め方・利用方法-資金調達&仮想通貨のエアドロップ期待で噂のWEB3メールプラットフォーム

EtherMail(イーサメール)の始め方・使い方

ここでは、EtherMail(イーサメール)の具体的な利用方法等について、確認を進めて参ります。

EtherMail(イーサメール)の始め方

EtherMail(イーサメール)公式サイト から、EtherMail(イーサメール)のアカウント開設を進める場合、その手順は、主に以下の通りです。

  1. EtherMail(イーサメール)公式サイト にて、ウォレットのコネクトを済ませる
  2. アカウントの初期設定を行う(バックアップ用のメールアドレスの登録等)

それぞれ、スクリーンショットで確認して参りましょう。

EtherMail(イーサメール)サイトでウォレットコネクトを済ませる

最初に、EtherMail(イーサメール)公式サイト にて、ウォレットのコネクトを済ませます。
手順は以下の通りです。

EtherMail(イーサメール)公式サイトにアクセス

まずは、EtherMail(イーサメール)公式サイト にアクセスします。

「無料でサインアップ」をタップ

「Sign up for free」のバナーをタップします。

ウォレット接続に用いたいソフトウェア・ウォレットの選択

任意のソフトウェア・ウォレットを選択します。
なお、fillメディア編集部では、メタマスクを選択しています。

ウォレット側でコネクトを承認

前段で選択したソフトウェア・ウォレットのポップアップが立ち上がるので、コネクトを承認します。

ウォレットを用いたサインの実施

続いて、ウォレットを用いて、EtherMail(イーサメール)の利用規約、及び、プライバシーポリシーへの同意処理を進めます。

内容に同意する場合は、「署名」をタップします。

EtherMail(イーサメール)のアカウントの初期設定を行う

引き続き、EtherMail(イーサメール)アカウントの諸々の初期設定を進めます。

バックアップ用のセカンダリー・メールアドレスの登録

バックアップ用の、セカンダリー・メールアドレスの設定を行います。
なお、この作業は必須ではありませんが、行っておくと、200 EMCを入手することが出来る、とされています。

250 EMCの獲得

「250 EMCを獲得した」旨が表示されます。
※ただし、実際に受け取ることが出来るのは、アカウント認証を済ませた後、とも記載されています。

プライバシー設定等の確認

メールのフィルタリング設定や、言語設定、ロケーション設定等を済ませます。

EtherMail(イーサメール)の初期登録作業の完了

このようなポップアップが表示されれば、EtherMail(イーサメール)の初期登録作業は完了です。
「受信トレイに移動する」のバナーをタップします。

暗号化キーの取得を進める

「暗号化キーの取得」のバナーをタップします。

内容を確認したうえで、署名を済ませます。

このようなポップアップが表示されれば、必要な処理は完了です。

EtherMail(イーサメール)の受信ボックスが表示される

最終的に、このような、EtherMail(イーサメール)の受信トレイの様子が表示されればOKです。

EtherMail(イーサメール)概要・公式サイト等

公式サイト
EtherMail(イーサメール)公式サイト
Twitterアカウント
https://twitter.com/ethermail_io
公式リンク集
https://linktr.ee/EtherMail

※CoinTrade(コイントレード)以外で提供されているサービス・ソフトウェアの利用については、CoinTrade(コイントレード)では一切責任を負わないため、お客様ご自身の判断と責任においてご利用ください。

EtherMail(イーサメール)の仕組み・概要・詳細

ここでは、EtherMail(イーサメール)の仕組みや詳細、将来性、といったポイントについて、1つずつ、確認・検証を進めて参ります。

EtherMail(イーサメール):Web3時代の新たなメール体験

イーサメールは、ブロックチェーン技術を駆使した、従来のメールサービスとは一線を画す革新的なサービスです。
セキュリティ、プライバシー、そしてユーザーコントロールを重視するWeb3時代のユーザーに、安全で信頼できる、そして革新的なメール体験を提供することを目指しています。
イーサメールは、従来のメールサービスが抱える課題を克服し、ユーザーがWeb3エコシステムにシームレスにアクセスし、暗号資産を管理し、安全にコミュニケーションを取ることができる環境を提供します。

EtherMail(イーサメール)の革新的な機能

イーサメールは、従来のメールサービスにはない、独自の機能を備えています。
ブロックチェーン技術を活用することで、メールのセキュリティと信頼性を高め、ユーザーのプライバシーを保護する機能が実装されています。
さらに、匿名のP2P通信機能により、安全かつ匿名でメールを送信することが可能です。

ブロックチェーン技術の活用

イーサメールは、メールの送受信プロセスにブロックチェーン技術を組み込むことで、従来のメールサービスでは実現できなかった高いセキュリティと信頼性を実現しています。
ブロックチェーン技術は、改ざんが不可能な分散型台帳技術であり、イーサメールでは、この技術を活用して、メールの送信記録をブロックチェーン上に永続的に保存することで、メールの改ざんを防ぎ、送受信履歴を透明化しています。
さらに、ブロックチェーン上の記録は、誰でも確認することができるため、メールの送信者と受信者を明確に特定することができ、従来のメールサービスに見られた偽装やなりすましのリスクを大幅に軽減することができます。

具体的には、イーサメールは、以下の点でブロックチェーン技術を活用しています。

1. 送信履歴の記録
イーサメールでは、メールの送信記録がブロックチェーン上に記録されます。
これにより、メールの改ざんが不可能となり、送受信履歴を確実に追跡することができます。
2. メールコンテンツの暗号化
イーサメールでは、メールのコンテンツがブロックチェーン技術を用いて暗号化されます。
これにより、第三者がメールの内容を盗み見したり、改ざんしたりすることが不可能になります。
3. 送信者と受信者の認証
イーサメールでは、ブロックチェーン上の公開鍵を用いて、送信者と受信者の身元を認証します。
これにより、偽装やなりすましのリスクを最小限に抑えることができます。

イーサメールが採用するブロックチェーン技術は、メールのセキュリティと信頼性を大幅に向上させ、ユーザーが安心してメールを利用できる環境を提供します。
また、ブロックチェーン技術を活用することで、メールの送受信履歴を透明化し、従来のメールサービスに見られた信頼性の問題を解消しています。

暗号化された通信

イーサメールは、ユーザーのプライバシーとセキュリティを保護するため、すべての通信をエンドツーエンドで暗号化しています。
エンドツーエンド暗号化とは、メールの送信者から受信者までの間、すべての通信内容が暗号化され、第三者がその内容を解読できないようにする技術です。
従来のメールサービスでは、メールサーバーがメールの内容を解読できる可能性がありましたが、イーサメールでは、送信者と受信者のみがメールの内容を解読できるため、より高いセキュリティが確保されています。

具体的には、イーサメールは、以下の点で暗号化された通信を実現しています。

  • TLS/SSL暗号化:イーサメールは、メールサーバーとの通信にTLS/SSL暗号化を用いています。
    これにより、メールサーバーとの間の通信内容が第三者に盗み見されるのを防ぎます。
  • S/MIME暗号化:イーサメールは、メールのコンテンツそのものを暗号化するために、S/MIME暗号化をサポートしています。
    S/MIME暗号化は、送信者と受信者がそれぞれデジタル証明書を発行することで、メールのコンテンツを暗号化し、第三者がその内容を解読できないようにします。

イーサメールの暗号化された通信は、ユーザーが安心して機密情報をやり取りできる環境を提供します。
さらに、S/MIME暗号化をサポートすることで、ユーザーはメールのコンテンツをより安全に保護することができます。

匿名のP2P通信

イーサメールは、ユーザーのプライバシーを最大限に保護するため、匿名のP2P通信機能を提供しています。
P2P通信とは、メールの送信者と受信者が直接通信を行う方式で、従来のメールサービスのように、メールサーバーを経由せずに通信を行うため、第三者にメールの内容が漏洩するリスクを大幅に軽減することができます。
さらに、イーサメールでは、ユーザーのIPアドレスなどの個人情報は隠蔽され、送信者と受信者の身元を特定することが困難な仕組みを採用しています。

具体的には、イーサメールは、以下の点で匿名のP2P通信を実現しています。

  • IPアドレスの隠蔽:イーサメールは、ユーザーのIPアドレスを隠蔽することで、第三者がユーザーの身元を特定することを困難にします。
    これにより、ユーザーは安心してメールを送受信することができます。
  • 匿名のアカウント作成:イーサメールでは、ユーザーは匿名でアカウントを作成することができます。
    ユーザーは、メールアドレスやパスワードなどの個人情報を公開することなく、イーサメールのサービスを利用できます。
  • エンドツーエンド暗号化:イーサメールは、すべての通信をエンドツーエンドで暗号化することで、通信内容が第三者に盗み見されるのを防ぎます。
    これにより、ユーザーは安心して機密情報をやり取りすることができます。

イーサメールの匿名のP2P通信は、ユーザーのプライバシーを最大限に尊重し、安全なコミュニケーション環境を提供します。
ユーザーは、自分の身元を隠しながらも、安心してメールを送受信することができます。

EtherMail(イーサメール)を利用するメリット

イーサメールは、従来のメールサービスの課題を克服し、ユーザーに数多くのメリットを提供します。
セキュリティ、プライバシー、ユーザーコントロール、そしてWeb3エコシステムへのアクセスなど、従来のメールサービスでは実現できなかった機能を備えています。
イーサメールを利用することで、ユーザーはより安全で、より快適なメール体験を得ることができます。

セキュリティの向上

イーサメールは、ブロックチェーン技術や暗号化通信など、最新のセキュリティ技術を採用することで、従来のメールサービスよりもはるかに安全なメール体験を提供します。
従来のメールサービスでは、メールサーバーがハッキングされるリスクや、メールの内容が第三者に盗み見されるリスクがありました。
しかし、イーサメールでは、ブロックチェーン技術による改ざん防止機能や、エンドツーエンド暗号化によって、これらのリスクを大幅に軽減しています。

具体的には、イーサメールは、以下の点でセキュリティを向上させています。

1. ブロックチェーン技術による改ざん防止
イーサメールは、メールの送信記録をブロックチェーン上に永続的に保存することで、メールの改ざんを不可能にしています。
これにより、メールの送信者が誰であるか、メールの内容が改ざんされていないかなどを、誰でも確認することができます。
2. エンドツーエンド暗号化による通信の秘匿性
イーサメールは、すべての通信をエンドツーエンドで暗号化することで、第三者がメールの内容を解読することを不可能にしています。
これにより、ユーザーは安心して機密情報をやり取りすることができます。
3. 匿名のP2P通信によるプライバシー保護
イーサメールは、匿名のP2P通信機能を提供することで、ユーザーのプライバシーを最大限に保護しています。
ユーザーは、自分の身元を隠しながらも、安心してメールを送受信することができます。

イーサメールは、セキュリティを重視するユーザーにとって、従来のメールサービスよりもはるかに安全な選択肢となります。
さらに、イーサメールは、ブロックチェーン技術や暗号化通信などの最新のセキュリティ技術を常に導入することで、セキュリティレベルをさらに向上させていく予定です。

プライバシーの保護

イーサメールは、ユーザーのプライバシーを保護するために、匿名のP2P通信やエンドツーエンド暗号化などの機能を提供しています。
従来のメールサービスでは、ユーザーのメールアドレスやIPアドレスなどの個人情報が、メールサーバーや第三者に漏洩するリスクがありました。
しかし、イーサメールでは、これらの情報を隠蔽することで、ユーザーのプライバシーを最大限に保護しています。

具体的には、イーサメールは、以下の点でプライバシーを保護しています。

1. 匿名のアカウント作成
イーサメールでは、ユーザーは匿名でアカウントを作成することができます。
ユーザーは、メールアドレスやパスワードなどの個人情報を公開することなく、イーサメールのサービスを利用できます。
2. IPアドレスの隠蔽
イーサメールは、ユーザーのIPアドレスを隠蔽することで、第三者がユーザーの身元を特定することを困難にします。
これにより、ユーザーは安心してメールを送受信することができます。
3. エンドツーエンド暗号化
イーサメールは、すべての通信をエンドツーエンドで暗号化することで、通信内容が第三者に盗み見されるのを防ぎます。
これにより、ユーザーは安心して機密情報をやり取りすることができます。

イーサメールは、プライバシーを重視するユーザーにとって、従来のメールサービスよりもはるかに安全な選択肢となります。
さらに、イーサメールは、プライバシー保護機能を強化することで、ユーザーが安心してメールを利用できる環境を提供していきます。

ユーザーコントロールの強化

イーサメールは、ユーザーが自分のメールボックスを管理し、プロモーションコンテンツを選択的に受け入れることができる機能を提供することで、ユーザーコントロールを強化しています。
従来のメールサービスでは、ユーザーは大量の迷惑メールや広告メールに悩まされ、自分の受信トレイを自由に管理することができませんでした。
しかし、イーサメールでは、ユーザーが自分のメールボックスを完全に管理し、受信するメールを自由に選択することができます。

具体的には、イーサメールは、以下の点でユーザーコントロールを強化しています。

  • 迷惑メールフィルター:イーサメールは、高度な迷惑メールフィルター機能を提供しています。
    ユーザーは、迷惑メールフィルターの設定を変更することで、受信する迷惑メールを減らすことができます。
  • ホワイトリスト機能:イーサメールは、ホワイトリスト機能を提供しています。
    ユーザーは、受信を許可するメールアドレスをホワイトリストに追加することで、特定の送信者からのメールのみを受信することができます。
  • プロモーションメールの選択受信:イーサメールは、プロモーションメールの選択受信機能を提供しています。
    ユーザーは、関心のあるプロモーションメールのみを受信するように設定できます。

イーサメールは、ユーザーが自分のメールボックスを自由に管理できる環境を提供することで、ユーザーの満足度を高めています。
さらに、イーサメールは、ユーザーのフィードバックを積極的に収集し、ユーザーコントロール機能を強化していく予定です。

Author Info

仮想通貨・暗号資産投資検証チーム
fill.mediaは、国内の融資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)や、不動産クラウドファンディング、ロボアドバイザー、インデックス投資業界等の最新情報を提供する、投資・金融情報総合メディア。
その他、昨今、主に若年投資家の間で大きな関心を集めつつあるFIRE(Financial Independence, Retire Early)に関する最新情報を専門的に扱う、FIRE(早期リタイア)専門の検証チームや、不労所得に関する検証グループ、その他、不動産投資全般について検証を行うチーム等があります。

暗号資産投資検証チームでは、昨今、大きな関心を集めているDeFi(ディファイ)やGameFi、その他暗号資産投資全般に関して、そのメリット・デメリット等を検証し、深く掘り下げた分析・情報を提供しています。

メディア掲載歴(一部・順不同)
・朝日新聞デジタル&m
・財経新聞
・SankeiBiz
・RBBTODAY
・楽天Infoseekニュース
・excite.ニュース
・BIGLOBEニュース
・@nifty ビジネス
・Mapionニュース
・NewsPicks
・ビズハック
・MONEY ZONE
・Resemom
・SANSPO.COM
・Trend Times
・zakzak
・とれまがニュース
・徳島新聞