Jリーグ エールトレカの始め方-「コンボ」が魅力のNFTカード・トレーディング・ゲームの仕組みを解説

Jリーグ エールトレカの始め方・カード交換方法等

ここでは、以下のような内容を確認して参ります。

  • 「Jリーグ エールトレカ」の始め方
  • 「カードパック」(※3枚のトレカがセットになったもの)の購入の仕方
  • 「コンボ」(=トレカの交換)の仕組み

Jリーグ エールトレカの始め方

Jリーグ エールトレカのアカウント新規登録の流れとしては、以下の通りです。

Jリーグ エールトレカの公式サイトへ

まずは、Jリーグ エールトレカの公式サイトにアクセスします。
URLは以下の通りです。

https://yell-tc.com/

LINEアカウントでログイン

Jリーグ エールトレカ運営元の定める利用規約、及びプライバシーポリシーの内容を確認し、同意する場合は、チェックボックスにチェックを入れたうえで、「LINEログインしてトレカをゲット」のバナーをタップします。

そのまま、LINEアカウントでログインを進めます。

Jリーグ エールトレカによる情報アクセス等の許可

許可を必要とする項目をよく確認したうえで、

内容に同意する場合は、「許可する」をタップします。

Jリーグ エールトレカの友達追加

なお、友だち追加をしない場合は、「キャンセル」をタップして、次のステップへと進むことが可能です。

応援しているJリーグクラブ(チーム)の選択

各チームごとに「クラブカラー」があり、応援しているクラブチームを選択することで、そのチームのクラブカラーに、サイトのテーマカラーを変更することが可能です。

なお、応援クラブ(≒サイトのテーマカラー)は、いつでも任意のタイミングで変更できる、とされています。

生年月日、招待コードの入力

自身の誕生日、及び(持っている場合は、)招待コードの入力を行います。

なお、上掲スクリーンショットにもある通り、誕生日に関しては、一旦決定すると、その後、変更が出来ませんから、正確に入力することが必要です。

LINE BITMAX WALLETに関する確認

Jリーグ エールトレカのカード保有等のためには、LINE BITMAX WALLETのアカウント開設が必要です。
なお、まだアカウントを未開設の場合、下記の別記事をご覧下さい。


参考:
LINE BITMAX(ビットマックス)の口座開設方法・使い方

Jリーグ エールトレカのカードパック購入の仕方

Jリーグ エールトレカのゲーム内ショップで、カードパックを購入する際の手順は、以下の通りです。

Jリーグ エールトレカの「ショップ」にアクセス

Jリーグ エールトレカの画面右上のハンバーガーメニュー(三本線)から、「ショップ」ページにアクセスします。

好きなクラブチームをタップで選択

J1リーグに所属している全18チームのサムネイルが並んでいますので、その中から、好きなチームをタップで選択します。

「列に並ぶ」をタップ

Jリーグ エールトレカのカードパック販売においては、

  1. まずは、好きなクラブチームの「列」に並ぶ
  2. 自分の順番になったら、「カード売り場」に入場する(※順番が回ってきてから、10分以内入場する必要あり)
  3. 「カード売り場」にて、好きなパックを選んで購入(※入場してから、10分以内に、購入処理を済ませる必要があります)

という流れを辿ることとなります。

順番が回ってきたら、カード売り場に「入場」する

待機列が、「あなたの番です!」の状態になったら、カード売り場に入場することが出来ます。

カードパックを選び、「カートに入れる」をタップ

Jリーグ エールトレカの場合、カードは「3枚で1パック」となっています。
好きなものを選び、「カートに入れる」をタップします。

「購入へ進む」をタップ

画面下部に表示される、「購入へ進む」アイコンをタップします。

「決済手続きへ進む」をタップ

購入代金等をよく確認したうえで、決済処理へと進みます。

クレジットカード情報の入力

記事執筆時点においては、Jリーグ エールトレカのカードパック販売は、クレジットカードによる支払いのみ、対応しています。
カード番号や有効期限、セキュリティ・コードの入力を済ませたら、「確認」をタップします。

支払い内容を改めて確認したうえで、「支払う」をタップします。

カードパック代金の支払い完了画面がこちら

このような画面が表示されれば、カードパック代金の支払いは完了です。
「戻る」のバナーをタップします。

「買い物を終了する」をタップ

追加のパック購入を行わない場合は、「買い物を終了する」をタップします。

このような確認画面が表示されるので、改めて、「買い物を終了する」を選択すればOKです。

カードパック購入結果画面の表示

今回のカードパック購入によって達成したコンボ数や、獲得したポイント数等が表示されます。
「OK」のバナーをタップすると、

このように、入手したカードの詳細を確認・閲覧できます。

ウォレット側でも、トレカの保有を確認できる

LINE BITMAX WALLETの「アイテム」タブにアクセスすると、今回購入したトレカが反映・表示されていることが確認できます。

Jリーグ エールトレカの「コンボ」の仕組み

Jリーグ エールトレカでは、複数枚の低レアリティ・トレカを、1枚の高レアリティ・トレカに交換することが出来る、「コンボ」という仕組みが導入されています。
実際に、エールトレカの「コンボ」を行う際の手順は、以下の通りです。

「マイコレクション」をタップ

まずは、Jリーグ エールトレカのゲーム画面右上のメニューから、「マイコレクション」ページに移動します。

「お気に入り」をタップ

トレカを所有しているクラブチームのサムネイルをタップします。

「コンボ」タブを選択

「コンボ」のタブをタップし、移動します。

「NEWコンボ達成」の箇所をタップ

コンボ可能な選手カードの組み合わせがある場合、「NEWコンボ達成」箇所をタップ出来ます。

Jリーグ エールトレカによる「マイコレクション」操作を許可

「許可する」をタップします。

エールトレカに対して付与する権限内容を確認したうえで、差し支えなければ、「確認」をタップします。

LINE BITMAX WALLETのパスワードを入力

Jリーグ エールトレカのショップで購入した選手カード(トレカ)は、LINE BITMAX WALLETの「アイテム」として格納されています。
今回、エールトレカに対して、LINE BITMAX WALLET内のアイテムの操作許可を与えることとなるため、ここでは、LINE BITMAX WALLETのパスワードを入力します。

このような画面が表示されれば、許可リクエストは完了です。
「確認」のバナーをタップします。

コンボ(トレカの交換)内容の確認

今回は、

  • BASESレアリティ(※)のトレカ2枚と、
  • (一段階上の)FEATURESレアリティのトレカ1枚を、

交換することとなります。
内容に同意する場合は、「交換する」のバナーをタップします。

(※)Jリーグ エールトレカの「レアリティ」の仕組み

Jリーグ エールトレカのカードのレアリティは、以下の6段階となっています。

  1. BASES
  2. FEATURES
  3. MOVING
  4. SHINING
  5. NUMBERS
  6. HEROES

「BASES」のレアリティが最も低く、逆に、「HEROES」は、最高レアリティのトレカとなっています。

また、「BASES」と「MOVING」については、ゲーム内のショップにて購入することが出来ますが、それ以外のレアリティについては、原則として、コンボ(交換)によってトレカを入手する必要があります(※)。


(※)もっとも、LINE NFT(LINEのグループ企業が運営する、NFTマーケットプレイス)にて出品されている、エールトレカの選手カードNFTを購入する、という手法も可能です。
LINE NFTの活用方法については、以下の別記事をご覧下さい。

LINE NFTの使い方-ライングループ企業が運営するNFTマーケットプレイスの利用方法を解説

交換元トレカのシリアルナンバー確認

交換「元」となるトレカの、シリアルナンバーを、プルダウンメニューから選択します。

注意事項をよく確認したうえで、「交換する」のボタンを改めてタップします。

コンボ(交換)前後のコレクタースコアの確認

トレカの交換(コンボ)によって、所有しているトレカの数量が減ると、結果として、プレイヤーのコレクタースコアが減少してしまうことがあります。
念のため、確認したうえで、差し支えが無ければ、「交換を実行する」のボタンをタップします。

トレカのコンボ(交換)完了

「Get Card」の箇所に表示されているのが、今回、コンボ(交換)によって新たに入手したトレカとなります。

Jリーグ エールトレカの概要・公式サイト・関連サイト等

公式サイト
https://yell-tc.com/
Twitterアカウント
https://twitter.com/j_yell_tc
LINE BITMAX WALLET(※所有しているトレカの確認等)
https://wallet.bitmax.me/items
LINE NFT上の、Jリーグ エールトレカのブランドページ
https://nft.line.me/store/brand/63

Author Info

NFT(非代替性トークン)検証チーム
fill.mediaは、国内の融資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)や、不動産クラウドファンディング、ロボアドバイザー、インデックス投資業界等の最新情報を提供する、投資・金融情報総合メディア。
その他、昨今、主に若年投資家の間で大きな関心を集めつつあるFIRE(Financial Independence, Retire Early)に関する最新情報を専門的に扱う、FIRE(早期リタイア)専門の検証チームや、不労所得に関する検証グループ、その他、不動産投資全般について検証を行うチーム等があります。

NFT(非代替性トークン)検証チームでは、ブロックチェーン技術のアート・ゲーム分野への応用(NFTアートや、NFTゲーム)等に関し、そのメリット・デメリット等を検証し、深く掘り下げた分析・情報を提供しています。

メディア掲載歴(一部・順不同)
・朝日新聞デジタル&m
・財経新聞
・SankeiBiz
・RBBTODAY
・楽天Infoseekニュース
・excite.ニュース
・BIGLOBEニュース
・@nifty ビジネス
・Mapionニュース
・NewsPicks
・ビズハック
・MONEY ZONE
・Resemom
・SANSPO.COM
・Trend Times
・zakzak
・とれまがニュース
・徳島新聞