Shatterpointの始め方とは-ヒーローNFTを操り仮想通貨を稼ぐPlay to Earnゲームの仕組みを検証
Shatterpoint概要・公式サイト等
- Twitterアカウント
- https://twitter.com/Shatterpointgg
- 公式サイト
- https://www.shatterpoint.game/
- ホワイトペーパー
- https://block-games.gitbook.io/shatterpoint-whitepaper/
- ゲームwiki
- https://block-games.gitbook.io/shatter-point-internal-game-wiki/
- 公式ブログ(ミディアム)
- https://shatterpoint.medium.com/
- リンク集
- https://shatterpoint.gg/m/keylinks
- NFTマーケットプレイス
-
- https://opensea.io/collection/shatterpoint-quantus-key
- https://opensea.io/collection/shatterpoint-founder-collection
- https://polygon.magiceden.io/collections/eth/0x647a263ecb8aab53ee2a1fb4a96af426c5e9d9ba
- https://opensea.io/collection/shatterpoint-hero-gift-card
Shatterpointホワイトペーパー和訳
下記の内容は、Shatterpoint運営元からの依頼/承諾に基づき、公開されているShatterpointのホワイトペーパーの和訳を試みたものです。
原文は、下記のURLからご覧いただけます。
https://block-games.gitbook.io/shatterpoint-whitepaper/
ホワイトペーパーは随時更新・変更される可能性があるほか、私どもの誤訳の可能性もありますから、必ず、読者様ご自身にて、原文をご確認下さい。
また、翻訳の都合上、下記文中における一人称(例:私、私たち)は、Shatterpointの運営元を指しており、当サイトの運営元とは無関係です。
Shatterpointとは
引用元:Shatterpoint
※提供されるすべての情報は、メカニクス、ビジュアル、ゲーム内価格などを含む作業中のものであり、変更される可能性があります。
Shatterpointは、Polygonブロックチェーン上に構築された、NFTベースのFree-to-Play(F2P)、アクションRPGモバイルゲームです。
プレイヤーは、プレイヤー対環境(PvE)キャンペーンで戦い、アビリティ、経験値、そしてプレイヤー対プレイヤー(PvP)のチャレンジに必要な装備を獲得します。
Shatterpointの世界を舞台に、プレイヤーは 「The Shattering」から逃れようとします。
この不可逆的な現象は、各シーズンの終わりにNFT以外のヒーローのステータスをすべてゼロに戻すものです。
プレイヤーは時間制限のあるチャレンジでスキルを磨き、ゲーム内のリソースを獲得してゲームを進め、NFTではないヒーローをNFTに育て、二度と「The Shattering」の犠牲とならないようにします。
装備品やルーンのアップグレード、クアンタス(Quantus)の収集によって、より強くなることができます。
クアンタスは、ゲーム内の様々なアクションに必要なゲーム内トークン/リソースです。
Shatterpointの提唱する「プレイ&オウン」とは
市場にある他の持続不可能なPlay-to-EarnやPay-to-Winゲームとは異なり、ShatterpointはスキルベースのFree-to-PlayとPlay&Ownモデルに重点を置いています。
Shatterpointは公平な競争の場です。
すべてのプレイヤーは、ゲームプレイを通じてNFTを搭載したヒーローにアップグレードし、NFTのルーンを獲得する可能性があります。
この時点で、Shatterpoint はプレイ&オウンゲームとなり、プレイヤーは無限に近い数のプレイ可能な戦略を手に入れることができます。
Shatterpointのモバイルでの提供
Shatterpointは、App StoreとGoogle Playで提供され、マーケットプレイスはモバイルとデスクトップのブラウザーからアクセスできます。
Shatterpointの背景ストーリー
引用元:Shatterpoint
時空は見かけほどには硬くない。
これより先、次元の狭間である「狭間」は不安定になりつつある。
シャターリングと呼ばれる現象が起きると、それは壊れ、時間はそれ自身に折り畳まれ、成形され、裂かれ、融合し、以前の安定した状態にリセットされ、再び粉々になる。
カルルクを除くすべての人は、次のサイクルを続ける。
彼は宇宙の究極の運命を知っているが、記憶と力を失ってはいない。
カルルクは自分一人ではこのサイクルに影響を与えるほど強くないかもしれないが、助けを得ることはできる。
試行錯誤の末に、カルルクはトラベラーを雇い入れた。
フリーアウェアネスとヴェッセルが合体したような存在。
プレイヤーは「狭間」にいる「フリーアウェアネス」として、複数の「器」の間を飛び回り、異次元へのポータルを通過することができる。
そして、来るべき 「粉砕」に備えて、自分の「器」を強くしていかなければならない。
「シャターリング」とは
各シーズンの終わりには、宇宙が崩壊する「シャターリング」が起こる。
この現象により、NFT以外のヒーローのレベルは初期レベルにリセットされる。
既存のプレイヤーが新規プレイヤーに対して有利になるように、ルーンやトークンはそのままに、集めたギアを解体して装備の欠片にすることができる。
壊滅的な打撃を与える一方で、「シャターリング」は各シーズンの始まりに、新たな敵やキャンペーンモード、より大きな世界を発見するために、宇宙を再創造することを可能にする。
Shatterpointのゲームの遊び方
引用元:Shatterpoint
PvE(プレイヤー対コンピューター)
キャンペーン
キャンペーンは(現在)5つのワールドに分かれています。
各ワールドには、キャンペーンとスカーミッシュの2つのモードがあります。
キャンペーンレベル
キャンペーンレベルを達成することで、キャンペーン全体の進行が促進され、新しいワールドがアンロックされます。
プレイヤーは敵に遭遇し、装備の箱を見つけ、メインクエストをクリアすることでそのレベルをクリアすることができます。
また、オプションクエストをクリアすることで、より多くの経験値を得ることができます。
キャンペーンレベルは比較的安全で、プレイヤーはゲームの仕組みに慣れることができます。
また、レベルアップの途中経過は保存されません。
ボスレベル
ボスレベルはキャンペーンレベルの中でも特殊なレベルです。
非常に強い相手と戦うための場所です。
ボスを一定時間内に倒せないと、「怒り」状態になります。
このモードでは、ボスの攻撃力が上がったり、体力が回復したり、弱い敵が助けに来たりと、ボスによって様々なバフが発生します。
怒り状態のボスに勝つことは不可能ではありませんが、難易度はかなり高くなります。
スカーミッシュレベル
スカーミッシュレベルは果てしなく続きます。
倒したモブから装備を集めるのが主な目的です。
集めたアイテムはすぐにインベントリ画面から装備することができます。
スカーミッシュレベルはメインキャンペーンを進めるものではなく、オプションです。
敵キャラクター
各ワールドには、そのワールドの環境に関連した固有の敵が存在します。
近接武器、遠距離武器、その他様々な特殊能力を持つモブと戦う準備が必要です。
戦利品(宝箱)
キャンペーンモードでの冒険では、倒した敵からドロップされるアイテムや、戦利品ボックスから、装備可能なアイテムが大量に手に入ります。
すべての装備品は様々なアフィックスと固有のステータスを持ち、中にはプレイヤーにアビリティを与えるものもあります(詳細は装備品のセクションを参照)。
ShatterpointのPvPモード(対戦モード)
プレイヤー対プレイヤーのコアモードは、3対5のアリーナチームデスマッチです。
すべてのプレイヤーは所有またはレンタルしているヒーローで参加します。
ヒーローは制限されません。
なぜなら、同じヒーローでも装備によって異なるビルドが可能だからです。
当初はパワーポテンシャル(装備の総レベルを計算する方法)と勝敗の組み合わせでマッチメイキングを行う予定です。
ランクモードを開始する前に、おそらくレーティングシステムのようなものを導入する予定です。
Shatterpointのヒーロー
引用元:Shatterpoint
ヒーローは、ゲーム世界におけるプレイヤーのアバターです。
ヒーローはそれぞれ異なる基本ステータスを持ちますが、ゲーム内の装備や特性によってさらに影響を受けることがあります。
ヒーローはNFTになることができます。
NFTヒーローはシーズンが終了してもそのレベルを維持します。
NFTでないヒーローはレベルが1にリセットされます。
ヒーローの数は無制限ですが、一度に使用できるのは1体のみです。
Shatterpointのヒーロー紹介
トレバー
トレバーは地元の落ちこぼれ傭兵。
ある日、ネズミの捕獲を請け負っていたトレバーは、不思議な青い羽根を発見する。
生死を問わず、この羽を落とした生物はかなりの価値があるに違いないと考えた彼は、偶然にも廃墟に囲まれたオルクロップへの秘密のルートを発見する。
このエキゾチックな獣と素晴らしい神話的遺跡があれば、トレバーの運命はすぐに好転するかもしれない!と、トレバーは心を躍らせる。
トレバーは傭兵としては珍しく、初歩的な読書能力を持っている。
彼はかつてソーサラーの一団に雇われたことがある。
雇われ剣士の一団が、彼らの膨大な知識の金庫を理解できない、ましてや読むことなどできないと思い込んでいたソーサラーは、彼らの宝物であるテキストをぞんざいに扱っていた。
トレバーは暇なときに、これらの神秘的な文章を理解することに興味を持った。
その結果、彼はある「隠された遺跡」を見つけることができれば、それを避けることができるという「大災厄」のことを知った。
これは、トレバーがたまに会う、この世の終わりを予言する人たちに似ている。
トレバーは一笑に付したが、ソーサラーたちはその遺跡を見つけることに躍起になっているようだった。
シアーエイ
天才研究者。
量子物理学の研究で飛躍的な進歩を遂げ、時空の歪みやテレポーテーションの可能性を調べるために選ばれた。
行方不明者が続出し、研究所は閉鎖されるが、それでもシアーエイは研究を続ける。
数年にわたる隔離と実験の末、彼女はついにブレークスルーを達成する。
テレポーテーションが可能になったのだ。
しかし、その突破口はタイミング悪く、施設内で何かが起こり、地元の動物相が総攻撃を仕掛けてきた。
この技術を使いこなすには、施設内で生き残り、敵対勢力を排除しなければならない。
なお、シアーエイたちは、宇宙が辿る可能性のある運命について理論立てている。
彼らの計算が正しければ、時空はそれ自体で、手続き上導き出されたポイントにループして戻ってくるようだ。
これらの論文は、やや議論を呼んでいる。
もし本当だと証明されれば、テレポーテーションが可能になり、宇宙は無数のループを経たかもしれないということになる。
これは誰にとっても好ましいことではないが、予備的なモデルが正しく計算されていることを否定する人はいない。
この事象は、「ビッグ・ループ」と呼ばれている。
さまざまな組織が、彼女の研究に資金を提供することを決定する。
ベイナイト
獰猛なスカベンジャー、ベイナイト。
ある運命の日、ベイナイトは比較的成功している廃品回収業者を率いて襲撃に向かったが、とんでもない事態に陥ってしまう。
ロボットの群れから逃れようとしたとき、彼らは開かれたポータルを発見する。
ベイナイトは非常にシンプルな選択を迫られる。
ポータルから一味を脱出させるか、ロボットに切り裂かれるか。
皆は急いで中に入ったが、ベイナイトは一人になってしまった。
仲間は散り散りになっても、ベイナイトの人生の目的は変わらない:前進し、生き残ること。
ベイナイトは、彼の住む世界と同じように、ただ1つのこと、生き残ることだけを考えている。
彼は宇宙規模の壮大な出来事には気づかず、ポータルを利用して生き残りを図っている。
フィンレイ・スコフィールド提督
フィンレイ・スコフィールド提督はベテランの宇宙提督である。
避難を手伝っていたとき、彼の船は特に厄介な感染性生命体と接触し、スコフィールドの神経系の一部を乗っ取ることに成功する。
植物学者や医師の協力により、感染は食い止められる。
しかし、生物は密接に絡み合っていた。
艦隊を乗っ取られただけでは飽き足らず、今度は体を乗っ取られた。
私の船を取り戻すか、それとも私の船と一緒に連れていかれるかだ!と暴れる。
なお、スコフィールドは、シャターポイントのような事象を全く知らなかった。
テレポーテーションの実験は行われていたが、船内の誰もそれを真剣に受け止めてはいなかった。
胞子サイズの生命体も同様だ。
特殊な変異とその生息環境により、彼らはクアンタスダストを受け取り、シャターポイントの事象を生き延びることができる。
フィンレイ・スコフィールド提督が感染した後、彼は断片的で認識できない構造物のビジョンを見るようになる。
彼は、植物がまだ彼の体を乗っ取ろうとしていると考え、ほとんど気に留めなかった。
やがて、これらのビジョンは予言的であることが判明する。
シャ・トゥースー
異世界のパスファインダー宣教師、シャ・トゥスズ。
ミルギム出身のシャは、支配的な宗教団体に所属している。
修道院の近くで生まれ育ったため、宇宙への強い憧れを抱いており、修道士たちはその好奇心を喜んで受け入れてくれる。
フィイル・トルンガ(現地のシャターポイントのような予言)のことを知ったShaは、それが起こる最初の兆候を見つけること。
あるいは、少なくとも自分の後継者が探索を続けるための足がかりを作ることを決意している。
ミルギムの宗教の信奉者はフィイル=トルンガを信仰しており、意図的に消滅させる原初の悪、グリヘルイールが支配する争いに満ちた時代であり、その後は何もかもが同じでなくなるという。
Shatterpointのヒーローのレベルアップ
プレイヤーヒーローはレベルアップすることで、より強力な装備品を手に入れることができます。
レベルアップのためには、十分な経験値を集める必要があります。
レベルアップに必要な経験値は、レベルが上がるにつれて増えていきます。
経験値は、敵を倒したり、サイドクエストをクリアすることで獲得できます。
経験値は獲得するだけで、失うことはありません。
強い敵を倒すと、弱い敵を倒すよりも多くの経験値を得ることができます。
プレイヤーレベルの上限は50です。
ステータス
基本ステータス
全てのヒーローは3つの基本ステータスを持ちます。
- Strengthは与えるダメージを増加させます。
- Agilityは回避率を増加させます。
- Constitutionは体力を増加させます。
すべてのヒーローはユニークな基本ステータスの組み合わせでスタートし、中にはより極端なものもあります。
基本ステータスは、特定のアフィックスのついた装備を身につけることでさらに上昇させることができます。
レベルアップすることで、より強力なアイテムを装備できるようになります。
基本ステータスに最大値はありません。
戦闘力
戦闘力は5段階あります。
- 体力
- キャラクターが受けることができるダメージの量です。
0になると敗北を意味します。 - ダメージ
- 敵の体力から差し引かれる潜在的なポイント数。
- 防御力
- 受けたダメージから差し引かれるポイント数です。
- 精度
- 攻撃側の評価と防御側の回避率を合わせて、攻撃が命中する確率を決定します。
- Evasion
- 防御側のレーティングと攻撃側の精度を足したもので、攻撃が命中する確率を決める。
ダメージの効果
- エレメンタルダメージ
- このタイプのダメージは通常非常に低いが、防御力を無視する。
- クリティカルヒット確率
- キャラクタージが通常のダメージに倍率をかける確率。
- クリティカルヒットダメージ
- クリティカルダメージは特定のアフィクスでさらに増加させることができる。
- ブロックチャンス
- キャラクターが受けるダメージを無効化するチャンス。
Shatterpointのヒーローの特性
特性は永続的でパッシブなヒーローのアップグレードです。
ヒーローは10レベルごとに1つ、最大で5つの特性を得ることができる。
有料で1ヒーローにつき3回までリロールすることができます。
3種類の特性があります。
- コモン
- 恒久的にステータスやアーマークラスなどをアップさせるシンプルなもの。
- レア
- 共通の特性をより強力にしたもの。
- ユニーク
- ゲームを変えるような特性で、その特性に関連した装備品を作る必要がある。
なお、レジェンダリー特性は必ずしも最も強力なものではありません。
コモンとレアの特性を持つキャラクターは、レジェンダリーだけを持つキャラクターよりも有用性が高い場合があります。
なお、一般特性は、どのヒーローも持つことができ、ヒーローのバックグラウンドに関係なく持つことができます。
Shatterpointのアビリティとルーン
引用元:Shatterpoint
ルーンはNFTのアイテムで、アビリティを強化するために使用されます。
アビリティと強化のレベルによっては、ゲームに大きな影響を与えることがあります。
アビリティの強化
装備品にはアビリティがあり、ルーンを装備することでアビリティを強化できます。
例えば、アビリティの強度、範囲、持続時間、あるいは動作を変更できる可能性があります。
アビリティはShatterpointに戦略やスキルを提供し、プレイヤーは自分のプレイスタイルに最適な方法でアビリティを組み合わせ、使いこなし、対戦相手に対抗することができます。
攻撃系アビリティ
攻撃的なアビリティは武器とグローブによって提供されます。
武器
武器は、空中からのスラムや回転する旋風など、様々な革新的な方法で敵を攻撃することができます。
グローブ
グローブはヒーローの武器を燃やして追加ダメージを与えたり、氷で覆って敵の動きを鈍らせるなど、様々な効果があります。
防御力
防御力はベルトによって提供されます。
防御力を高めたり、ダメージを反射させたり、敵の目をくらませたりすることができるようになります。
移動能力
危険な状況から脱出したり、戦闘に突入したりするのに役立つのがブーツによる移動能力です。
ルーンの刻印
ルーンの効果を発揮させるには、ゲーム内のクアンタス(QUA)を使って刻印する必要があります。
ルーンは全てNFTです。
ルーンの刻印はランダムで行われ、成功する確率は様々です。
なお、ルーンの刻印スペースは、ルーンのレアリティによって異なります。
ルーンには3つのレアリティがあります。
レアリティ | 獲得場所 | 最大能力効果 | 最大刻印枠 |
コモン | ウィークリーチャレンジ | 1 | 1-2 |
レア | マージ | 2 | 3-5 |
レジェンド | マージ | 3 | 6-8 |
レアリティの高いルーンは、より多くの能力に影響を与え、その効果はより強力なものになる可能性があります。
ルーンの合成(マージ)
同じレアリティの完成したルーンを合成して、よりレアリティの高い新しいルーンを作ることができます。
このとき、2つの完成したルーンは破壊され、新たなランダムなルーンが作られます。
スロットの数や能力の強化は完全にランダムです。
未彫刻のルーンや部分的に完成しているルーンは合成に使用できません。
Shatterpointの装備品
装備はプレイヤーを強くする重要な役割を担っています。
様々なアフィックスを使用することで、メインステータスのアップはもちろん、プレイスタイルやゲーム体験も変化させることができます。
自分のプレイスタイルに合った装備品を組み合わせて、様々なビルドをアレンジすることができます。
アイテムは種類に関係なく、3つのグレードと3つのレアリティがあります(レジェンダリーは特別なケースです)。
インベントリ
キャンペーンモードでの冒険の中で、プレイヤーは装備可能なアイテムを大量に入手します。
すべての装備は、固有のステータスに加えて、さまざまなアビリティやアフィックスを備えています。
- ヘルメットにはルーンのスロットが追加されます。
- 胸部アーマーは、アフィックスとルーンのスロットに加え、最大限の防御力と回避力を発揮します。
- ベルトはクラウドコントロールや有用なアビリティを提供します。
- ブーツは移動アビリティを提供します。
- グローブには、ダメージを軽減するアビリティがあります。
- 武器は強力な攻撃アビリティを持ちます。
- シールドは防御力を高めつつ、攻撃を防ぐことができます。
装備の生成
装備は、適切なプロパティのリストからランダムに生成されます。
装備品には、タイプ、レアリティ、グレード、アフィックス、およびその強さが含まれます。
- タイプ
- プレイヤーが装備できるすべてのもの。
- グレード
- アイテムの品質を定義する。レベルが上がると、より質の高いアイテムが手に入ります。
- レアリティ
- アフィックスの数と強さを定義します。レアリティはグレードに依存しません。
- アフィクス
- プレイヤーが次元の世界で生き残るための様々なブースト。
- アビリティ
- プレイヤーが生き残り、困難を乗り越えるための強力な属性。
- ルーン・スロット
- アビリティを強化するルーンを格納するスロット。
Shatterpointの武器
Shatterpointには数種類の武器が存在します。
- シールドを使用できる片手武器
- 両手持ち重量武器:敵をノックバックさせる。
- 両手斧:敵との距離をとることができます。
- 遠距離からの攻撃が可能な長距離用武器
アーマー
Shatterpointには様々な種類のアーマーが存在します。
- ヘルメット
- ブレストプレート
- ブーツ
- グローブ
- シールド
レジェンドギア
特殊な効果を持つレジェンダリーギアを入手することができます。
アビリティ
アビリティとは、装備したアイテムによって発揮される特殊な行動のことです。
装備したルーンは、3段階以上の強化が可能です。
武器やグローブには攻撃系、ベルトには防御・補助系、ブーツには移動系のアビリティがあります。
コスメティック
コスメティックはNFTのアイテムで、シーズンごとに異なり、特別なイベントで獲得することができます。
コスメティックは装備アイテムのビジュアルを変化させますが、ステータスには一切影響を与えません。
シーズン中も使用でき、他のアイテムに再装備することも可能です。
ユーティリティボックス
ユーティリティボックスは、装備の破片(装備を解体することで入手可能)とQUAで購入することができます。
各ボックスには装備品と、場合によってはその他のアイテムが入っており、大きなボックスほど良いレアリティの可能性があります。
Shatterpointのチャレンジ
チャレンジはゲーム内で唯一QUAを入手できるものです。
QUAは装備の修理、特性のアンロック、ルーンの刻印、マージ、そして装備の欠片と一緒にユーティリティボックスのオープンに使うことができます。
すべてのウィークリーチャレンジを完了すると、ランダムで共通のルーンが与えられます。
デイリーチャレンジ、ウィークリーチャレンジに加え、季節ごとのチャレンジも予定されています。
Shatterpointのゲーム内エコシステム
Shatterpointのエコシステムは、プレイヤーによるプレイヤーのための経済として設計されています。
ゲーム内の報酬資源であるQUAはオフチェーンで取引不可能なため(ShatterpointのトレジャリーでSHAを限定的に購入する場合を除く)、エコシステムはNFT(ヒーロー、ルーンなど)を中心に展開されます。
新しいシーズンが始まるたびに、新しいヒーローが登場することが期待されますが、ゲームのメタを変える運命にある新しいギアが登場することもほぼ確実です。
そのギアは、あるヒーローにはよりフィットし、あるヒーローにはよりフィットし、異なる能力を高めるために前シーズンのものとは異なるルーンを必要とします。
最新かつ最もホットなビルド(ヒーロー、ギア、ルーンの組み合わせ)を追い求めることが、Shatterpointのマーケットプレイスを活性化し、経済を動かすことになります。
Shatterpointの経済は、ルーンの取引業者やルーンの合併など、さまざまな参加者や活動を呼び起こすでしょう。
トレーダーはマーケットプレイスでルーンを購入し、特定の能力を高めるものに焦点を当て、将来のシーズンにおける特定のブーストの人気と価値の上昇に賭けることになります。
ルーンマージでは、トレーダーはブーストがゼロまたは非常に少ない安価な「余剰」ルーンを入手し、より希少で強力なルーンを作るためにマージを試します。
Shatterpoint経済圏の詳細については、今後発表される予定です。
Shatterpointのゲームリソース
シャード
PvEで集めた装備を解体し、QUATUS(QUA)と共に消費することでユーティリティボックスが手に入ります。
クアンタス(QUA)
Quantus(QUA)は、ゲーム内の活動に対して無限に供給されるゲーム内報酬トークンです。
QUAの入手先
QUAは、ゲームをプレイすることで獲得できます。
- 実績
- さまざまな実績が用意されており、熟練したプレイヤーはこれを解除して報酬を得ることができます。
特典にはQUAが含まれますが、これに限定されません。 - デイリー/ウィークリー/シーズンチャレンジ
- すべてのプレイヤーがデイリー/ウィークリー/シーズンで利用でき、誰でもQUAを獲得できるとともに、PvEおよびPvPモードでアクティブに活動する動機付けとなります。
- トーナメントとスペシャルイベント
- トーナメント、エキサイティングなゲームモード、スペシャルイベントでQUAを獲得するチャンスがあります。
- PvPファイト
- プレイヤーはQUAを消費して様々なPvPモードで対戦し、勝者には賞金プールを分配することができます。
QUAの使用方法
プレイヤーはQUAを以下のようなゲーム内のアクティビティに使用します。
- ルーンの彫刻と合成
- ルーンはゲームプレイに欠かせない要素です。
QUAは、ルーンの彫刻と合成を行う際に必要となります。 - ヒーローの特性アンロック
- ヒーローの隠された特性をアンロックするには、QUAが必要です。
これらの特性は、ステータスポイントを増加させることでヒーローを強化します。 - ヒーロー特性のリロール
- プレイヤーはQUAを使ってヒーロー特性をリロールし、レアまたはレジェンダリーの特性を得る可能性があり、キャラクターのパワーと価値を向上させることができます。
- ユーティリティボックス
- ゲーム内の「装備の欠片」をQUAと一緒に使用することで、装備の入ったユーティリティボックスを受け取ることができます。
- 装備の修理
- すべての装備アイテムはQUAで修理することができ、プレイヤーは有益なパワーと愛着のあるギアを使い続けることができます。
- トーナメントとスペシャルイベントのチケット
- スペシャルイベントと最高の報酬が得られるトーナメントに参加するには、QUAを使用して参加チケットを購入する必要があります。
シャターポイントチームは現在、限られた数のゲーム内QUAトークンをシャターポイントトレジャリー経由で引き出し、SHAに交換することを許可することを検討しています。
これにより、他のプレイヤーがShatterpointのトレジャリーからゲーム内QUAをSHAで購入できるようになりますが、その量は他のプレイヤーがQUAを売ってできた量に限られます。
QUAをSHAに交換したいプレイヤーとその逆のプレイヤーのマーケットメーカーとして機能し、価格は需要と供給によって調整されます。
ShatterpointのNFT
ShatterPointのゲームには、いくつかの異なるタイプのNFTが存在します。
ヒーロー
ヒーローはShatterpointの核となる存在で、NFTまたはNFT以外のプレイヤーが操作するアバターで、PvEおよびPvPのゲームプレイモードに参加します。
NFTヒーローは各シーズンで数量限定で配布されます。
NFTヒーローは非常に貴重で、シャターリングを回避し、シーズンを通してレベルや特性を維持します。
すべてのヒーローは、ランダムにロールされる個々の特性によってユニークな存在となります。
ルーン
ルーンとは、ヒーローが装備することで、そのキャラクターが持つアイテムの特殊能力をアップグレードすることができる、強力でゲームに変化をもたらすアーティファクトです。
コスメティック
装備に適用できるスキン(化粧品)で、シーズンごとに、そのシーズンのみ獲得可能なスキンがリリースされます。
NFTのアイテムは今後も追加を検討中で、プレイヤーは新たなNFTアイテムを使用することで、装備アイテムにルーンスロットを追加することができます。
ShatterpointのSHAトークン
SHAトークンは、いくつかの用途を持つガバナンス&エコシステム・トークンです。
- ガバナンス・トークン
- Shatterpointの開発/ガバナンスの決定に出資し、投票することができます。
詳細については、近日中にお知らせします。 - ステーキング報酬
- APYとNFTの形でステーク報酬を得ることができます。
チームは、ステーキングを通じて、ShatterpointのNFTロイヤリティの一部をコミュニティに還元することも検討しています。 - ブリッジ/dt>
- 数量限定でSHAとの間で交換可能なゲーム内QUA間のブリッジ機能も検討されています。
チームは、この通貨をShatterpointのマーケットプレイスで使用するために統合する可能性を評価しています。
ゲームの成長に合わせて発表・追加される予定です。
当初はゲーム内のリソースとして使用されません。
しかし、将来のシーズンでは、NFTのアップグレード関連の活動がQUAからSHAに移行される可能性があります。
SHAはすべての最大規模の取引所に上場されるため、プレイヤーは任意の仮想通貨を市場レートでSHAに、またはその逆に交換することができます。
Shatterpointを開発するブロックゲーム社、及びエストーティ社
ブロックゲームズ(BlockGames)
BlockGamesは、プレイヤーが所有するモバイルゲームを通じてブロックチェーン技術を大量に普及させることを使命とする、次世代ゲーム開発およびパブリッシングスタジオです。
エストティ
エストティは、BlockGamesの創業パートナーの1社であり、世界で2億人以上のアクティブプレーヤー、50以上のゲーム、15億以上のダウンロードを誇る国際的なモバイルゲームスタジオです。
Shatterpoint公式ブログ和訳
下記の内容は、Shatterpoint運営元からの依頼/承諾に基づき、公開されているShatterpointの公式ブログの和訳を試みたものです。
原文は、下記のURLからご覧いただけます。
https://shatterpoint.medium.com/
ブログ記事は随時更新・変更される可能性があるほか、私どもの誤訳の可能性もありますから、必ず、読者様ご自身にて、原文をご確認下さい。
また、翻訳の都合上、下記文中における一人称(例:私、私たち)は、Shatterpointの運営元を指しており、当サイトの運営元とは無関係です。
Shatterpointの開発アップデートその1
世界初のモバイル向けスキルベース、フリープレイRPGブロックチェーンゲーム「Shatterpoint」の毎月のアップデートへようこそ。
私たちはゲーム好きのチームで、9ヶ月以上前からShatterpointの開発にフルタイムで取り組んでいます。
それ以来、私たちは長い道のりを歩んできており、私たちが取り組んでいることについて、コミュニティの輪を保ちたいと思っています。
Discordで多くのスニークピークや舞台裏を紹介するほか、毎月の進捗状況もお伝えしていきます。
ここでは、先月の間に私たちが取り組んだエキサイティングなことをいくつか紹介します。
Karluq – 異次元の神秘主義者
強力な5人のヒーローを紹介した後、今度は強力なKarluqを紹介します。
カルルクは、次元の狭間に存在する異世界の物質「クアンタス」を操る秘密を知った謎の人物です。
また、『Shatterpoint』ゲーム内では、すべてのプレイヤーのガイド役を務めています。
カルルクの主な任務は、シャターポイント効果の原因を調査することです。
クアンタスと「狭間」と呼ばれる次元の狭間にある空間との関連性を認識しています。
現在、カルルクはクアンタスで肉体を維持しています。
シャターリングの研究を進めるには、カルルクの協力が必要です。
そのため、彼は「狭間」を旅し、次元の狭間を行き来する冒険者である「トラベラー」を募集しています。
彼らが栄光と力を追い求めることで、クアンタスに秘められた可能性が解き放たれることになります。
カルルクはこの神秘的な物質を採取し、その力を仲間のトラベラーたちと分かち合っています。
いつかシャターリングの謎が明かされる日が来るかも…あるいは意図的に隠されているのかもしれません。
スニークピーク、キャラクタークリエイト、没入感
プレイヤーは実体のない自由な意識体としてゲームを開始します。
カルルクはプレイヤーを最初の器(ヒーロー)へと導きます。
この時、プレイヤーは5人のヒーローから選択することができ、それぞれがユニークなバックストーリーを持ち、展開される出来事に対して異なる視点を持ちます。
プレイヤーは最初のヒーローを作成し、Shatterpointのゲームで栄光と権力を求める異次元の旅を開始することができます。
有用な情報の表示
ヒーローはレベルが上がるにつれて、特性をアンロックし、より良い装備を手に入れ、ルーンを注入して能力をパワーアップさせることができます。
私たちは、プレイヤーに一貫した読みやすい方法ですべてを表示する方法を実験しています。
これはまだ実験の一つで、情報の読みやすさと密度を改善中です。近日中にオーバーホールを予定しています。
レジェンダリーアイテムコンセプト
最初の3次元の伝説的なアイテムのビジュアルコンセプトを作成し始めました。
これらの装備品は、独自のアイコン、ビジュアル、VFX、サウンドエフェクトを持つ、完全にユニークなものになる予定です。
また、伝説のアイテムには、武器に麻痺剤を塗る手袋や、敵を魅了する催眠術のような胸部パーツなど、ユニークなアフィックスが用意される予定です。
詳細は後日発表します。
Author Info
-
fill.mediaは、国内の融資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)や、不動産クラウドファンディング、ロボアドバイザー、インデックス投資業界等の最新情報を提供する、投資・金融情報総合メディア。
その他、昨今、主に若年投資家の間で大きな関心を集めつつあるFIRE(Financial Independence, Retire Early)に関する最新情報を専門的に扱う、FIRE(早期リタイア)専門の検証チームや、不労所得に関する検証グループ、その他、不動産投資全般について検証を行うチーム等があります。
NFT(非代替性トークン)検証チームでは、ブロックチェーン技術のアート・ゲーム分野への応用(NFTアートや、NFTゲーム)等に関し、そのメリット・デメリット等を検証し、深く掘り下げた分析・情報を提供しています。
メディア掲載歴(一部・順不同)
・朝日新聞デジタル&m
・財経新聞
・SankeiBiz
・RBBTODAY
・楽天Infoseekニュース
・excite.ニュース
・BIGLOBEニュース
・@nifty ビジネス
・Mapionニュース
・NewsPicks
・ビズハック
・MONEY ZONE
・Resemom
・SANSPO.COM
・Trend Times
・zakzak
・とれまがニュース
・徳島新聞
- 2023.01.31PENTA(ペンタ)PENTA(ペンタ)の始め方-音楽を聴いて仮想通貨を稼ぐ「Listen to Earn」プロジェクトの仕組みとは
- 2023.01.27LOOTaDOG(LAD・ルートアドッグ)LOOTaDOG(LAD・ルートアドッグ)の始め方-犬と散歩して仮想通貨を稼ぐMove to Earnアプリ
- 2023.01.26EGGRYPTO(エグリプト)EGGRYPTO(エグリプト)の始め方とは-無料で始めることのできる日本発のNFTゲーム
- 2023.01.21Web3Camp(ウェブ3キャンプ)Web3Camp(ウェブ3キャンプ)とは-クリプトについて学んでトークンを稼ぐ「Quiz to Earn」プロジェクト