MXUPの始め方-ペットNFTと運動して仮想通貨を稼ぐAR(拡張現実)採用の新M2Eプロジェクト

「AR(拡張現実)を活用したMove to Earnアプリを利用して、日々運動するだけ」で、暗号資産・仮想通貨を稼げるようになるかも知れない、と話題の、MXUP。
昨今、TwitterなどのSNSを中心に、大きな盛り上がりを見せており、関心は、日に日に高まるばかりです。

そんなMXUPを始めるにあたっては、下記のようなステップを辿ることとなります。

  1. ビットポイント 等、国内暗号資産取引所の口座開設を済ませる

    ※2024年2月29日午後4時までの期間限定で、公式サイト から新規口座開設(無料)を完了したユーザー全員に、1,500円相当のOSHIトークンをプレゼントするキャンペーン開催中

  2. 無料で日本円や暗号資産、Amazonギフト券などが貰えるキャンペーン をうまく活用し、NFT購入等のためのノーリスクの原資を確保しておく
  3. MXUPアプリのダウンロード等を進める

些か取っつきにくい部分もあるかとは思いますが、初心者の方でも安心して取り組めるよう、下記にて、1ステップずつ、それぞれスクリーンショット付きで解説しますので、ご安心下さい。

MXUPを始めるその前に、国内暗号資産取引所の口座開設



引用元:ビットポイント公式サイト

MXUPで今後報酬が得られるようになった場合、その報酬は、日本円建てではなく、トークン(ゲーム内通貨)、すなわち、仮想通貨で支払われます。
そして、その収益を最終的に日本円として受け取るためには、獲得したトークンを売却(=最終的に日本円に交換)する必要があります。

この手続きを行うには、あらかじめ、ビットポイント 等の国内仮想通貨取引所の口座開設を済ませておかないと、どうにもなりません。
仮に「これまで仮想通貨には触れたことも無い」という場合であったとしても、MXUPの収益がトークン(=仮想通貨)で支払われる以上、その最終的な受け取りのためには、暗号資産(仮想通貨)口座が必要となります。

なお、暗号資産取引所は山ほどありますが、中小・零細企業が運営している取引所も多く、信頼がおける取引所は限られます。
また、「今回の主な目的はMXUP。ゲームのプレイで得た収益を、最終的にしっかりと日本円で受け取るための窓口が欲しい」というだけであれば、ややこしい機能があれこれ付いた仮想通貨取引所は、却って邪魔になる可能性もあります。

  • 金融庁・財務局からの登録をきちんと受けた事業者で、
  • ごくシンプルに、ゲームで得た収益を(必要に応じ、間に他のトークンを挟んだうえで、)換金したい(=日本円にしたい)、

というニーズであれば、ひとまず、ビットポイント に口座を開いておけばOKです。
口座開設はもちろん無料で出来ますし、暗号資産(仮想通貨)の入出金手数料も無料。
口座開設は最短当日審査完了、と、国内トップクラスのスピードを誇ります。


参考:
ビットポイント公式サイト

※2024年2月29日午後4時までの期間限定で、公式サイト から新規口座開設(無料)を完了したユーザー全員に、1,500円相当のOSHIトークンをプレゼントするキャンペーン開催中


なお、ビットポイントでの口座開設手続きはシンプルですが、
「初めてで少し不安」
という方のために、スクリーンショット付きで、BITPOINT(ビットポイント)の口座開設方法等の解説記事 をご用意しています。
是非、ご覧ください。

キャンペーンを活用し、MXUP参入のための原資を確保する

MXUPのようなブロックチェーン・ゲームの場合、本格的なプレイを始めるためには、何らかのNFTやトークンの事前購入が必要となるケースが一般的です。
※無料で始めることが出来るNFTゲームや、無料でもある程度のトークンを稼ぐことが出来るブロックチェーン・ゲームも存在しますが、その場合でも、本格的なゲームプレイのためには、NFT購入等が必要となるケースが大半です。

そして、NFTやトークンの価値は、ゲームの人気が高まれば、上昇していくこととなりますが、逆に、ゲームの人気が低迷すると、その価値は低下してしまうことが多くあります。
そのような高リスクなアセットを入手するために、手元の資金(現預金等)を使用することは、出来るだけ避けたいところ。
そのためには、国内外企業が開催している、無料で日本円や暗号資産、Amazonギフト券などが貰えるキャンペーンを上手く活用し、ノーリスクで自由に利用できる原資を用意しておくことが賢明です。
目下開催中のキャンペーンとしては、以下のようなものがあります。

キャンペーンご利用はお早めに

2024年4月27日現在、以下のキャンペーンを全て利用した場合、受け取ることの出来るAmazonギフト券や暗号資産、日本円等の合計は、19,000円となります。
いずれも、無料で取り組める新規会員登録等、シンプルなものばかりですが、受取期限が定められているキャンペーンが多く含まれます。
スキマ時間を使って、お早めにお取り組み下さい。
「キャンペーンを利用したいけど、今は時間がない」
という場合、こちらのページ をブックマークしておいて頂ければ、いつでも最新のキャンペーン情報をご確認頂けます。

CoinTrade(コイントレード)

東証プライム上場企業子会社が直接運営する、国内暗号資産取引所。期間限定で、公式サイト から新規口座開設完了(無料)で、2,000円相当のETH(イーサリアム)がもれなく全員にプレゼント。もらったETHは、同社のステーキング・サービスで、そのまま複利運用可能。

AGクラウドファンディング

2024年9月30日までに、当サイトを経由して公式サイト から新規会員登録(無料)で、もれなく全員に、1,000円分のVプリカ+1,000円分のAmazonギフト券(=合計2,000円分)をプレゼント。

COZUCHI

2024年4月30日までに、当サイトを経由して公式サイト から投資家登録完了(無料)で、Amazonギフト2,000円分プレゼント。

fill.mediaの独自キャンペーン

これからの「学び」「情報収集」に便利なツール・サービスを無料で試して、限定のアーリーアダプターNFTを入手。入手したNFTはOpenSea等で出品・販売も可。
現在、キャンペーン専用サイト からミッションをクリアした全員に、副賞として、今後の「学び」に使えるAmazonギフト券1,000円分をプレゼント。

CAPIMA(キャピマ)

2024年4月30日までに、公式サイト から、招待コード「CAPIMA2305」を入力して投資家登録完了で、現金1,000円をプレゼント。

利回り不動産

2024年4月30日までに公式サイト から新規会員登録(本会員登録)完了で、ワイズコイン1,000円分(Amazonギフト券に交換可)をプレゼント。

Jointoα(ジョイントアルファ)

2024年6月30日までに公式サイト から新規口座開設完了(無料)で、1,000円分のAmazonギフト券がもれなく全員にプレゼント。

マリタイムバンク

公式サイト からの新規会員登録完了で、Amazonギフト券1,000円分をプレゼント。

Funvest

公式サイト からの新規会員登録で、Amazonギフト券1,000円分をプレゼント。

クラウドバンク

公式サイト から新規口座開設完了(無料)で、500円相当の楽天ポイントがもれなく全員にプレゼント。その他タスク達成で最大4,000ポイント強分の楽天ポイントも。

Funds(ファンズ)

2024年5月31日までに、公式サイト から、新規口座開設完了で、500円分のAmazonギフト券をプレゼント。

TOMOTAQU(トモタク)

公式サイト からの新規口座開設完了で、ファンドへの出資に使える「トモタクポイント」2,000円分をプレゼント。

TikTok Lite

招待リンクからアプリをダウンロードし、動画視聴ミッションをクリアするだけで、4,000円分のギフト(Amazonギフトやd払いのポイントなど)が貰えるキャンペーン開催中。招待リンクや、詳しい取組方法については、TikTokライトの友達招待キャンペーン解説記事 をご確認下さい。

各キャンペーンの詳細は以下参照下さい。

CoinTrade(2,000円相当のETHをプレゼント)

条件
公式サイト からの新規口座開設(無料)
特典
対象者全員に、2,000円相当のETH(イーサリアム)をプレゼント
キャンペーン期限
本日現在、期間限定にて開催中
サイトURL
CoinTrade(コイントレード)

東京証券取引所「プライム市場」の上場企業グループが提供する、暗号資産取引所。
ETH(イーサ)やAVAX、マティック等の人気トークンを預けておくだけで、銘柄や期間に応じて最大年率15%以上の利回りが得られる「ステーキング」サービスが話題です。

そんな CoinTrade(コイントレード) では、本日現在、期間限定で、新規口座開設完了(無料)で、2,000円分のETH(イーサリアム)がもれなく貰えるキャンペーンを開催しています。
キャンペーンでもらったイーサは、同社が提供している独自のステーキング・サービスに預ければ、複利で効率運用することも可能です。

キャンペーン利用はこちら

AGクラウドファンディング(Vプリカ1,000円分+Amazonギフト1,000円プレゼント)

条件
当サイトを経由し、公式サイト からの新規会員登録(無料)
特典
対象者全員に、

  • 1,000円分のVプリカ、及び、
  • 1,000円分のAmazonギフト券

をプレゼント(合計2,000円分)

キャンペーン期限
2024年9月30日まで
サイトURL
AGクラウドファンディング (公式)

融資型クラウドファンディング業界では有名。
国内上場企業等に対して資金を貸し付けるファンドに、少額から投資をすることが出来るサービスを展開中。
当サイトを経由して新規会員登録を完了したユーザー全員に、

  • デビットカードとして使えるVプリカ残高1,000円分、及び、
  • Amazonギフト券1,000円

をダブルでプレゼント(=合計2,000円分)するキャンペーンを開催中。

キャンペーン利用はこちら

COZUCHI(Amazonギフト2,000円分プレゼント)

条件
当サイトを経由し、公式サイト からの新規投資家登録(無料)
特典
対象者全員にAmazonギフト2,000円分プレゼント
キャンペーン期限
2024年4月30日まで
サイトURL
COZUCHI (公式)

不動産クラウドファンディング業界の有名企業。
1口1万円から、現物不動産を投資対象とするファンドに小口投資できるサービスを展開中。
新規の投資家登録者限定で、Amazonギフト2,000円分をプレゼントするキャンペーンを開催しています。

キャンペーン利用はこちら

fill.mediaの独自キャンペーン(限定NFT+Amazonギフト1,000円分)



限定NFTのデザインは、今後、変更となる場合があります。

条件
fillメディアの独自のキャンペーン・サイト から、指定されたミッション(便利ツール・サービスの無料体験や、注目アプリの入手等)をクリア
特典
ミッションを全てクリアした全員に、限定の「アーリーアダプターNFT」をプレゼント。
更に、期間限定の副賞として、これからの「学び」に使えるAmazonギフト1,000円分をプレゼント
キャンペーン期限
現在開催中
専用URL
キャンペーン専用サイト

これからの「学び」「情報収集」に便利なツール・サービスを無料で試して、限定のアーリーアダプターNFTを入手。入手したNFTはOpenSea等で出品・販売も可能です。
現在、期間限定で、副賞として、今後の「学び」に使えるAmazonギフト券1,000円分をプレゼント致します。

キャンペーン利用はこちら

CAPIMA(現金1,000円プレゼント)

条件

公式サイト から、招待コード「CAPIMA2305」を入力し、新規投資家登録(無料)

特典
対象者全員に現金1,000円分をプレゼント
キャンペーン期限
2024年4月30日
サイトURL
CAPIMA (公式)

アバンダンティアキャピタル株式会社(東京都千代田区有楽町)が運営する、融資型クラウドファンディング・サービス(ソーシャルレンディング)。
特定の招待コードを入力して、新規投資家登録(口座開設)を完了したユーザーを対象に、現金1,000円をプレゼントするキャンペーンが開催されています。

キャンペーン利用はこちら

利回り不動産(Amazonギフト券に交換可能なワイズコイン1,000円分プレゼント)

条件
公式サイト からの新規本会員登録(無料)
特典
対象者全員にワイズコイン1,000円分(Amazonギフト券に交換可)をプレゼント
キャンペーン期限
2024年2月28日まで
サイトURL
利回り不動産 (公式)

株式会社ワイズホールディングス(東京都港区虎ノ門)が運営にあたる、不動産クラウドファンディング・サービス。
新規での本会員登録でもれなく貰える「ワイズコイン」は、「利回り不動産」での投資に使えるほか、Amazonギフト券にも交換可能。

キャンペーン利用はこちら

Jointoα(Amazonギフト券1,000円分プレゼント)

条件
公式サイト からの新規投資家登録完了
特典
対象者全員に、1,000円分のAmazonギフト券をプレゼント
キャンペーン期限
2024年6月30日まで
サイトURL
Jointoα(ジョイントアルファ)

東京証券取引所スタンダード市場上場の穴吹興産株式会社が運営する、不動産クラウドファンディング・サービス。
2024年6月末までの期間限定で、新規投資家登録を完了したユーザー全員に、Amazonギフト券1,000円分をプレゼントするキャンペーンを開催しています。

キャンペーン利用はこちら

マリタイムバンク(Amazonギフト券1,000円分プレゼント)

条件
公式サイト からの新規会員登録(無料)
特典
対象者全員にAmazonギフト券1,000円分をプレゼント
キャンペーン期限
期限なし(※ただし、予告なく終了となる可能性があります)
サイトURL
マリタイムバンク (公式)

業界でも珍しい、「船舶」(輸送用タンカー等)を投資対象とするファンドに出資できるクラウドファンディング・サービス。
公式サイトからの新規会員登録完了(無料)で、対象者全員に、Amazonギフト券1,000円分をプレゼントするキャンペーンを開催中。

キャンペーン利用はこちら

Funvest(Amazonギフト券1,000円分プレゼント)

条件
公式サイト からの新規会員登録(無料)
特典
対象者全員にAmazonギフト券1,000円分をプレゼント
キャンペーン期限
期限なし(※ただし、予告なく終了となる可能性があります)
サイトURL
Funvest (公式)

Fintertech株式会社(株式会社大和証券グループ本社が80%出資。残り20%については株式会社クレディセゾンが出資)が運営にあたる融資型クラウドファンディング・サービス(ソーシャルレンディング)。
新規会員登録キャンペーン(Amazonギフト券1,000円分)とは別に、期間中の投資額等に応じた追加ギフトをプレゼントするキャンペーンも開催されています。

キャンペーン利用はこちら

クラウドバンク(諸条件達成で最大4,500ポイント強の楽天ポイント付与)

条件
公式サイト からの新規口座開設(無料)+楽天ポイント連携
特典
対象者全員に、500ポイント分の楽天ポイントをプレゼント
キャンペーン期限
期限なし(※ただし、予告なく終了となる可能性があります)
サイトURL
クラウドバンク (公式)

人気タレント・モデルのトリンドル玲奈さんがイメージ・キャラクターを務める、クラウドファンディング・サービス。
新規口座開設(及び、楽天ポイントの連携)を行うだけで、500ポイント分の楽天ポイントが付与。
さらに、その他の追加条件(ファンドへの初回投資や、マイページへのアクセス、外貨建てファンドへの一定額以上投資等)をクリアすることで、最大で4,000ポイント強分の楽天ポイントが付与されるキャンペーンを開催中。

キャンペーン利用はこちら

Funds(Amazonギフト券500円分プレゼント)

条件
公式サイト から、新規口座開設(無料)
特典
Amazonギフト券500円分をプレゼント
キャンペーン期限
2024年5月31日まで
サイトURL
Funds (公式)

累計募集額400億円を突破した、「1円から投資できる」と話題の、ソーシャルレンディング・サービス。
期間限定で、新規口座開設を完了したユーザー全員に、500円分のAmazonギフト券をプレゼントするキャンペーンを開催しています。

TOMOTAQU(出資にそのまま使えるトモタク・ポイント2,000円分プレゼント)

条件
公式サイト から、新規口座開設(無料)
特典
ファンドへの出資にそのまま使える「トモタク・ポイント」2,000円分をプレゼント
キャンペーン期限
定め無し
サイトURL
TOMOTAQU(トモタク) (公式)

不動産小口投資(不動産クラウドファンディング)サービス。
新規口座開設を完了したユーザー全員に、プラットフォーム内でのファンド出資に使用できる「トモタク・ポイント」2,000円分をプレゼントするキャンペーンを開催中。

キャンペーン利用はこちら

TikTok Lite(アプリDL&動画視聴で4,000円分のギフトプレゼント)

条件

招待リンクからTikTok Liteアプリをダウンロード。その後、動画視聴ミッション(=一定時間の動画視聴)をクリア。
※招待リンクや、詳しい取組方法は、TikTok Liteの友達招待キャンペーンの解説記事 からご確認下さい。

特典

動画視聴ミッションを達成したユーザー全員に、4,000円相当のギフト(Amazonギフト券や、d払いのポイント等)をプレゼント
※ただし、招待リンクを適切に経由する必要あり。

キャンペーン期限

特になし(※ただし、TikTok側の判断で早期終了の可能性あり)

注意点

アプリの画面遷移などに、多少「クセ」があり、上手く進めないと、ギフトを貰えないケースも報告されています。
ティックトックライトの友達招待キャンペーンの解説記事 を参考に、スクリーンショットを見つつ、慎重に取り組んでみて下さい。

言わずと知れた、超人気の動画アプリ。招待リンクからアプリを入手し、ダウンロード後、一定の期間内に、所定時間の動画視聴をクリアするだけで、4,000円相当のギフト券等が貰えるキャンペーン開催中。
かなり魅力的なキャンペーンなのですが、アプリの挙動や、招待画面の遷移に些かクセがあり、気を付けて取り組まないと、「動画視聴ミッションが表示されない」「ギフトが貰えない」というケースも報告されています。
スクリーンショット付きで詳しい取り組み方法を解説していますので、TikTokライトの友達招待キャンペーンの解説記事 から、じっくりと取り組んでみて下さい(※招待リンクも掲載しています)。

キャンペーン利用はこちら

※なお、各キャンペーンの適用条件等詳細は、各社の公式サイト等をよくご確認下さい。

MXUPの始め方

MXUPを始める際の手順は、以下の通りです。

  1. MXUPのアプリを入手
  2. MXUPのアプリ内で、ウォレットを新規作成
  3. ミント実施用のETHを取引所で入手
  4. 入手したETHを、MXUPのアプリ内で作成したウォレットアドレスに送付
  5. アプリで作成したウォレットアドレスを、メタマスクにインポート
  6. MXUPのミントサイトと、メタマスクにインポートしたウォレットアドレスを、コネクト
  7. ミントの実施
  8. ミントしたエッグNFTを、MXUPのゲーム内にトランスファー
  9. エッグの取り出し(テイクアウト)

それぞれ、スクリーンショットで確認して参りましょう。

MXUPのアプリの入手

MXUPのテストフライト版アプリ(iOS版)は、以下のURLから入手することが出来ます。

https://testflight.apple.com/join/PLIvOYgJ

メールアドレスの入力・認証コードの受け取り

任意のメールアドレスを入力し、「Send to」のテキストリンクをタップすると、MXUPから認証コードが送信されてきますので、入力します。

招待コードの入力

招待コード(リファラル・コード)を誰かから貰っている場合、ここで入力することが可能です。
招待コードを持っていない場合は、「招待コードを入力したくない」のテキストリンクをタップすることで、次のステップに進むことが出います。

MXUPアプリのホーム画面がこちら

このようなホーム画面に入ることが出来れば、MXUPのアプリの利用を始める準備は完了です。

MXUPのアプリからウォレット作成

続いて、MXUPのアプリ内から操作をし、ウォレットの新規作成を行います。
手順は以下の通りです。

「ウォレット」アイコンをタップ

まずは、MXUPのアプリ画面右上に表示されている、ウォレットのアイコンをタップします。

「MXUPウォレット」のタブを選択

ウォレット画面に遷移したら、デフォルトの「アカウント」タブから、「MXUPウォレット」タブに表示を切り替えます。

ウォレットの新規作成に関する確認

ウォレットの新規作成に関する確認画面が表示されるので、「OK」をタップします。

ウォレットのパスワードの設定

MXUPアプリからウォレットを操作する際に入力することとなる、数字6桁のパスコードを、設定します。

シークレットリカバリーフレーズの確認

今回新規作成するウォレットのシークレットリカバリーフレーズが表示されるので、安全・確実な方法で保管します。

リカバリーフレーズを順番通りに入力

先ほど確認・保管したシークレットリカバリーフレーズを、今度は、順番通りに再入力していきます。

ウォレットの新規作成完了

このようなウォレット画面が表示されれば、MXUPアプリからのウォレット新規作成は完了です。

ミント実施用のETHの入手・送付

MXUPのエッグNFTをミントするためには、イーサリアム・メインネットのネイティブ・トークンにあたる「ETH」が必要となります。
任意の中央集権型取引所、ないしは分散型取引所で、必要数量分のETHを事前に入手しておきます。

ETHが入手できたら、続いて、そのETHを、MXUPアプリで作成したウォレットアドレスに送付します。

メタマスクに、MXUPアプリで作成したウォレットアドレスをインポート

MXUPのミントページでNFTをミントする際には、メタマスクを用いて、MXUPとウォレットアドレスをコネクトする必要があります。
このため、ミント実施に先立ち、

  • MXUPアプリから新規作成し、かつ、
  • ミント実施用のETHを保有している、ウォレットアドレスを、

ソフトウェア・ウォレットである「メタマスク」に、インポートすることが必要です。
メタマスクの詳しい使い方(ウォレットアドレスのインポート方法を含む)は、下記の別記事をご覧下さい。


参考:
MetaMask(メタマスク)とは-人気の仮想通貨ウォレットのアカウント作成方法・使い方を解説

MXUPのエッグNFTミントページでウォレットコネクト

ここまでの準備が整ったら、次は、MXUPのエッグNFTミントページへアクセスします。
URLは以下の通りです。

https://mintingshop.mxup.io/

ウォレットのコネクトを進める

「Connect Wallet」のバナーをタップすると、メタマスクのポップアップが立ち上がりますので、コネクトを承認します。
※この際、

  • MXUPのアプリ内で作成し、
  • かつ、ETHを保有しているウォレットアドレス

とコネクトすることを、再確認します。

MXUPのエッグNFTのミント

ウォレットのコネクトまで済んだら、次はいよいよ、エッグNFTのミントです。
手順は以下の通りです。

「ミント」のタップ

ミントしたいエッグNFTの数量をセットしたうえで、「ミント」のバナーをタップします。

ミントの確認

このような確認画面が表示されるので、「Yes」を選択します。

メタマスクで決済承認

コネクトしているメタマスクのポップアップが立ち上がりますので、決済を承認します。

MXUPのエッグNFT購入処理完了画面がこちら

このような画面が表示されれば、エッグNFTのミントは完了です。

エッグNFTを、ウォレットから「バッグ」にインポートする

ミントサイトで入手したエッグNFTを、MXUPのアプリ内で使用するためには、以下の手順で、エッグNFTをゲーム内にインポートする必要があります。

MXUPのアプリ内ウォレットからNFTを選択

MXUPのアプリから「ウォレット」画面に入り、「NFT」の箇所にある「ポケット」をタップします。

エッグ(ポケット)を選択

トランザクションが無事に完了していれば、先程ミントしたエッグ(ポケット)が表示されるので、タップで選択します。

「バッグへ移動」をタップ

  • 「Send to」
  • 「To bag」

の2つの選択肢のうち、後者をタップします。

トランスファーにかかるガス代(イーサ)の確認

オンチェーンのアセットをゲーム内にインポートするにあたり、トランザクション手数料として、ETH建てでのガス代支払いが必要となります。
同意する場合、「OK」をタップします。

ウォレットのパスワードを入力

MXUPアプリからウォレットを新規作成した際に入力した、パスコードを入力します。

MXUPのゲーム内「バッグ」にエッグポケットが表示される

トランザクションが無事に完了すると、このように、MXUPのゲーム内の「バッグ」→「ポケット」内に、インポートしたNFTが表示・反映されます。

エッグポケットの取り出し

入手したNFTを、MXUPのアプリ内でゲームに使用するためには、別途「取り出し」の処理が必要です。

「テイクアウト」のタップ

「バッグ」内に入っているエッグポケットを選択し、「テイクアウト」をタップします。

「エッグ」の取りだし完了

「ポケット」ではなく、「ペット/エッグ」タブに、取り出したエッグが表示されればOKです。

エッグの詳細も確認できる

取り出したエッグをタップすると、「クオリティ」や「タイプ」といった詳細情報を閲覧することが出来ます。

アプリのホーム画面にエッグが表示されれば準備OK

最終的に、MXUPアプリのホーム画面に、このようにエッグが表示されれば、各種ゲームプレイを始める準備は完了です。

MXUPのアプリのプレイ方法・仮想通貨の稼ぎ方

ここからは、MXUPのアプリの実際にプレイ方法について、確認を進めて参りましょう。

MXUPの「ランニングモード」でゲーム内トークンを稼ぐ方法

MXUPの「ランニングモード」をプレイして、ゲーム内のリワード・トークンにあたる「MXT」を稼ぐ手順は、以下の通りです。

「ランニングモード」を選択した状態で「スタート」をタップ

(「タワーモード」ではなく、)「ランニングモード」が選択されていることを確認したうえで、「Let’s Start」のバナーをタップします。

MXUPアプリによる位置情報利用の確認

記載内容を確認したうえで、差し支え無ければ「OK」をタップします。

MXUPによる位置情報利用の許可を求めるポップアップが表示されるので、同意する場合は「許可する」を選択します。

ランニングモード利用の最終確認

モード選択に誤りが無いか、確認画面が表示されるので、「OK」をタップします。

「モーションとフィットネスのアクティビティ」情報利用の許可

MXUPアプリによる、「モーションとフィットネス」のアクティビティ情報利用を許可する場合は、「OK」をタップします。

ランニングモードの運動計測が始まる

ランニングモード実行中のアプリ画面の様子は、上掲画像の通りです。

エナジー(画面左上)
1エナジーで、5分間の運動が可能です。時間経過とともに、エナジー残量が減っていきます。
MXT(画面右上)
MXUPのリワード・トークン。日毎の獲得上限が定められています。
Time
運動開始からの時間経過を表しています。
Distance
ランニングモードの運動を始めて以降、移動した距離が表示されています。
Steps
運動中の歩数が表示されます。

また、上掲画像の中央に表示されている「4.1」という数値は、運動中の「速度」を表しています。
各NFTには、「最適運動速度」の幅が定められていますので、その範囲に収まる速度で、運動を継続する必要があります。

「エスカレーターモード」とは

運動を始めた直後、速度等が正確に取り込まれるまでの間は、上掲画像のように「エスカレーター・モード」と表示されました。
他のMove to Earnアプリでいうところの、「ムーンウォーク」判定の状態かと思われます。

停止ボタン長押しで運動終了

ランニングモード稼働中、一時停止ボタンをタップし、「停止」ボタンを長押しすることで、運動セッションを終了することが出来ます。

獲得したゲーム内トークン量等が表示される

  • 今回の運動で稼ぐことが出来た、MXT(トークン)の量
  • 消費したエナジー量
  • 運動時間
  • 歩数

が、結果画面に一覧として表示されます。

MXUPのキャラクターのレベル上げ・ステ振り方法

  • MXUPのキャラクターのレベル上げ、及び、
  • レベル上げ完了後の「ステ振り」の仕方は、

以下の通りです。

レベル上げの実施

まずは、レベル上げの仕方から確認して参りましょう。

キャラクターの「レベルアップ」をタップ

レベル上げを行いたいキャラクター(エッグ等)の詳細画面下部に表示されている、「レベルアップ」のアイコンをタップします。

レベル上げに必要なトークン量・待ち時間を確認

  • レベル上げ実施に必要となるトークン・コスト、及び、
  • レベルアップ完了までの待ち時間を確認したうえで、

内容に差支えが無ければ、改めて「レベルアップ」のボタンをタップします。

レベル上げに関する注意事項の確認

内容をよく確認し、異存が無ければ「OK」をタップします。

ウォレットのパスコードの入力

ウォレット作成時に設定したパスコードを入力します。

レベル上げが始まる

レベル上げ完了までのカウントダウンが始まります。
なお、追加でトークンを消費することで、待ち時間を短縮(ブースト)することも可能です。

レベル上げ完了後の「ステ振り」の仕方

レベル上げ完了までの待ち時間が経過したら、続いて「ステ振り」を行います。
手順は以下の通りです。

アトリビュートの「+」ボタンをタップ

レベル上げが完了すると、上掲画像のように、アトリビュートにポイントを加算するボタンが有効化されますので、タップします。

ステ振りが済んだら、「セット」をタップ

任意のアトリビュートへのステ振りが済んだら、「セット」のボタンをタップします。

確認画面で「OK」をタップ

このような確認画面が表示されるので、「OK」をタップすれば、レベル上げ後のステ振りは完了です。

MXUP概要・公式サイト等



引用元:MXUP

公式サイト
https://www.mxup.io/
Twitterアカウント
https://twitter.com/MXUPofficial
ホワイトペーパー
https://hello-145.gitbook.io/mxup/
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UChktf7i2TCtCxD421R8D2Nw
ディスコード
https://discord.com/invite/ACFWRKxG3v
インスタグラム
https://www.instagram.com/mxup.official/

MXUPホワイトペーパー和訳

下記の内容は、MXUP運営元からの依頼/承諾に基づき、2022年11月4日時点で公開されているMXUPのホワイトペーパーの和訳を試みたものです。
原文は、下記のURLからご覧いただけます。

https://hello-145.gitbook.io/mxup/

ホワイトペーパーは随時更新・変更される可能性があるほか、私どもの誤訳の可能性もありますから、必ず、読者様ご自身にて、原文をご確認下さい。
また、翻訳の都合上、下記文中における一人称(例:私、私たち)は、MXUPの運営元を指しており、当サイトの運営元とは無関係です。

MXUPとは

MXUPは、現代人の健康と次世代の持続可能な環境を第一に考えたWeb3ライフスタイルアプリです。
次世代の生活を犠牲にすることなく、生活の質を向上させるため、従来の消費型ヘルスケアから、持続可能性、共有、体験を重視するNEW NORMALな消費者のためのライフスタイルアプリを追求しています。

MXUPでは、「MXUP with AR PET」で測定した健康(運動)データをもとに、運動量に応じた対価としてコインを受け取ることができます。
マイニングを目的とした単なるスニーカーではありません。
ユーザーと一緒に健康的な生活を送るためのARペットです。

MXUPは、「MXUP 3D AR EGG/PET NFT」をマイニングとして販売し、ペットと一緒に運動やマイニングができるサービスを提供するとともに、餌やり、遊び、デコレーションなど、ペットとのコミュニケーションを深めるコンテンツを提供する予定です。

ユーザーは、MXUPのNFTを所有した状態で、アプリケーション内の「運動開始」ボタンを押すことでマイニングを開始することができます。
採掘量は、NFTの種類、レベル、属性によって分類されます。

また、MXUPユーザーは、所有しているデバイス(スマートフォン、ARグラス、タブレットなど)で、ARビジョンを通じてNFTを閲覧し、交流することができます。

MXUPのNFTは、EGG(エッグ)とPET(ペット)に分かれています。
エッグNFTはその後、育成時間やレベルに応じて、進化条件に達するとペットNFTに進化します。

ユーザーのエッグNFTとペットNFTは、MXUPの内部マーケットプレイスを通じて、直接取引や利用が可能です。
ユーザーは、MXUPアプリケーションを通じて健康(運動)データを蓄積・管理し、トークン(MXT/UPT)は、ユーザーの運動データに基づいて、サービス内での使用に対する補償や取引所を通じて現金化することができます。

MXUP開発の背景

今回、MXUPの開発に着手した背景事情としては、下記のようなものがあります。

ペットと暮らすことがもたらしてくれる健康

MXUPのARペットを使った運動は、心身の老化を遅らせることができます。
カナダのサント・アン大学の研究チームは、チェコのブルノに住む心血管疾患の既往のない1769人を対象に、米国心臓協会が発表した心血管健康維持ガイドライン「ライフズ・シンプル7」に基づいて、参加者の心血管健康度をスコア化する研究を実施しました。

その結果、ペットとして犬を飼っている人は、そうでない人に比べて心血管健康のスコアが高く、また、犬を飼っている人は一般的に運動量が多く、食習慣も良好であることがわかりました。

犬を飼っている人は、そうでない人に比べて血圧やコレステロールが低いという研究もありますし、飼い主が同じ距離を一定の時間に正確な速度で運動できるようにする役割を犬が果たしているという研究結果もあります。

現代人にとって、犬や猫はペットとしてだけでなく、その域を超えた役割を担っているのです。
しかし、残念ながら現代人の生活環境ではペットと暮らすことは困難です。

そこでMXUPは、バーチャルペットとのコミュニケーションや運動を通じて、疲れた現代人が現在の生活の中で活力や健康を取り戻すことを目的とし、その価値を高めています。

環境問題への取り組み

MXUPは、気候変動、自然や生物多様性の喪失、汚染や廃棄物、中毒的なエネルギー消費などの地球の危機を定義し、そのため、人々と自然のための変化を提供するために、一般市民をWeb3接続する連続プラットフォームの構築を目指します。
MXUPは、会員の環境保護への参加を奨励し、政府、国際機関、企業とのパートナーシップを通じて、環境保護のためのアライアンスの確立を主導しています。

MXUPのDAOは、サービス内の政策や環境を保護するために、メンバーのミッションを決定する役割を担っています。
MXUPは、地球環境を保護するために収益の1%を自主的に寄付しています。
地球環境の持続可能性に配慮した開発・投資計画が反映されるよう支援し、地球環境の保護・回復に必要な人的関与への資金援助と奨励を行っています。

MXUPラボは、将来の世代のために環境を保護するための継続的な循環型プラットフォームで、人間の心と身体の健康を維持できるAR版のペットをミントしています。
MXUPは、習慣的なエネルギー消費という形を避けながら、人間の心と体の健康を維持するように設計されています。

MXUPの選択

最大のPoWブロックチェーンは、年間35~140TWHの電力を消費し、3~15GWの電力を継続的に消費します。
最大のPoWブロックチェーンが国であると仮定すると、年間エネルギー消費量は27位となり、スウェーデン、ベトナム、アルゼンチンよりも高くなります。

相対的に、Polygonのバリデータは年間約0.00079TWhの電力を消費し、約0.00009GWの電力を継続的に消費しています。
これは、主要なPoWブロックチェーンネットワークのエネルギー消費量よりも大幅に少ないものです。

MXUPは、継続的な環境保護と、よりエネルギー効率の高いブロックチェーン実行のために、環境に優しいブロックチェーン「Polygon」をメインネットに採用することにしました。

Polygonは、ロールアップチェーンやZKロールアップチェーンなど、開発者がイーサリアムからマルチチェーンシステム(ブロックチェーン・インターネット)に変換する際に必要となるインフラストラクチャの作成に用いられるPoSというコンセンサス・アルゴリズムを用いたブロックチェーンで、このブロックチェーンは、イーサリアムからマルチチェーンシステム(ブロックチェーン・インターネット)へ変換する際に使用されています。

MXUPの始め方

MXUPは、現代人の健康と次世代の持続可能な環境を第一に考えた、Web3ライフスタイルアプリです。

MXUPアプリ
MXUPアプリは、Google Play StoreまたはApple App Storeからダウンロードしてください。
MXUPのアカウント登録
端末でアプリを起動し、ID/パスワードを入力することで、MXUPに参加することができます。
ウォレットの作成
ログイン後、画面右上のウォレットアイコンをクリックすると、ウォレットを作成することができます。
ウォレットの作成・復元・管理用に作成された12文字のシードフレーズを入力することで、ウォレットを作成することができます。
12ワードのシードフレーズは、ウォレットのパスワードの検索や、アプリの再インストール後のウォレットの復元に使用されます。
ウォレットを復元することはできないので、ユーザーはシークレット・リカバリー・フレーズを安全にバックアップして保存する必要があります。
ポリゴンをウォレットに転送する
MXUPのサービスを利用するには、ウォレットに一定量のPolygonを所持している必要があります。
ユーザーはアプリ内マーケットプレイスからMXUPのエッグNFTを購入し、ウォレット内のPolygonでエッグとペットを管理することができます。
MXのNFT(エッグ&ペット)の取引
MXのNFT(エッグ、及びペット)は、アプリ内マーケットプレイスで取引することができ、様々なフィルター機能により、ユーザーは希望の種類や能力を持つNFTを検索することができます。

設定が完了したら、いよいよMXUPを開始します。
NFTを購入するとすぐに運動エネルギーが回復し、6時間ごとに総エネルギーの25%が回復します。

MXUPのゲーム要素(遊び方)

MXUPは、現代人の健康と次世代の持続可能な環境を第一に考えたWeb3ライフスタイルアプリです。
ユーザーがMXUPアプリ内で提供される様々な運動モードを選択し、運動を開始すると、MXUPはユーザーの運動を計測・記録し、運動結果に応じてトークンの報酬を提供します。

ユーザーはトークン報酬を受け取るために、MXUPのNFTとエネルギーを持っている必要があります。
採掘量は、ユーザーが選択した運動モードとMXUPのNFTの品質や属性によって区別されます。
運動中はNFTが持つエネルギーが消費され始め、NFTごとに設定された速度で運動している間のみマイニングが行われます。
設定された速度で動きを感知しないとマイニングは行われず、設定された速度以外で運動した場合、利益が最大で90%変動する可能性があります。
MXTはMXUPのNFTを使用して1~30レベル、MXTとUPTは30レベルから採掘することが可能です。
演習には2つのモードがあり、モードごとに演習のスタイルが異なります。

垂直モード
上下運動を基本としたマイニングを行うモード
ランニングモード
水平・平面的な動きでマイニングするモード

バーティカルモード

バーティカルモードは、2種類のエクササイズに対応しています。

タワーモード
屋内の階段の動きでマイニングするモード
タイムアタック
建物を指定し、建物ランキングバトルを行うモード
(タイムアタックはアップデートされる予定です)
タワーモード

タワーモードでは、屋内の階段を登り、トークン報酬を受け取ります。
マイニングは1つのエネルギーで5分間行うことができ、エネルギーを使い切るとマイニングが停止します。
タワーモードでは、移動の高さを合計した運動結果に基づいて報酬を受け取ることができます。
1フロアを3mとして計算し、アプリ内に表示されます。
Verticalモードでは、タワーモードを選択後、Startボタンを押すとすぐにマイニングが始まり、ユーザーがエネルギーを保持している場合は、エネルギーも消費され始めます。
運動終了後、Endボタンを押すと運動が終了し、最終的なマイニング量を確認することができます。

タイムアタック(後日サービス開始予定)

タイムアタックは、周囲の高層ビルや山などを指定し、素早く登って攻略するモードです。
攻略した結果はランキングで公開されます。
ビルは20階以上、山は100m以上の高さがないと挑戦できません。
マイニングの状況はユーザーが選択でき、タワーモードに基づいて行われます。
タイムアタックを行うには、ユーザーはアプリケーションでタイムアタックを選択し、攻略したい高層ビルや山を選んでスタートを押すと運動の計測が進み、エンドボタンを押すと運動が終了して最終結果を確認することができます。

MXUPのランニングモード

ランニングモードは、平面(水平/地面)方向の動きに対応しています。

ランニングモードでは、ユーザーが屋外で運動することで、トークン報酬を受け取ることができます。
マイニングは1つのエネルギーで5分間行うことができ、エネルギーが消費されるとマイニングが停止します。
ランニングモードでは、ユーザーは総移動距離の運動結果に応じて報酬を受け取ることができ、移動距離はアプリ内にKmで表示されます。
ランニングモードを選択後、スタートボタンを押すとマイニングが開始され、エネルギーが消費され始めます。
運動終了後、Endボタンを押すと運動が終了し、最終的なトークン獲得量を確認することができます。

なお、不正行為防止仕組みとして、GPSやジャイロ、運動センサー、インターネット接続、高度計などの信号が弱い、または認識できない場合、または通常の歩行基準から外れた場合にユーザーに、「エスカレーターモード」として通知します。
エスカレーターモードを認識した場合、採掘ができなくなり、状況によってはエネルギーロスが発生する場合があります。

スペシャル・イベント

MXUP Labでは毎年、世界の特定の都市を選び、その象徴的なタワーを制覇する「MXUPバーティカルランニングワールドカップ」を開催しています。
ワールドカップ期間中にシグネチャータワーを最も速く登った勝者には、トロフィー、MXT、UPTが賞品として贈られます。

MXUPのH2Hシステム

H2H(Heart to Heart)システムは、MXUPの中核となるシステムで、ユーザーとエッグ、またはペットとの親密な関係を構築するシステムです。

アイテムドロップ

エネルギーを消費しながら運動をすると、属性値とフォーチュン値に応じて、ランダムでラッキーボックスを入手することができます。
エッグNFTやペットNFTは、運動中にユーザーの周りにラッキーボックスがあることを認識し、プッシュ通知やバイブレーションでユーザーに知らせます。
安全のため、運動を一時中断した後、ARボタンを押すことでラッキーボックスを確認・入手することができます。
獲得したラッキーボックスのグレードによって開封時間が異なり、グレードに応じて様々なアイテムが獲得できます。
MXTを使用することですぐに開封することができますが、ラッキーボックスのレベルに応じてコストが変動します。

ラッキーボックスのレベル 開封までの待機時間 開封に必要なトークン量
1 24時間 25 MXT
2 48時間 50 MXT
3 72時間 75 MXT
4 96時間 100 MXT
5 120時間 125 MXT

MXUPのNFT

MXUPには様々なNFTアイテムがあり、それぞれのNFTアイテムの役割によって獲得可能なMXT/UPTの量が異なります。

エッグNFT、ペットNFT

エッグNFTとペットNFTは、運動やユーザーとの交流が可能なバーチャルペットです。
エッグNFTがペットNFTに進化するためには、いくつかの条件を満たす必要があり、エッグNFTは孵化することでペットNFTに進化します。

エッグNFT、及びペットNFTは、4種類、4属性があります。
トークン獲得量はNFTのレーティングとアトリビュートによって変化し、レベルアップによってアトリビュートの値をアップさせることができます。

エッグ&ペットのタイプ

エッグNFTとペットNFTは、運動強度やフィットネスのレベルに応じて、

  • ナイト
  • ビショップ
  • ロック
  • マスター

の4つのタイプに分かれています。

NFTのアトリビュート
パワー(インドアエクササイズのMXT/UPT獲得量)
パワーが高いほど、インドアエクササイズのMXT/UPTの累積に影響します。
パワーが高いほど、MXT/UPTの報酬が高くなります。
スピード (屋外エクササイズでMXT/UPTを獲得)
スピードが高いほど、屋外でのエクササイズのMXT/UPTの累積に影響します。
スピードが高いほど、MXT/UPTの報酬も高くなります。
フォーチュン(運)
フォーチュンの値が高いほど、運動中にラッキーボックスを見つける確率が高くなります。
ハート(耐久力)
ハート値はHP値に影響し、ハート値が高いほどHPの減少が遅くなります。

HPが減少すると、全体のアトリビュートレベルに影響を与え、トークンの獲得効率が低下します。
HPが減少した際に発生するペナルティは以下の通りです。

  • 耐久度55/100の場合、エッグNFT効率は90%に低下する。
  • 耐久度45/100の時、NFT効率が20%に低下する。
  • 耐久度35/100で、NFT効率が5%に低下する。
  • 耐久度0/100ではトークン獲得に使用できない。
NFTの品質(クオリティ)

エッグNFT、及びペットNFTの品質は、エッグのミント時にランダムに指定されます。
また、同じ品質であっても、各品質の最小値と最大値には、ランダムに属性ポイントが割り当てられます。

NFTのクオリティ アトリビュートの値域
ノーマル 1~9
レア 9~21
スーパー 21~37
ハイパー 37~57
ウルトラ 57~87
NFTのレベル

ユーザーはMXTを使用することで、エッグNFTやペットNFTのレベルを上げることができます。
NFTののレベルに応じて、MXTの量とレベルアップに必要な時間が異なります。
MXTの量が多ければ、ユーザーはレベルアップの時間を早めることができます。

ペットNFTは、ユーザーのエッグが一定のレベルに達すると孵化します。
また、ペットがレベル30になると最終進化を遂げます。
ペットNFTレベルが30になるには、UPTが必要です。
レベルアップの際、NFTの品質に応じて属性を上げることができる属性ポイントを取得し、NFTのアトリビュートに適用することができます。
クオリティ別の属性ポイントは下記の通りです。

クオリティ アトリビュート向上ポイント
ノーマル 3
レア 5
スーパー 7
ハイパー 9
ウルトラ 11

レベルアップで取得した属性ポイントは、初期化項目で初期化することができます。

ペットのレベルが最大になるとUPTを採掘する機能が発動し、MXTまたはUPTのどちらか好きなトークンをマイニングできるようになります。
ただし、MXTとUPTの切り替えには、一定のクールタイムが適用されます。

エッグNFTの孵化

エッグNFTは、一定の運動エネルギーと親密度ポイントを取得することで孵化することができます。
孵化時間とは、孵化を開始してから孵化が完了するまでの時間を指します。

MXUPのNFTのミント

ユーザーは、ペットNFT2体を用いて、ミントを実施することが出来ます。
ミントを行うためには、ユーザーが所有するペットNFT(親と呼ばれる)が2体必要です。
また、親NFTのHPがフル充電されている必要があります。

アプリ内のミント機能により、ユーザーは親NFTを選択してミントを進めることができ、ミントが完了すると、すぐに開封できるエッグNFTを受け取ることができるようになります。

ただし、親として使用するペットは、ミントの進行中は使用することができません。

各ペットNFTは最大7回のミントを行うことができ、ミント済の回数が増えると、ミントに必要なMXT/UPTコストも増加します。
ミント時に使用した親は、72時間の間、追加のミントやマーケットプレイスで取引することはできませんが、運動によるトークン獲得は可能です。

MXTの価格は、その後の発行に必要なMXT&UPTの量を決定します。

  • 親NFTの品質や、
  • 種類、
  • ソケットのタイプは、

ミントの結果に影響を及ぼします。

MXUPのルーンNFT

ルーンはエッグNFTとペットNFTの能力を強化することができる強力なアイテムです。
4つの特性を持ち、合成によってより強力なルーンにアップグレードすることができます。

ルーンソケット

ペットNFTやエッグNFTはそれぞれ4つの属性の数を増やすことができるソケットを持っており、ソケットにルーンを装着することで属性が上昇します。
ルーンのレベルに応じて、ソケットに装着したルーンの交換/取り外しのコストが発生します。

ルーンをソケットに装着すると、計算式に従って追加バフが発動します。
ルーンソケットは各NFTのマイルストーンに応じて開放することができ、開放にはトークンコストがかかります。

ルーンのタイプ

ルーンには、以下のタイプがあります。

  • パワー・ルーン
  • スピード・ルーン
  • フォーチュン・ルーン
  • ハート・ルーン
セットエフェクトルーン

MXUPには様々なセットルーンアイテムがあります。

4つのソケット全てに同じセットルーンを装備するとセット効果が発動し、ルーンを外すとセット効果は失われます。
セットルーンは継続的に更新されます。

ルーンのレベル

ルーンのレベルが高いほど能力値が高くなり、ルーンは合成によって上位のルーンにアップグレードすることができます。
合成にはメインルーン1個と素材ルーン3個(メインルーンと同じレベル)が必要で、合成の成否は確率で決まり、合成に使用した素材ルーンは失敗すると破壊されます。

Author Info

NFT(非代替性トークン)検証チーム
fill.mediaは、国内の融資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)や、不動産クラウドファンディング、ロボアドバイザー、インデックス投資業界等の最新情報を提供する、投資・金融情報総合メディア。
その他、昨今、主に若年投資家の間で大きな関心を集めつつあるFIRE(Financial Independence, Retire Early)に関する最新情報を専門的に扱う、FIRE(早期リタイア)専門の検証チームや、不労所得に関する検証グループ、その他、不動産投資全般について検証を行うチーム等があります。

NFT(非代替性トークン)検証チームでは、ブロックチェーン技術のアート・ゲーム分野への応用(NFTアートや、NFTゲーム)等に関し、そのメリット・デメリット等を検証し、深く掘り下げた分析・情報を提供しています。

メディア掲載歴(一部・順不同)
・朝日新聞デジタル&m
・財経新聞
・SankeiBiz
・RBBTODAY
・楽天Infoseekニュース
・excite.ニュース
・BIGLOBEニュース
・@nifty ビジネス
・Mapionニュース
・NewsPicks
・ビズハック
・MONEY ZONE
・Resemom
・SANSPO.COM
・Trend Times
・zakzak
・とれまがニュース
・徳島新聞

コメントを残す

コメントは当ラボによる承認作業後に自動掲載されます。