【ポイ活も】Project Xeno(プロジェクト ゼノ)の始め方&仮想通貨の稼ぎ方-メイウェザー氏コラボや人気YouTuberヒカル氏のアンバサダー就任で話題の新NFTゲームを検証

「ゲームをプレイするだけ」で、暗号資産・仮想通貨を稼げるようになるかもしれない、と話題の、Project Xeno(プロジェクト ゼノ)。
昨今、TwitterなどのSNSを中心に、大きな盛り上がりを見せており、関心は、日に日に高まるばかりです。

そんなProject Xeno(プロジェクト ゼノ)を始めるにあたっては、下記のようなステップを辿ることとなります。

  1. ビットポイント 等、国内暗号資産取引所の口座開設を済ませておく

    ※2024年2月29日午後4時までの期間限定で、公式サイト から新規口座開設(無料)を完了したユーザー全員に、1,500円相当のOSHIトークンをプレゼントするキャンペーン開催中

  2. 無料で日本円や暗号資産、Amazonギフト券などが貰えるキャンペーン をうまく活用し、NFT購入等のためのノーリスクの原資を確保しておく
  3. fillメディア公式Zealyに参加し、限定NFTの無料エアドロップを受け取る→受け取ったNFTは抽選イベントへの参加チケット等になるほか、OpenSea(オープンシー)等で出品も可
    ※参加の手順はこちらから
  4. PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のスマホアプリ のダウンロード・インストール等を進める

些か取っつきにくい部分もあるかとは思いますが、初心者の方でも安心して取り組めるよう、下記にて、1ステップずつ、それぞれスクリーンショット付きで解説しますので、ご安心下さい。

Project Xeno(プロジェクト ゼノ)を始めるその前に、国内暗号資産取引所の口座開設



引用元:ビットポイント公式サイト

Project Xeno(プロジェクト ゼノ)のプレイで、仮に今後、報酬が得られるようになった場合、その報酬は、基本的には、日本円建てではなく、トークン(ゲーム内通貨)、すなわち、仮想通貨で支払われます。
そして、その収益を最終的に日本円として受け取るためには、獲得したトークンを売却(=最終的に日本円に交換)する必要があります。

この手続きを行うには、あらかじめ、ビットポイント 等の国内仮想通貨取引所の口座開設を済ませておかないと、どうにもなりません。

なお、暗号資産取引所は山ほどありますが、中小・零細企業が運営している取引所も多く、信頼がおける取引所は限られます。
また、ある程度、取引の目的が限られている場合、ややこしい機能があれこれ付いた仮想通貨取引所は、却って邪魔になる可能性もあります。

  • 金融庁・財務局からの登録をきちんと受けた事業者で、
  • ごくシンプルに、ゲームで得た収益を(必要に応じ、間に他のトークンを挟んだうえで、)換金したい(=日本円にしたい)、

というニーズであれば、ひとまず、ビットポイント に口座を開いておけばOKです。
口座開設はもちろん無料で出来ますし、暗号資産(仮想通貨)の入出金手数料も無料。
口座開設は最短当日審査完了、と、国内トップクラスのスピードを誇ります。


参考:
ビットポイント公式サイト

※2024年2月29日午後4時までの期間限定で、公式サイト から新規口座開設(無料)を完了したユーザー全員に、1,500円相当のOSHIトークンをプレゼントするキャンペーン開催中


なお、ビットポイントでの口座開設手続きはシンプルですが、
「初めてで少し不安」
という方のために、スクリーンショット付きで、BITPOINT(ビットポイント)の口座開設方法等の解説記事 をご用意しています。
是非、ご覧ください。

キャンペーンを活用し、Project Xeno(プロジェクト ゼノ)本格参入のための原資を確保する

Project Xeno(プロジェクト ゼノ)のようなブロックチェーン・ゲームの場合、本格的なプレイを始めるためには、何らかのNFTやトークンの事前購入が必要となるケースが一般的です。
※無料で始めることが出来るNFTゲームや、無料でもある程度のトークンを稼ぐことが出来るブロックチェーン・ゲームも存在しますが、その場合でも、本格的なゲームプレイのためには、NFT購入等が必要となるケースが大半です。

そして、NFTやトークンの価値は、ゲームの人気が高まれば、上昇していくこととなりますが、逆に、ゲームの人気が低迷すると、その価値は低下してしまうことが多くあります。
そのような高リスクなアセットを入手するために、手元の資金(現預金等)を使用することは、出来るだけ避けたいところ。
そのためには、国内外企業が開催している、無料で日本円や暗号資産、Amazonギフト券などが貰えるキャンペーンを上手く活用し、ノーリスクで自由に利用できる原資を用意しておくことが賢明です。
目下開催中のキャンペーンとしては、以下のようなものがあります。

キャンペーンご利用はお早めに

2024年11月22日現在、以下のキャンペーンを全て利用した場合、受け取ることの出来るAmazonギフト券や暗号資産、日本円等の合計は、17,500円となります。
いずれも、無料で取り組める新規会員登録等、シンプルなものばかりですが、受取期限が定められているキャンペーンが多く含まれます。
スキマ時間を使って、お早めにお取り組み下さい。
「キャンペーンを利用したいけど、今は時間がない」
という場合、こちらのページ をブックマークしておいて頂ければ、いつでも最新のキャンペーン情報をご確認頂けます。

AGクラウドファンディング

当サイトを経由して公式サイト から新規会員登録(無料)で、もれなく全員に、1,000円分のVプリカ+1,000円分のAmazonギフト券(=合計2,000円分)をプレゼント。

COZUCHI

2024年11月30日までに、当サイトを経由して公式サイト から投資家登録完了(無料)で、Amazonギフト2,000円分プレゼント。

CAPIMA(キャピマ)

2024年11月30日までに、公式サイト から、招待コード「CAPIMA2305」を入力して投資家登録完了で、現金1,000円をプレゼント。

利回り不動産

2025年2月28日までに公式サイト から新規会員登録(本会員登録)完了で、ワイズコイン1,000円分(Amazonギフト券に交換可)をプレゼント。

Jointoα(ジョイントアルファ)

公式サイト から新規口座開設完了(無料)で、1,000円分のAmazonギフト券がもれなく全員にプレゼント。

マリタイムバンク

公式サイト からの新規会員登録完了で、Amazonギフト券1,000円分をプレゼント。

Funvest

公式サイト からの新規会員登録で、Amazonギフト券1,000円分をプレゼント。

クラウドバンク

公式サイト から新規口座開設完了(無料)で、500円相当の楽天ポイントがもれなく全員にプレゼント。その他タスク達成で最大4,000ポイント強分の楽天ポイントも。

Funds(ファンズ)

2024年12月31日までに、公式サイト から、新規口座開設完了で、投資に使える現金1,500円をプレゼント。

TOMOTAQU(トモタク)

公式サイト からの新規口座開設完了で、ファンドへの出資に使える「トモタクポイント」2,000円分をプレゼント。

利回りくん

本日現在、公式サイト から投資家登録・本人確認完了で、楽天ポイントギフト500ポイントをプレゼント。

TikTok Lite

招待リンクからアプリをダウンロードし、動画視聴ミッションをクリアするだけで、4,000円分のギフト(Amazonギフトやd払いのポイントなど)が貰えるキャンペーン開催中。招待リンクや、詳しい取組方法については、TikTokライトの友達招待キャンペーン解説記事 をご確認下さい。

各キャンペーンの詳細は以下参照下さい。

AGクラウドファンディング(Vプリカ1,000円分+Amazonギフト1,000円プレゼント)

条件
当サイトを経由し、公式サイト からの新規会員登録(無料)
特典
対象者全員に、

  • 1,000円分のVプリカ、及び、
  • 1,000円分のAmazonギフト券

をプレゼント(合計2,000円分)

サイトURL
AGクラウドファンディング (公式)

融資型クラウドファンディング業界では有名。
国内上場企業等に対して資金を貸し付けるファンドに、少額から投資をすることが出来るサービスを展開中。
当サイトを経由して新規会員登録を完了したユーザー全員に、

  • デビットカードとして使えるVプリカ残高1,000円分、及び、
  • Amazonギフト券1,000円

をダブルでプレゼント(=合計2,000円分)するキャンペーンを開催中。

キャンペーン利用はこちら

COZUCHI(Amazonギフト2,000円分プレゼント)

条件
当サイトを経由し、公式サイト からの新規投資家登録(無料)
特典
対象者全員にAmazonギフト2,000円分プレゼント
キャンペーン期限
2024年11月30日まで
サイトURL
COZUCHI (公式)

不動産クラウドファンディング業界の有名企業。
1口1万円から、現物不動産を投資対象とするファンドに小口投資できるサービスを展開中。
新規の投資家登録者限定で、Amazonギフト2,000円分をプレゼントするキャンペーンを開催しています。

キャンペーン利用はこちら

CAPIMA(現金1,000円プレゼント)

条件

公式サイト から、招待コード「CAPIMA2305」を入力し、新規投資家登録(無料)

特典
対象者全員に現金1,000円分をプレゼント
キャンペーン期限
2024年11月30日
サイトURL
CAPIMA (公式)

アバンダンティアキャピタル株式会社(東京都千代田区有楽町)が運営する、融資型クラウドファンディング・サービス(ソーシャルレンディング)。
特定の招待コードを入力して、新規投資家登録(口座開設)を完了したユーザーを対象に、現金1,000円をプレゼントするキャンペーンが開催されています。

キャンペーン利用はこちら

利回り不動産(Amazonギフト券に交換可能なワイズコイン1,000円分プレゼント)

条件
公式サイト からの新規本会員登録(無料)
特典
対象者全員にワイズコイン1,000円分(Amazonギフト券に交換可)をプレゼント
キャンペーン期限
2025年2月28日まで
サイトURL
利回り不動産 (公式)

株式会社ワイズホールディングス(東京都港区虎ノ門)が運営にあたる、不動産クラウドファンディング・サービス。
新規での本会員登録でもれなく貰える「ワイズコイン」は、「利回り不動産」での投資に使えるほか、Amazonギフト券にも交換可能。

キャンペーン利用はこちら

Jointoα(Amazonギフト券1,000円分プレゼント)

条件
公式サイト からの新規投資家登録完了
特典
対象者全員に、1,000円分のAmazonギフト券をプレゼント
サイトURL
Jointoα(ジョイントアルファ)

東京証券取引所スタンダード市場上場の穴吹興産株式会社が運営する、不動産クラウドファンディング・サービス。
新規投資家登録を完了したユーザー全員に、Amazonギフト券1,000円分をプレゼントするキャンペーンを開催しています。

キャンペーン利用はこちら

マリタイムバンク(Amazonギフト券1,000円分プレゼント)

条件
公式サイト からの新規会員登録(無料)
特典
対象者全員にAmazonギフト券1,000円分をプレゼント
キャンペーン期限
期限なし(※ただし、予告なく終了となる可能性があります)
サイトURL
マリタイムバンク (公式)

業界でも珍しい、「船舶」(輸送用タンカー等)を投資対象とするファンドに出資できるクラウドファンディング・サービス。
公式サイトからの新規会員登録完了(無料)で、対象者全員に、Amazonギフト券1,000円分をプレゼントするキャンペーンを開催中。

キャンペーン利用はこちら

Funvest(Amazonギフト券1,000円分プレゼント)

条件
公式サイト からの新規会員登録(無料)
特典
対象者全員にAmazonギフト券1,000円分をプレゼント
キャンペーン期限
期限なし(※ただし、予告なく終了となる可能性があります)
サイトURL
Funvest (公式)

Fintertech株式会社(株式会社大和証券グループ本社が80%出資。残り20%については株式会社クレディセゾンが出資)が運営にあたる融資型クラウドファンディング・サービス(ソーシャルレンディング)。
新規会員登録キャンペーン(Amazonギフト券1,000円分)とは別に、期間中の投資額等に応じた追加ギフトをプレゼントするキャンペーンも開催されています。

キャンペーン利用はこちら

クラウドバンク(諸条件達成で最大4,500ポイント強の楽天ポイント付与)

条件
公式サイト からの新規口座開設(無料)+楽天ポイント連携
特典
対象者全員に、500ポイント分の楽天ポイントをプレゼント
キャンペーン期限
期限なし(※ただし、予告なく終了となる可能性があります)
サイトURL
クラウドバンク (公式)

人気タレント・モデルのトリンドル玲奈さんがイメージ・キャラクターを務める、クラウドファンディング・サービス。
新規口座開設(及び、楽天ポイントの連携)を行うだけで、500ポイント分の楽天ポイントが付与。
さらに、その他の追加条件(ファンドへの初回投資や、マイページへのアクセス、外貨建てファンドへの一定額以上投資等)をクリアすることで、最大で4,000ポイント強分の楽天ポイントが付与されるキャンペーンを開催中。

キャンペーン利用はこちら

Funds(現金1,500円分プレゼント)

条件
公式サイト から、新規口座開設(無料)
特典
投資に使える現金1,000円をプレゼント
キャンペーン期限
2024年12月31日まで
サイトURL
Funds (公式)

累計募集額400億円を突破した、「1円から投資できる」と話題の、ソーシャルレンディング・サービス。
期間限定で、新規口座開設を完了したユーザー全員に、投資に利用できる1,000円分の現金をプレゼントするキャンペーンを開催しています。

キャンペーン利用はこちら

TOMOTAQU(出資にそのまま使えるトモタク・ポイント2,000円分プレゼント)

条件
公式サイト から、新規口座開設(無料)
特典
ファンドへの出資にそのまま使える「トモタク・ポイント」2,000円分をプレゼント
キャンペーン期限
定め無し
サイトURL
TOMOTAQU(トモタク) (公式)

不動産小口投資(不動産クラウドファンディング)サービス。
新規口座開設を完了したユーザー全員に、プラットフォーム内でのファンド出資に使用できる「トモタク・ポイント」2,000円分をプレゼントするキャンペーンを開催中。

キャンペーン利用はこちら

利回りくん(楽天ポイント500ポイントプレゼント)

条件
公式サイト から、投資家登録&本人確認完了(いずれも無料)
特典
対象者全員に、楽天ポイントギフト500ポイントをプレゼント
キャンペーン期限
本日現在開催中
サイトURL
利回りくん (公式)

株式会社シーラが運営する、応援型・不動産クラウドファンディング・サービス。公式サイトからの投資家登録&本人確認完了で、500ポイント分の楽天ポイントギフトをプレゼントするキャンペーンが開催されています。

キャンペーン利用はこちら

TikTok Lite(アプリDL&動画視聴で4,000円分のギフトプレゼント)

条件

招待リンクからTikTok Liteアプリをダウンロード。その後、動画視聴ミッション(=一定時間の動画視聴)をクリア。
※招待リンクや、詳しい取組方法は、TikTok Liteの友達招待キャンペーンの解説記事 からご確認下さい。

特典

動画視聴ミッションを達成したユーザー全員に、4,000円相当のギフト(Amazonギフト券や、d払いのポイント等)をプレゼント
※ただし、招待リンクを適切に経由する必要あり。

キャンペーン期限

特になし(※ただし、TikTok側の判断で早期終了の可能性あり)

注意点

アプリの画面遷移などに、多少「クセ」があり、上手く進めないと、ギフトを貰えないケースも報告されています。
ティックトックライトの友達招待キャンペーンの解説記事 を参考に、スクリーンショットを見つつ、慎重に取り組んでみて下さい。

言わずと知れた、超人気の動画アプリ。招待リンクからアプリを入手し、ダウンロード後、一定の期間内に、所定時間の動画視聴をクリアするだけで、4,000円相当のギフト券等が貰えるキャンペーン開催中。
かなり魅力的なキャンペーンなのですが、アプリの挙動や、招待画面の遷移に些かクセがあり、気を付けて取り組まないと、「動画視聴ミッションが表示されない」「ギフトが貰えない」というケースも報告されています。
スクリーンショット付きで詳しい取り組み方法を解説していますので、TikTokライトの友達招待キャンペーンの解説記事 から、じっくりと取り組んでみて下さい(※招待リンクも掲載しています)。

キャンペーン利用はこちら

※なお、各キャンペーンの適用条件等詳細は、各社の公式サイト等をよくご確認下さい。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)の始め方・仮想通貨の稼ぎ方

ここでは、PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のスマホアプリ を入手し、ゲームをプレイする際の具体的な手順・遊び方として、以下のような内容を確認して参ります。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)の始め方

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のゲームプレイを始める場合、主な手順は、以下の通りです。

  1. PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のスマホアプリ のダウンロード・インストール
  2. アプリ内言語の設定(日本語利用可)
  3. 無料で貰えるXENO(ゼノ)3体の選択
  4. チュートリアルの閲覧

それぞれ、詳しく確認して参りましょう。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のスマホアプリのダウンロード・インストール

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のプレイを始めるにあたっては、まずは、PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のスマホアプリ のダウンロード・インストールを済ませる必要があります。
アプリは、iOS版、アンドロイド版、いずれも、無料で入手することが可能です。

「タップで始める」をタップ

アプリのダウンロードが済んだら、「Tap Start」の箇所をタップします。

アプリ内の使用言語の選択

アプリ内の利用言語を、「日本語」「英語」のいずれかから選択します。

このような確認画面が表示されるので、「OK」をタップします。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)運営会社の定める利用規約等の確認

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)運営会社の定める利用規約、及び、プライバシーポリシーの内容を確認したうえで、同意する場合は、「同意する」のバナーをタップします。

ゲームのチュートリアルが始まる

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のゲーム内容に関するチュートリアルが始まります。

バトルの進め方に関するチュートリアル

最初に、バトルの基本的な進め方に関するチュートリアルが流れます。
画面の指示に沿って進めます。

必要な追加データのダウンロード

データの追加ダウンロードが必要な場合、このような画面が表示されます。
「確認」をタップし、データのダウンロードを進めます。

無料で貰えるXENO(ゼノ)の選択

「OK」のバナーをタップします。

  • SAMURAI(サムライ)
  • GRAPPLER(グラップラー)
  • NINJA(忍者)
  • PSYCHIC(サイキック)
  • GUARDIAN(ガーディアン)
  • BREAKER(ブレイカー)

という6種のXENO(ゼノ)から、任意のXENO(ゼノ)を3体、選択します。

3体のXENO(ゼノ)の選択が済んだら、「YES」をタップします。

ホームチュートリアルのスタート

スライド形式で、アリーナ・バトルに関する仕組み等のチュートリアルが表示されるので、閲覧を進めます。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のアプリホーム画面がこちら

このようなアプリホーム画面が表示されれば、PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のプレイを始める準備は完了です。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のNFTの買い方

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)の「アリーナバトル」で「Uコイン」を稼ぐことが出来る、NFT版XENO(ゼノ)を購入し、ゲーム内で使用したい場合、手順は以下の通りです。

  • PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のマーケットプレイスで、アカウントの新規登録を行う
  • アカウントとウォレットアドレスのコネクトを行う
  • NFT版XENO(ゼノ)の購入に必要な「マーケットマネー」を入手する
  • NFT版XENO(ゼノ)を購入する
  • PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のアプリ側で、「データ連携」を行う

それぞれ、スクリーンショットで確認して参りましょう。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のマーケットプレイスで、アカウントの新規登録を行う

まずは、PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のマーケットプレイスにアクセスし、アカウントの新規登録を済ませます。
手順は以下の通りです。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のマーケットプレイスへアクセス

最初に、PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のマーケットプレイスにアクセスします。
URLは以下の通りです。

https://market.project-xeno.com/

「ログイン」バナーをクリック

マケプレ画面右上(※ただし、PCブラウザで閲覧している場合)に表示されている、「ログイン」のバナーをクリックします。

「新規登録」をクリック

続いて、「新規登録」のバナーをクリックします。

メールアドレスの登録・認証コードの入力

利用規約、及びプライバシーポリシーを確認のうえ、メールアドレスを入力し、「認証コードを送る」のボタンをタップします。

認証コードの入力完了後、マーケットプレイスの画面右上の表示がこのように変化すれば、アカウントの新規登録は完了です。

アカウントとウォレットアドレスのコネクトを行う

アカウントの新規作成が済んだら、続いて、ウォレットアドレスのコネクトを行います。
手順は以下の通りです。

「マイページ」に移動

マーケットプレイスの画面左側(※ただし、PCブラウザで閲覧している場合)に表示されている、人型のアイコンをクリックし、マイページに移動します。

編集ボタンをクリック

ウォレットアドレスが未登録であることを確認し、「編集」アイコンをタップします。

未登録状態のウォレットアドレスの「変更」ボタンをタップします。

ソフトウェア・ウォレットの選択

ウォレットのコネクトに利用したいソフトウェア・ウォレットを選択します。
※以下の記事では、メタマスクを選択しています。

選択したソフトウェア・ウォレットのポップアップが立ち上がるので、コネクトを承認します。

BNBチェーンの追加・切り替え

BNBチェーン(旧:バイナンス・スマートチェーン)以外のネットワークにコネクトしている場合、同チェーンのネットワーク追加、及び切り替えを求められるので、画面遷移に沿って進めます。

ウォレットアドレスの登録

表示されている「新しいウォレットアドレス」を確認したうえで、「更新」をクリックします。

改めて、ソフトウェア・ウォレットのポップアップが立ち上がるので、署名内容を確認したうえで、同意する場合、「署名」をクリックします。

ウォレットアドレスの登録完了

自身の「アカウント情報」に、登録したウォレットアドレスが無事に表示されれば、OKです。

NFT版XENO(ゼノ)の購入に必要な「マーケットマネー」の入手

続いて、NFT版XENO(ゼノ)の購入に必要な「マーケットマネー」の入手を進めます。
手順は以下の通りです。

マーケットマネーの残高部分をクリック

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のマーケットプレイス画面右上(※PCブラウザで閲覧している場合)に表示されている、マーケットマネーの残高部分をクリックします。

決済方法の選択

  • BEP-20
  • ERC-20

どちらのUSDTを用いて決済を行うか、を選択します。
※以下の記事では、前者を選択しています。

購入したいマーケットマネーの量を指定

購入したいマーケットマネーの量をプルダウンメニューから選択し、「マーケットマネーを購入」のバナーをクリックします。

ソフトウェア・ウォレットのポップアップが立ち上がるので、決済を承認します。

マーケットマネー購入の完了

このような画面が表示されれば、マーケットマネーの購入処理は完了です。

最終的に、このように、マーケットマネー残高が更新されれば、OKです。

NFT版XENO(ゼノ)の購入処理

必要なマーケットマネーの入手が済んだら、いよいよ、NFT版XENO(ゼノ)の購入処理を進めていきます。

XENO(ゼノ)のマーケットプレイスを選択

ショッピングバッグのアイコンから、XENO(ゼノ)のマーケットプレイスを選択します。

「並び替え」や「フィルタリング」を適宜使用

「並び替え」を利用すると、

  • 最近追加された順
  • 価格が安い順
  • 価格が高い順

の並び替えが可能です。

また、「フィルタリング」を利用すると、

  • XENO(ゼノ)のクラスや、
  • レアリティ
  • レベル
  • スキル

等の条件を利用して、XENO(ゼノ)のフィルタリングを行うことが出来ます。

購入したいXENO(ゼノ)の選択

出品されているXENO(ゼノ)の中から、気になるものがあれば、サムネイルをクリックします。

保有しているスキルの詳細が表示されるので、気に入った場合は、「購入」をクリックします。

XENO(ゼノ)購入時の注意事項の確認

XENO(ゼノ)購入にあたっての注意事項をよく確認したうえで、同意する場合、「購入」ボタンをタップします。

XENO(ゼノ)購入の完了

このような画面が表示されれば、XENO(ゼノ)の購入は完了です。

購入したNFT版XENO(ゼノ)は、マイページから上掲スクリーンショットの要領で確認できます。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のアプリ側で、「データ連携」を行う

ブラウザ上のマーケットプレイスで購入した、NFT版XENO(ゼノ)を、アプリ側で使用するためには、以下の要領で「データ連携」を行う必要があります。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のメニューアイコンをタップ

まずは、PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のアプリ画面右上に表示されている、ハンバーガー・メニュー(三本線のアイコン)をタップします。

「データ連携」を選択

メニューから、「データ連携」をタップで選択します。

既に、前述の要領で、PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のマーケットプレイスにて、アカウントを作成済の場合、「データ連携」をタップします。

マーケットプレイスと同じメールアドレスを入力

マーケットプレイスでのアカウント新規登録の際に入力したのと同じメールアドレスを入力し、「送信ボタン」をタップします。

メールアドレス宛に認証コードが届くので、入力を済ませます。

データ連携の完了

このような画面が表示されれば、データ連携処理は完了です。

画面遷移に沿って、アプリの再起動を行います。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のアプリ側で、NFT版XENO(ゼノ)を確認

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のゲームアプリ画面下部の「BOX」メニューから、購入したNFT版XENO(ゼノ)を確認することが出来ます。
※アプリ側にNFT版XENO(ゼノ)が反映されない場合、アプリを一旦再起動することで、反映が為されるケースがあります。

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)の「デッキ」構築の仕方

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)の「デッキ」編成は、

  • XENO(ゼノ)の配置
  • 「スキル」のセット
  • 「装備」のセット

の3段階に分かれています。

それぞれ、確認して参りましょう。

デッキへのXENO(ゼノ)の配置

まずは、XENO(ゼノ)の配置から進めていきます。
手順は以下の通りです。

「Deck」メニューの選択

最初に、PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)のアプリ画面下部のメニューから、「Deck」を選択します。

デッキの番号を選択

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)の場合、デッキは最大で5個まで、編成ことが出来ます。
空いているデッキのうち、任意のものをタップで選択します。

XENO(ゼノ)を配置したいスペースを選択

空っぽのデッキを開いたら、XENO(ゼノ)を配置したいスペースを、タップで選択します。

デッキに配置したいXENO(ゼノ)を選ぶ

保有しているXENO(ゼノ)の中から、前段で選択したスペースに配置したいキャラクターをタップします。

すると、このようなポップアップが表示されます。
「詳細」を選択すると、そのXENO(ゼノ)の詳細情報を閲覧できます。
「使用」をタップすると、前段で選択したスペースに、XENO(ゼノ)を配置出来ます。

「スキル」のセット

3体のXENO(ゼノ)配置が済んだら、次は、各XENO(ゼノ)の「スキル」を選択していきます。
手順は以下の通りです。

スキルカード入れ替えアイコンをタップ

アプリ画面右端の、スキルカード入れ替えアイコンをタップします。

任意のスキルの選択

右側に表示されている、保有スキル一覧の中から、任意のものをタップで選択します。

このようなポップアップが表示されます。

「詳細」をタップすると、そのスキルの詳しい内容を確認できます。

XENO(ゼノ)への、「スキル」のセット完了

このように、全てのXENO(ゼノ)に、スキルのセットが完了すれば、OKです。

XENO(ゼノ)の「装備」のセット

スキルのセットが済んだら、最後に「装備」の調整を行います。

「装備」タブを選択

「スキル」タブの横に配置されている、「装備」タブを選択します。

装備品の入れ替えボタンをタップ

画面右端の、装備品入れ替えボタンをタップします。

武器やチャーム(アクセサリー)の装備を進める

ここから、各XENO(ゼノ)ごとに、

  • 武器(ウェポン)
  • チャーム(アクセサリー)

の装備を進めることが出来ます。

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)の「アリーナバトル」の遊び方

ここでは、

  • PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)のアリーナ・バトルへの参加方法
  • 「トレジャー」の開封
  • 「ソウルストーン」でXENO(ゼノ)のレベル上げ

上記の内容について確認して参りましょう。

アリーナ・バトルへの参加

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)のアリーナ・バトルへと参加する場合、その手順は以下の通りです。

「バトル」バナーをタップ

「訓練場」ではなく「アリーナバトル」が選択されていることを確認したうえで、「バトル」のバナーをタップします。

対戦相手とのマッチングが始まる

すぐに、対戦相手とのマッチングが始まります。

マッチングが成立すると、アリーナバトルが始まります。

実際のアリーナ・バトルの様子がこちら

アリーナ・バトルは、互いにスキル・カードを選択しつつ、ターン制で進んでいきます。

「トレジャー」と「トロフィー」の獲得

アリーナバトルに勝利することが出来れば、このように、

  • トレジャー、及び、
  • トロフィーが

獲得できます。

NFT版のXENO(ゼノ)がいれば、Uコインも獲得出来る

パーティー内に、NFT版のXENO(ゼノ)が編成されている場合、このように、Uコインも獲得することが出来ます。

「トレジャー」の開封

アリーナバトルで勝利し、入手した「トレジャー」の開封を行う場合、手順は以下の通りです。

開封したいトレジャーの選択

「トレジャースロット」上のトレジャーの中から、開封したいトレジャー・ボックスをタップで選択します。

入手が見込まれる「ゴールド」量や、スキルカードの枚数、開封までの待ち時間が表示されるので、「開封」のバナーをタップします。

このように、開封完了までのカウントダウンが始まれば、OKです。

トレジャー開封までの待ち時間は短縮できる

  • 「Uコイン」を消費するか、
  • 「マスターキー」アイテムを使用することで、

トレジャー開封までの待ち時間は、短縮・スキップすることが可能です。

例えば「マスターキー」を用いて、トレジャーの即時開封を行いたい場合、マスターキーのアイコンをタップしたうえで、「確定」バナーをタップすればOKです。

「トレジャー」の中身の確認

トレジャーからは、このように、

  • ゴールド
  • スキルカード
  • XENO(ゼノ)のレベル上げに必要な、ソウルストーン

等が入手できます。

入手した「ソウルストーン」でXENO(ゼノ)をレベル上げ

「トレジャー」から入手したソウルストーンで、手持ちのXENO(ゼノ)のレベル上げを行う場合、手順は以下の通りです。

「ボックス」メニューをタップ

まずは、PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)のアプリ画面下部のメニューから、「ボックス」を選択します。

レベル上げしたいXENO(ゼノ)を選択

保有しているXENO(ゼノ)のうち、今回レベル上げを行いたい物を選択します。

「レベルアップ」のボタンをタップ

選択したXENO(ゼノ)の詳細画面が表示されるので、「LvUP」のバナーをタップします。

このような確認画面が表示されるので、「確定」をタップします。
なお、XENO(ゼノ)のレベル上げには、

  • ゴールド
  • ソウルストーン

が必要となります。

XENO(ゼノ)のレベルアップ完了

レベルアップが完了すると、XENO(ゼノ)のHP等のパラメータが向上します。

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)の仮想通貨「GXE」の買い方・出金方法

ここでは、

  • 国内暗号資産取引所を利用して、PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)のガバナンス・トークン「GXE」を買い付ける方法、及び、
  • 購入した「GXE」を、出金する方法

について、確認を進めて参りましょう。

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)のガバナンス・トークン「GXE」の買い方

国内の暗号資産取引所「ビットポイント」での、PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)の仮想通貨「GXE」の買い方としては、以下の通りです。

「コインを買う」をタップ

ビットポイントへのログインを済ませたうえで、画面左側(※ただし、PCブラウザで閲覧している場合)に表示されているメニューから、「コインを買う」をタップします。

仮想通貨「GXE」を選択

ビットポイントにて取り扱いのある暗号資産銘柄のうち、「GXE」を選択します。

買い付けたいGXEの量を指定

日本円換算で、いくら分の(何円分の)GXEを購入したいのか、を指定し、「確認画面へ」のバナーをクリックします。

GXE購入の確認・確定

GXEと日本円との間の交換レート等をよく確認したうえで、「確定」のバナーをタップします。

このようなポップアップが表示されれば、PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)のガバナンス・トークン、「GXE」の購入処理は完了です。

「GXE」を出金する方法

国内取引所で購入した「GXE」を出金したい場合、手順は以下の通りです。

「入出金」メニューを選択

まずは、取引所のメニューから、「入出金」を選択します。

GXEの「出金」を選択

保有している仮想通貨銘柄の中から、「GXE」を選択し、「出金」のボタンをクリックします。

出金先のウォレットアドレスの追加

実際に取引所からGXEを出金するためには、あらかじめ、出金先のウォレットアドレスを指定・登録しておく必要があります。
アドレスの「追加」ボタンをクリックします。

このような画面が表示されるので、任意のウォレットアドレスを入力・設定します。

出金するGXEのトークン量を指定

最後に、出金したいGXEトークンの量を指定します。
なお、出金にあたっては、最小数量の制限がありますので、注意が必要です。

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)の仮想通貨「UXE」を購入し、マイページで「Uコイン」を買う方法

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)の2種類の仮想通貨のうちのひとつ、「UXE」を購入し、そのUXEを使用して、マイページにて「Uコイン」を買い付けたい場合、手順は以下の通りです。

  1. 分散型取引所、PancakeSwap(パンケーキスワップ)で、仮想通貨「UXE」を交換・入手する
  2. 入手したUXEを使って、PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)のマイページにて、「Uコイン」を購入する

それぞれ、スクリーンショットを交えつつ、詳しく確認して参りましょう。

分散型取引所で、PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)の仮想通貨「UXE」を交換入手する

まずは、分散型取引所「PancakeSwap(パンケーキスワップ)」を利用し、PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)の仮想通貨銘柄「UXE」を、交換(スワップ)によって入手する手順から、確認を進めて参りましょう。

PancakeSwap(パンケーキスワップ)公式サイトへ

まずは、PancakeSwap(パンケーキスワップ)の公式サイトにアクセスします。
URLは以下の通りです。

https://pancakeswap.finance/

「ウォレットをコネクト」をタップ

PancakeSwap(パンケーキスワップ)の画面右上(ただし、PCサイトで閲覧している場合)に表示されている、「Connect Wallet」のバナーをタップします。

コネクトに利用するソフトウェア・ウォレットの選択

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とのコネクトに利用したいソフトウェア・ウォレットの選択を行います。
※なお、以下では、メタマスクを選択しています。

「トレード」→「スワップ」を選択

「Trade」のメニューにカーソルを合わせ、「Swap」をクリックで選択します。

交換先のトークン銘柄部分をクリック

交換先のトークン銘柄(※上掲スクリーンショットの場合であれば、「Cake」の箇所)をクリックします。

検索窓に、UXEトークンのコントラクト・アドレスを入力

検索フォームに、以下の通り、UXEトークンのコントラクトアドレスを入力します。

0x94EF1c2d0F7Dc899978944F2898d78a255AFad3E

UXEトークンのインポート

検索結果に「UXEトークン」が出現したことを確認し、「Import」のボタンをクリックします。

注意事項の確認

PancakeSwap(パンケーキスワップ)が示す注意事項の内容をよく確認したうえで、「I understand」のチェックボックスにチェックを入れて、改めて「インポート」をクリックします。

「交換元」のトークン銘柄の指定

概ね同じ要領で、今度は、交換「元」となるトークン銘柄の設定を済ませます。

交換前トークンの使用許可設定

交換前トークンの使用量(※上掲スクリーンショットの場合であれば、USDTを50枚)が入力出来たら、「Enable USDT」のバナーをクリックします。

PancakeSwap(パンケーキスワップ)のコントラクトによる、USDT使用の上限額を入力し、「次へ」をクリックします。

「スワップ」のタップ

トランザクション処理が済み、USDTトークンの使用許可設定が完了したら、「Swap」のバナーが有効化されますので、タップします。

スワップ(仮想通貨同士の交換)の内容をよく確認し、問題がなければ「Confirm Swap」のバナーをタップします。

トランザクション手数料(ガス代)の支払い

先程の、トークン使用上限額設定の際と比較すると、やや額の大きい(※とはいえ、BNBチェーンですので、ETHメインネット等と比較すると少額です)トランザクション手数料(ガス代)の支払いが求められますので、承認します。

UXEトークンをメタマスクに追加

残高把握等が楽になりますので、「Add UXE to Metamask」のバナーをクリックします。

「トークンを追加」をクリック

ソフトウェア・ウォレット(ここでは、メタマスク)のポップアップが表示されますので、「トークンを追加」のボタンをクリックします。

最終的に、上掲スクリーンショットのように、他の仮想通貨銘柄と合わせて、UXEトークンの残量がメタマスクにて表示されれば、OKです。

仮想通貨「UXE」を用いて、PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)の「Uコイン」を購入

分散型取引所(DEX)にて入手した仮想通貨「UXE」を使って、PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)のマイページにて「Uコイン」を購入する場合、手順は以下の通りです。

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)の「マイページ」にアクセス

まずは、PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)の公式サイト上の「マイページ」にアクセスします。
直通のURLは以下の通りです。

https://market.project-xeno.com/profile/dashboard

Uコイン(及び、Gコイン)の「購入」をクリック

「コイン」の箇所から、現在のGコイン、及びUコインの残量を確認したうえで、「購入」ボタンをクリックします。

決済方法として、仮想通貨「UXE」を選択

決済方法の選択肢が表示されますので、「仮想通貨 GXE・UXE(BEP-20)」のバナーをクリックします。

購入するコインとして「Uコイン」を選択

「購入するコイン」のプルダウンメニューから、「Uコイン」を選択します。

購入したいUコインの数量を指定

買い付けたいUコインの量を、プルダウンメニューから選択・指定します。

「Uコインを購入」をクリック

「U(コイン)を購入」のバナーをクリックします。

ソフトウェア・ウォレット(メタマスク)で決済を承認

ソフトウェア・ウォレット(ここでは、メタマスク)のポップアップが表示されるので、決済を承認します。

このような画面が表示されれば、ひとまず、処理は完了です。

Uコインの残量表示の更新

必要に応じて、Uコイン残量表示の更新ボタンをクリックします。
また、適宜、画面の再読み込み等を行います。

最終的に、このように、Uコイン残量表示が更新されればOKです。

※なお、この手順で「購入」したUコインに関しては、その後「出金」することが出来ませんので、注意が必要です。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のゲーム内への、Uコイン残量の反映を確認する

あとは、Project Xeno(プロジェクト ゼノ)のゲームアプリを起動し、上掲スクリーンショットの要領で、前段にて購入したUコインの残高がアプリ側でも反映されていれば、手続きは完了です。

<!–
ボックスメニュ

NFTボックス

–>

<!–
スキルカードの育成方法

スキルカードに関するチュートリアルの閲覧

–>

<!–
バトルデッキの作成方法

デッキ作成に関するチュートリアルの閲覧

–>

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)のポイ活案件への取り組み方法

記事執筆・更新本日現在、国内のポイントサイトにて、PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のゲームアプリを対象とした、ポイ活案件が出稿・掲載されています。
任意のポイ活サイトを経由して、PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)のスマホアプリをダウンロードしたうえで、所定の期間内に、指定されたゲーム内目標を達成することで、ポイントの付与を受けることが出来ます。

以下、PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)のゲームアプリのポイ活案件に関する情報をご覧頂くにあたっては、下記の点に十分にご留意下さい。

  • 各ポイントサイト別の、PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)関連案件の実施状況や、案件URL(※掲載している場合)、ポイント報酬の額、ポイント獲得条件、その他注意事項等は、あくまでも、fillメディア編集部にて、各ポイントサイトを確認した時点の情報です。
  • 各種情報は随時更新・変更される可能性があるほか、PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のゲームアプリ関連案件そのものが、停止・中止となるケースもあります。ポイ活案件としての実施状況については、必ず、読者様ご自身にて、各ポイ活サイトをご確認下さい。
  • 掲載されている各種情報(ポイント報酬の額や、獲得条件、注意事項等)の内容について、fillメディア編集部では、いかなる保証等も行うことは出来ません。

【ポイ活サイト別】PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)のゲームアプリ案件のポイント報酬額の比較

記事執筆・更新本日現在の時点において、fillメディア編集部にて、各ポイ活サイト(※各サイト向けに配信されている、オファーウォールの内容を含む)を確認したところ、各ポイントサイト別の、PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のゲームアプリ関連案件のポイント報酬額としては、以下の通りです。

  • 最大付与ポイント数が多い物から順番に、一部を抜粋して、掲載しています。
  • 同一のポイ活サイト内で、案件が多段階(例:複数のレベル)に分かれている場合は、原則として、最も獲得ポイント数の多い物を掲載しています。
  • オファーウォール型の案件の場合、カッコ内に、オファーウォール配信会社名称を記載しています(例:SkyFlag)。
  • 各ポイ活サイト別のポイント付与数等に関する最新情報については、必ず読者様ご自身にて、各ポイントサイトにて、ご確認下さい。
ポイ活サイト名 獲得ポイント数
COINCOME 1,200円


fillメディア編集部にて、各ポイントサイトより情報引用

本記事執筆・更新を行った時点においては、PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のポイ活案件は、COINCOMEだけで、独占的に配信されています。
また、デバイスのOSとしては、iOS向けの提供が無く、アンドロイド・デバイス向けの配信のみ、とされています。
※今後、変更となる可能性があります。

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)のゲームアプリ案件のポイント獲得条件

各ポイ活サイトにて確認したところ、PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のゲームアプリ案件のポイント付与条件は、以下の通りです。
※ただし、今後、変更・更改される可能性があります。また、ポイ活サイトや、オファーウォールによっては、ポイント付与条件が大きく異なるケースもあります。

  1. 特定のポイ活サイトを経由して、PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)のゲームアプリをダウンロード・インストールしたうえで、
  2. 各ポイントサイトにおける「ミッション参加日」や、「広告クリック当日」を、「1日目」とカウントしたうえで、その後、30日以内に、
  3. 「アリーナランク6」に達成すること。

なお、ポイント獲得条件達成までの目安必要期間としては、1週間程度、と想定されている模様です。
※勿論、日々、どの程度の時間を、PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のゲームプレイに割くことが出来るか、によって、必要日数は異なります。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のレビュー・評判・口コミは

fillメディアの公式Zealyでは、PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のゲームレビュー・口コミを投稿することでXPを入手できるイベントを開催しています。
※fillメディア公式Zealyへの参加の手順は、こちらの記事 からご確認下さい。

以下の内容は、当該イベントを通じて、実際にfillメディアへと寄せられた、PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のゲームレビューです。
なお、各レビューの内容は、あくまでも、投稿者個々人の個人的な見解であり、fillメディア編集部としての公的な見解を表すものではありません。

ProjectXeno(プロジェクトゼノ)のプレイを始めたきっかけ

Project Xeno(プロジェクト ゼノ)のゲームプレイをスタートしたきっかけについて尋ねたところ、寄せられた回答としては、以下の通りです。

CROOZ社からのリリース、及び、「ヒカル」さんのアンバサダー就任がきっかけ

初期からpancakegameを追っていて、スカイフロンティア、ケンカメタバースセールをやってるうちに、pancakegameからXENOがリリースされて、色々pancakegameを追っているうちに、自然とプレイするようになりました。
なんと言っても、CROOZ社からリリースで間違いないgameだと言うことと、ヒカルがメインアンバサダーだと言うことで抜群の知名度で疑う余地はなかったです。
そしてP2Pの斬新さ、Earn機能。
とりあえずやるしかないよね!って感じでした。

「ゲームで稼げる」点が魅力

full.mediaのゲーム解説記事を見て、バトルが面白そうなところと、日本語でわかりやすそうなので始めました。
加えて、ゲームを進めると稼げる可能性がある、というところが、好きなことをして稼ぐというので魅力的に感じました。

UXEトークンの抽選企画当選がきっかけ

元々、ヒカルさんの出演する広告などで見かけてProjec Xenoは気になっていたのですが、先日fil.mediaの企画でUxeトークンを抽選で頂いたのがきっかけです。

ディスコードで入手した無料ガチャチケットがポイント

ヒカルが推しているゲームということもありTwitterで宣伝をよく見たのがきっかけでプレイをしました。
また、ディスコードのサーバーで無料でガチャチケットを配布していて、それでNFTを引けたこともきっかけです。

日本の国内企業が運営しているゲームだという点が◎

普段から仮想通貨投資をしており、かつ、ゲーマーなので、Twitterでリプやツイートでかなり賑わっているのをよく見ていた。
またyoutubeを何気なく見ていると、よく見かけた。
ヒカルやその他、たくさんの人が宣伝していて、この界隈に多い「はめ込み」ではないと思い、課金してやってみようと思いはじめた。
(運営元が)日本の会社と言うのも信用出来た。

YouTube動画を観たのがきっかけ

YouTubeで見て話題になってたので始めてみました。
ヒカルが激押ししてるそうで。最近退職した時間をつかってはじめようかなという感じです。
他にもいろいろなゲームを探していましたが。ゼノはやはり頭一つ抜けて話題でした。
リリース直後に知りたかったですが、その時はまだNFTゲームを調べてなかったので…。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のゲームの魅力、そして、「面白い」と感じるポイントは

続いて、PROJECTXENO(プロジェクトゼノ)を実際にプレイして感じた、ゲームの面白さとしては、以下のような点が挙げられています。

Play to Earn要素と戦略性

まずはなんと言ってもアーン機能の実装です。
これからは、稼げるゲームが必ず主流になると、個人的には信じています。
あとは、やはり内容で言えば、ゲームの戦略性の部分です。
XENO(ゼノ)のゲーム自体はシンプルですが、そのシンプルな中での頭脳戦。
これは、ハマります。

スキル、及びデッキ構築の

バトルをする際のスキルの豊富さと、デッキ構成を考えて工夫することで戦術に幅が出るところが特に面白いと感じました。
キャラについても、それぞれ個性があり配置一つで全然挙動が違うので、奥深いところが面白かったです。

ゲームの独特な戦略性

初めから複数のスキルを所有していて、戦闘時には手札の山からタイミングよく強いカードを引く運が必要な所と、スキル発動の為のエナジーを上手くやりくりしつつ、スキルの範囲などを考えながら効率よくダメージを与えより早く倒す戦略性がある所。

スキルのレベル上げに「やりこみ要素」を感じる

6種類のXENOを組み合わせてチームを組むことで戦うが、チーム編成やスキルの編成などに戦略性がありおもしろい。
また、スキル毎にレベルが設定されており、それのレベルをどんどん上げていくやりこみ要素も面白いと感じた。

相手の「手札」を想像しながらプレイするのが楽しい

戦略によっては、かなりの課金をしているアカウントを相手にしても、いい勝負が出来る(ただし、基本的には勝てない)。
また、頭を使うだけでは無く、カードがどのように出てくるかの「運」の要素もそれなりにあり、ハラハラドキドキしながらプレイ出来る。
そして慣れてくると相手の手札を想像しながらプレイするようになり、戦略がハマった時の快感が楽しい。

無料でもらった「チャーム」を用いたステータス上げ等が楽しい

やはりバトルだと思います。
低ランク帯なのですが、敵にやられた戦略を真似したり、対策したり。
運の要素もありますが、戦略でかなり変わってきます。
特にスピード値は大事です。
無料でもがんばればチャームもらえるので、それで底上げしたり、いろいろ。
ただ、面白い点は逆にゲームが成熟するにバランスを崩していく可能性があるので、運営の方にはうまくやってもらいたいです

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)はつまらない?

続いて、実際にPROJECT XENO(プロジェクトゼノ)をプレイして、不満に感じた点や、分かりにくかった点、「つまらない」と思った点を尋ねたところ、以下のような回答が寄せられました。

ジェネシスNFTが無いと、あまり稼げない(無課金勢では厳しい)

不満はやはり、ジェネシスを持たないとあまり稼げない、すなわち、段々と課金ゲーになって来てしまっている、という点です。
これはある意味、仕方がない部分ではあるのでしょうが、結局、お金にものを言わせている重課金勢の餌食になってるところは、一般ユーザーからしたら面白く無いと思います。
それに加えて、段々とアリーナで勝てなくなるところです。
アリーナランクで分かれるのはいいけど、もう少し微課金、無課金同士のアリーナ枝分かれみたいなものがあってもいいのかな、と思いました。

バトルに時間がかかる&チュートリアルが分かりづらい

相手がいるバトルなので、一回のバトルの時間がとても長くなる場合があり、ある程度時間を取れるときでないとプレイできないところが少し残念でした。
また、最初にチュートリアルはありましたが、それだけでは分かりづらいと感じました。

アリーナの勝利報酬宝箱の開封に時間がかかるのが不満

アリーナの勝利報酬の宝箱をすぐに貰えず開封に時間がかかるところですね。
レア度の高い宝箱なら理解はできるのですが、初戦の報酬から10分待たされます。
序盤は次々報酬を貰えた方が、勝つ喜びとキャラが成長する達成感が得られると思うのですがどうでしょう?

1試合の時間が長すぎる

1試合の時間がすこし長いため、まとまった時間を取れなければ気軽にプレイすることができないところが不満に感じた。
また、宝箱が満タンになった場合は箱を開けるか、待つかしなければ稼ぐことができないのも不満に感じた。

バトルに勝てる直前でセッション無効になるケースがある

負けそうになるとタスクを落としているのか、接続が不安定なのかはわからないが、セッション無効になることが多々ある。
その場合、5分間が無駄になる。
また運営のしかけるNFTキャラのバフ・デバフが極端過ぎて、フロア価格が安定しないので、投資・投機目的でのNFT投資は避けようと考えている。
エアドロのXENOに開封費用がかかるのもどうかと思う。

「新規」「無課金」でも楽しめる工夫を

課金誘導が激しすぎる点です。
特にゼノボックスを開ける際にかかるお金が高額なので、無課金にはとても厳しい。
無課金が遊べる環境ではあるが、NFTとして楽しめるか?というと全然です。

ヒカルさんが居なければ人口はみるみる減るでしょう。
マッチングに時間がかかるようになると過疎が急激に進むので、無課金をちゃんと取り込んで息の長いゲームにしてほしいです。
今後武器の合成などをしてNFT化も無課金向けにあるそうですが、正直微妙に感じています。

また、ゼノにLVのシステムが導入されているので、コイン等で強化した人に勝てない新規参入勢が撤退してしまう未来が見えます。
ランク帯を敷いてますが、トロフィーをわざと下げて勝ちやすいランク帯で宝箱あける人も多いので。正直このままだと、やばいのでは。

あとはNFTを使っての勝利時、Uコイン取得のプール量が今後もちゃんと確保されるかどうかが、とても大事だと思います。
不安で買う気がしないかも。
中途半端なNFTを買っても、Uコイン回収後、それが売れるとは思えませんし。
色々詰めが甘い感じがします。

とにかく新規をどんどん入れて、新規が生き残る環境を構築してほしいです。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のプレイをおすすめしたいプレイヤーは

続いて、XENO(ゼノ)のプレイは、どんなゲームプレイヤーにおすすめ出来ると思うか、という点について尋ねたところ、以下のような回答がありました。

対戦系のゲームが好きな人にはお薦め

もちろん格闘ゲーム系をやり込んでる人や、対戦系のゲームが好きな人は、自然とEarn機能(=ゲームプレイで稼ぐ機能)が備わっているXENOは、その存在を知ればやってくれる人が増えるだろうし、当然そういった人達におすすめです。
サッカーや野球のゲームが好きな人に勧めても、たぶんあまり魅力は感じて貰えないでしょうし。

ストラテジーゲームが好きなプレイヤーにおすすめ

デッキやスキルを考えたり、戦略性のあるものが好きなゲームプレイヤーにはとてもおすすすめです。
また、ある程度時間が必要なゲームなので、まとまった時間が取れて考えるのが好きなプレイヤーはハマる内容だと思います。

「バトル」「対戦」が好きな人にお勧め

とにかく戦闘が好きな人には向いていそうです。
アリーナで戦い続ける事になるので、強さを極めたい人は連勝する喜びを感じられるのではないでしょうか。
また、Xeno NFTをコレクションしたい人も、これから様々なキャラクターが出てくると思うので楽しめると思います。

「怪しい」と思われがちなイメージを払しょくする機会に

クオリティが高いため、BCGプレイヤーだけでなく、一般のスマホゲームプレイヤーにもおすすめできると思う。
実際にYoutuberのヒカルが推していることもあって認知度も高く、怪しいと思われがちな仮想通貨のイメージも払拭できるのではないかと思う。

「ヒカル」さんのファンにはイチオシ

仮想通貨としての投資・投機目的ではなく、純粋にカードゲームとして楽しめるプレイヤーは今後、このゲームが安定してきたら楽しめると思う。
戦略性・運・キャラこの3つの要素のバランスが良くなるとさらに面白いと思う。
いまはこの通りでは無く、課金ゲームになっているので、そのあたりは難しい。
ヒカルのことが好きな人はやればいい。

資金量に余裕がある人にお勧め

ある程度余裕資金があり、ヒカル周辺の方が興味をもつと面白いかもしれません。

課金で加速的に強くなれる(コイン購入等)ので、今からでもそういう人は楽しめるかも。

お金があって、育成に熱心な方でないと、上のランク行っても勝てる頻度が低くて多分つまらなくなると思うので、戦略を考える事が好きで、なおかつお金があり、かつ、マメにプレイできる人にお勧めだと思います。

XENO(ゼノ)に期待したい新機能は?

次に、XENO(ゼノ)のゲームに期待したい新機能としては、どのようなものがあるか、という点を尋ねる質問に対しては、以下のような回答がありました。

微課金勢でも楽しめる仕組みが必要

XENO(ゼノ)に期待したい新機能としては、

  • ランキング形式とか
  • トーナメント戦
  • ランダムな組み合わせのグループ戦とか、
  • ギルド実装
  • チャット機能

等々、あげればキリがないくらい、あると思います。

現状は結局、シンプルにアリーナ・バトルしか存在しません。
これでは、単純に、稼げない人はすぐ飽きてしまうと思います。
ランキングや、トーナメントの実施等で、微課金勢にも何かしら報酬があると、プレイヤー側としても、やる気が出ると思います。

PVE要素や、ダンジョン攻略要素など

いまはとにかく訓練で戦略を考えて、アリーナバトルで強くなるようなゲームになっています。
これに加えて、オフラインでもちょっとしたアイテムが得られたり、強くなれるようやダンジョンのような部分もあれば、飽きにくく、長く続けられると感じました。

ミッション報酬などの「PVE」要素

始めたばかりの人はアリーナが単調で負け続けると退屈だと思うので、序盤はミッション報酬を導入し、様々なキャラやスキル、複数のデッキを使わせるなどして、報酬を配って初心者を強化しやすくする工夫が必要かもしれません。

XENOのNFT合成機能などで、バーン要素の盛り込みを

XENOを合成することでEARN Lvの限界突破や、同じランクのGENESIS同士を合成することで確率で1つランクの高いGENESISを入手できるようになるなどの機能があれば、NFTのバーンも進むため良いのではないかと思う。

賞金付きの大会など、話題になるイベントを

大きな大会の開催、賞金あり。
また箱を開けるまでの時間が長いのでやることがなくなる。
そこに対するテコ入れが必要かと思う。
SNSやアンバサダーをどんどん起用して世の中に認知されるようにして欲しい。
また参入障壁を下げないと若年層(無課金・微課金)は勝てないので離れていくだろうと言うのは容易に想像できる。

「ランク帯」ではなく、「強さ」でマッチング出来る仕組みを

低ランクでもちゃんと様々なカードが手に入るようにする事。

ランク帯でマッチングを分けるのではなく、ちゃんと強さでマッチングを分けて、ギブアップにペナルティ(トロフィーでないところで)を付ける事。

LV上げができてしまう以上、古参のアドバンテージが高すぎるので、同じくらいの相手と戦えないとダメだと思います。
今はまだサービスが始まって間もないから、良いのですが、時間がたてばたつほど、厳しくなると思います。

LV上げ系で作ってしまった所は変えようがないから仕方ないけれど、その他で何とか仕様をかえてでも、新規の維持をしてほしいと思います。
低ランク帯でマッチングしなくなったら、BOTと戦う系になるのでしょうか?そこも気になります。

XENO(ゼノ)は結局、仮想通貨が稼げるのか

続いて、XENO(ゼノ)のゲームを使った仮想通貨の稼ぎ方について、初心者向けの解説を求めたところ、プレイヤーからは、以下のような回答がありました。

まずはノーマルタイプのNFTを入手、その後はジェネシスNFTを検討

XENO(ゼノ)での稼ぎ方としては、まずはノーマルでいいので、NFT機能つきのキャラをマーケットで手に入れる事です。
その手に入れたキャラでひたすらバトルをプレイして、勝てば、コインが貰えるので、それをひたすら繰り返すだけです。
正直、自分の場合は、XENO(ゼノ)のリリース直後にゲームを始めたため、その時は重課金勢も同じアリーナにいましたので、正直勝てなくて、全く稼げませんでした。
結局稼ぐ目的なら「ジェネシス」と言われる高額なNFTキャラを買ってアリーナバトルに臨むしか無いと思います。
ジェネシスNFTだと、ノーマルに比べて、1回のバトル報酬が全然違います。

訓練場でバトルをマスターし、アリーナで入手したNFTを売却

まずは訓練場でいろいろ試して、キャラやスキルを理解するところからだと思います。
そこでいいと思える組み合わせを考えて、デッキに配置した上で、アリーナ戦を重ねながらレベルを上げアイテムをゲットし、入手したNFTを売るのがいいと思います。
課金するとより進めやすくなりますが、原資回収できるかわならないので、ゲームとして楽しみながら稼げると嬉しい程度の気持ちで頑張るのが良いかと思います。

「稼ぐ」ことよりも「ゲームを楽しむ」ことを重点的に

個人的には短期で稼ぐことよりも、ゲームを楽しむことを優先した方が結果的に得るものは多いのでは無いかなと思います。
稼ぎは日々の積み重ねで得るものだと思うので、プレイヤー同士で情報交換しつつゲームをプレイしていれば色々な物を得られると思います。

NFTキャラの購入により、「稼ぐ」機能がアンロックされる

NFTのキャラをマーケットで買った後に、GAMEにアカウント連携をすると、自分のアカウントにNFTが反映される。
そのNFTを使用してゲームに勝利することにより、仮想通貨を稼ぐことができ、それを実際に換金することも可能になっている。

ガチャでエピックやレジェンダリーを入手できると転売益も

自分が持つNFTにより稼ぐスピードは変わってくるが、コツコツやっている限りは投資金額は確実に回収出来る仕組みが作られている。
バトルに勝つことによって得るコイン(Uコイン)は1セントとペク付けされているため。
またガチャでエピックやレジェンダリーを引き当てると、マーケットプレイスで転売して大きく利益を得ることも可能。

ゼノで仮想通貨を稼ぐ仕組みは複雑なので、動画等で勉強するのが◎

私はこのゲームで稼いだ事は無いのですが、まず、基本的な流れとしては、ウォレットを連携させて、ボックスを購入し、さらにボックスを開ける費用も出して、NFTを購入します。

初期投資の総額は、確か2万円ほどだったと思います。
NFTキャラで勝利すると、プールされてるUコインが手に入り、Uコインが換金できます。
NFTにはUコインを稼げる上限があるので、雷マークの隣の紫のゲージがないと、それ以上は稼げません。

マーケットプレイスには紫ゲージのあるNFTが1万円位で最近売っていましたが、Uコインを狙う場合はそちらを購入するのも良いかと思います。
ただし、アビリティが微妙だと、NFTとしての転売は期待しない方がよいかもしれません。

アビリティをUコインでガチャのように変更するのですが、そこで強いアビリティを目指してNFTを買うお金持ちがいると、使えないアビリティのNFTはどんどん投げ売られて、Uコインを回収しきると言われている半年後には、価値がない、という可能性もあります。

また戦闘に勝利した際にプールにUコインが少ないと、勝ってもあまりUコインのもらえません。
ある程度時間がある人でないと、この管理すら難しいかもしれないです。

正直、仮想通貨を稼ぐためのシステムが初心者に解説するには非常に複雑で、YouTubeでそのあたりの動画を見た方が早いです。
私はそうしました。

今後のアップデートで、宝箱からでた装備品を合成して、レアリティを上げるとNFT化して販売が可能になるそうなので、そちらは無課金でも、もしかしたら稼げる方向に向くかもしれません。

XENO(ゼノ)初心者に伝えたいコツや、攻略上のポイントは

次に、これからXENO(ゼノ)のプレイを始める初心者プレイヤー向けに、ゲームのコツや、攻略上のポイントを尋ねたところ、以下のような回答がありました。

キャラクターの組み合わせとレベル上げ、スキルのアップグレードを続けること

XENO(ゼノ)をプレイするうえでのコツやポイントとしては、まず、キャラ自体にジェネシスだろうがノーマルだろうがステータスの差はないので、武器、スキルが明暗を分けるみたいです。
あとはキャラの組み合わせの相性があるので、そこを上手く利用することが大切です。
まずはアリーナレベルの低いところで、コツコツ勝ちを重ねて、レベルアップのためのコインを稼ぐ事です。
そのコインを使って、スキルやキャラのレベルをあげて行くことです。
結局、コツコツとプレイを続けるしか無いと思います。

「訓練場」を有効活用して、バトルを習得することが第一歩

とにかく、XENO(ゼノ)の各キャラやスキルを理解して、自分の中で良いデッキを作ることがゲーム攻略には不可欠だと感じました。
そのためには訓練場を活用するのが一番の近道なので、バトルを数こなして慣れることが一番だと思います。
あとは、アリーナで勝利してバトルが有利になるようなアイテムを得るのがいいと思います。

連敗しても諦めずにプレイを継続すること

スキルの性能を理解して、ダメージが増える使い方を覚えることと、強いスキルが来るまでにエナジーを使い切らない様に気を付けること。
あとは、負けが混んでも諦めないでキャラとスキルを地道に強化することだと思う。

まずは「EARN」レベルを上げることが先決

EARNレベルを早く上げて効率よく仮想通貨を稼がなければ効率があまりよくないため、まずは課金してでもEARN Lvを上げるようにしたほうがいいと思う。
育てたNFTは飽きたらマーケットで売ることもできるため、気軽に始められる。

時期やアップデートによって、有効な戦略が変化する

時期により流行りの戦略がすでに出ている。

初期
ニンジャによる【毒攻撃】
中期
ブレイカーによる【ラグナロク】
現在
グラップラーによる【高火力+スピード】

このようにアップデートにより環境は日々変化しているので、結局は、自分が気に入ったキャラを使用するのがいいのでは。
ただ最終的には、どれを使っても、さほど大差のない戦略に落ち着くのではないかと思う。

ビギナーバトルパスも有効活用を

本当に始めたばかりでしたら、まず、魔法使いみたいな見た目のサイキックを使って、メテオを初手に、タンクの後ろに配置してみてください。
そのメテオを3ターン守れば、ほぼ勝てます。

タンクの弓召喚に備えて、雷のようなカードをセットしましょう、
確か、雷カードのレベルを1上げるだけで、敵を全滅させることができたはずです。
忍者の全体召喚系にも対応できるのでオススメです。

戦闘に勝利すると宝箱をもらえるので、開封してコインと丸い球を手に入れて、ゼノを強化してください。
コインを使うのはスキルカードよりゼノ重視がオススメです。

なお、戦略を考えるのが好きな方でも、早急にランクを上げるかどうかは慎重になってください。
順調に高ランクまでいけたとして、課金で高ランクに行った方たちが、ゆっくり技術があがり、その後、勝てなくなるのは明白です。
そうすると、キャラを育成するための宝箱を取得するのがとても困難になります。

低ランク帯である程度ゼノを育成してから上のランクを目指すかは、判断におまかせします。
課金できるなら、どんどん課金して強くなるのもありです。

ある程度操作を覚えてきたら、ビギナーバトルパスを意識して進めましょう。
買っても負けても、ゼノを倒せば進んでいきます。

このゲームはキャラスピードが非常に大事なので、私はビギナーバトルパスのアイテムを魔法使いに持たせてます。
例えば同じ魔法使いのメテオでも、先に出したほうのメテオが先に発動するので。初手メテオをお互いにした場合、その時点で相手はメテオの意味がなくなり、ほぼ勝てない状態に陥ります。

モンクみたいなキャラのスタン技も速度を上げていると、いろんなキャラクターの技を止めれます。
逆に相手の速度のほうが高いと、スタン効果が無意味になります。
侍の縦列スタンとかスピードがあれば、ものすごい強いですが、基本速度が遅いのでなかなか輝きません。

チャーム以外に速度を上げる方法は、Uコインでゼノのアビリティをランダムで変更することです。
私は運よくこれで速度+7が出たので、普通より早く動けて、戦略の幅がかなりあがりました。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)概要・公式サイト等

ゲーム公式サイト
https://project-xeno.com/
ディスコード
https://discord.com/invite/G4bk9nhJpG
テレグラム
https://t.me/projectxenoglb
日本語版Twitterアカウント
https://twitter.com/PROJECTXENO_JP
Facebookページ
https://www.facebook.com/projectxeno.official
マーケットプレイス
https://market.project-xeno.com/
GXEチャート(コインマーケットキャップ)
https://coinmarketcap.com/ja/currencies/xeno-governance/
UXEチャート(DexScreener)
https://dexscreener.com/bsc/0x94EF1c2d0F7Dc899978944F2898d78a255AFad3E

ProjectXeno(プロジェクト ゼノ)ホワイトペーパー和訳

下記の内容は、ProjectXeno(PROJECT XENO)運営元からの承諾に基づき、公開されているProjectXeno(PROJECT XENO)のホワイトペーパーの和訳を試みたものです。
原文は、下記のURLからご覧いただけます。

https://project-xeno.gitbook.io/project-xeno-whitepaper/

ホワイトペーパーは随時更新・変更される可能性があるほか、私どもの誤訳の可能性もありますから、必ず、読者様ご自身にて、原文をご確認下さい。
また、翻訳の都合上、下記文中における一人称(例:私、私たち)は、ProjectXeno(PROJECT XENO)の運営元を指しており、当サイトの運営元とは無関係です。

ProjectXeno(PROJECT XENO)とは



引用元:ProjectXeno(PROJECT XENO)公式サイト

PROJECT XENOは、GameFiとe-sportsの側面を持つタクティックゲームです。
NFTキャラクターを所有するプレイヤーは、このゲームをプレイすることでユーティリティ・トークン(UT)とNFTを獲得することができます。
また、アプリ内のウォレットとマーケットプレイスを通じて、NFTをシームレスに取引することができます。
獲得したNFTは、スワップ機能を備えたアプリ内の「General」アカウントに安全に保管されます。

ProjectXeno(PROJECT XENO)のビジョン

私たちは、以下のポイントに基づき、エコサイクル設計を構築しています。

  • NFTキャラクターの価値維持
  • トークンの価値を維持する
  • eスポーツの要素を取り入れる
  • 上記を維持した上で、最も稼げるGameFi
NFTキャラの価値維持

無制限ブリード機能(NFT第1世代)は、需要がないのにNFTを作り続けることで、NFTの将来的な価値を下げることになると考えています。
そのため、この機能は採用せず、NFTキャラクターの需要とシェアのバランスを保ち、市場におけるNFTの価値を維持します。
NFTキャラクターの発行数を制限するということは、プレイヤーの数も制限されるということです。
調整は、「健全な生態系の循環の確認」と「市場における新たな需要のバランス」によって決定されます。

ユーティリティ・トークン(仮想通貨)の価値を維持する

PROJECT XENOが発行するUTトークンの供給量は無限ですが、供給(ミント)と消費(バーン)のバランスが崩れるとトークン価値が低下し、結果として1トークンあたりの価値が下がります。
そこで、UT の需要(バーン)と供給(ミント)のバランスを保つためにソフトペッグを適用し、PROJECT XENO の市場価格を安定させます。

eSportsとしての側面の取り入れ

ゲームプレイの面では、戦略・戦術を重視したフェアなバトルをデザインすることをビジョンとしています。
そのため、特殊なキャラクターやアイテムを所持しているプレイヤーが常に勝つという状況にはなりにくいと思われます。
しかし、NFTの価値を維持するために、「上記の資産を所有しているプレイヤーの方が稼げるゲーム」になっています。

最も稼げるGameFiに

NFT、トークン(仮想通貨)の価格、及び獲得トークン量のバランスを取ることが、長期的かつ安定的に稼げる環境を作るために必要だと考えています。
また、プレイヤーが一時的に大きく稼ぐことができるGameFiでは、NFTやトークンの価値の低下は避けられないと考えています。
そのような事態を避けるため、上記の事項を最優先としながら、ユーティリティ・トークンへの期待値をさらに高めた稼げる環境を提供していきます。
プレイヤーが最も稼げる場として、チャンピオン大会を開催します。
なんといっても、ベストプレイヤーが最も稼げるように設計することが理想です。

優勝決定戦の報酬はガバメントトークンで、優勝決定戦ごとに総額は変わります。
予選を通過したプレイヤーは、戦果に応じてトークンを分配し、上位のプレイヤーが最も多くの報酬を得ることができます。

ProjectXeno(PROJECT XENO)のNFTキャラクター



引用元:ProjectXeno(PROJECT XENO)公式サイト

NFTキャラクターには、5つのクラスと40種類以上のパッシブスキルがあります(発売時)。
1キャラクターにつき1クラスと2パッシブスキルを持つため、合計で2,000人以上のユニークなキャラクターが生まれます。

NFTキャラクターの中には、ジェネシスというさらに限定された銘柄を持つ特別なNFTキャラクターも用意されています。
ジェネシスは見た目がわかりやすく、「効果的なトレーニングができる」「プレイヤーが稼げる額が増える」などの効果があります。
レアリティが高いので、主にオークションで出品されることになります。

NFTキャラクターを持っているプレイヤーは、トークン(仮想通貨)を獲得できるアリーナバトルに参加することができます。
アリーナで一定の条件を満たした方は、チャンピオン大会に参加することができます。

なお、キャラクターのクラス数、パッシブスキル数は発売後に追加予定です。

ProjectXeno(PROJECT XENO)のゲームで遊んで仮想通貨を稼ぐ方法

PROJECT XENOでは、主にPvPバトル(プレイヤー同士の対戦)でトークンを獲得することができます。

PvPには、「アリーナバトル」と「チャンピオンシップトーナメント」の2種類のバトルがあります。

アリーナバトル
参加条件
NFTキャラクターを所持している全てのプレイヤーが参加可能です。
主な報酬
  • ユーティリティ・トークン(仮想通貨)
  • NFTキャラクター
  • スキルカード
  • その他
チャンピオンシップ大会
参加資格
前掲のアリーナ・バトルにおいて、一定の条件を満たしたユーザーに参加資格が与えられます。
主な報酬
  • ガバナンス・トークン
  • その他

ProjectXeno(PROJECT XENO)のゲームの仕組み・始め方



引用元:ProjectXeno(PROJECT XENO)公式サイト

プレイヤーは、アリーナ・バトルに勝利することで、トレジャーを獲得することができます。
トレジャーからの報酬例としては、下記の通りです。

  • トークン(仮想通貨)
  • スキルカード
  • ゴールド
  • NFTキャラクター
  • NFTチャーム
  • NFT武器

プレイヤーはトレジャーから入手したアイテムを使って、スキルやキャラクター、パーティを育成し、アリーナバトルに挑みます。

闘技場では、プレイヤーの強さに応じてランクが設定されており、ランクが高いほど勝利時に獲得できるUTが多くなります。
一定のランク以上のプレイヤーは、定期的に開催されるチャンピオンシップ大会への参加資格を得ることができます。
チャンピオン大会では、入賞者が、ガバナンス・トークンのエアドロップを入手することができます。

準備段階(戦略)

プレイヤーはNFTのキャラクターを3体、バトルで使用する陣形に配置します。

各キャラクターにスキルカードを4枚ずつセットし、合計12種類のスキルをバトルで使用することができます。
各キャラクターには40種類のスキルのうち、4種類を装備することができます。
スキル数は発売時の予定であり、最終的には100種類を超える予定です。

バトルフェイズ(タクティクス)

プレイヤーは準備段階で設定されたスキルを発動して行動します。
スキルの発動にはエネルギーが必要で、毎ターン回復し、特定のスキルを使用することで入手できます。

スキルごとに発動に必要なエネルギーが設定されているので、効率よくエネルギーを管理して戦闘を進めるとよいでしょう。
ターン制限内でNFTキャラクターを守りながら、より多くのNFTキャラクターを倒した方が勝利となります。

育成フェーズ

戦闘に勝利した際にトレジャーから獲得できるアイテムを使って、キャラクターやスキルを育成します。
NFTキャラクターを育成することで、「キャラクターステータス」と「獲得能力」が強化されます。
スキルの育成により、「スキル効果」が強化されます。
育成して強くなると、アリーナの上位ランクに挑戦できるようになり、ユーティリティ・トークン(仮想通貨)の獲得数が増加します。

ProjectXeno(PROJECT XENO)のキャラクター&スキル



引用元:ProjectXeno(PROJECT XENO)公式サイト

キャラクター

NFTのキャラクターには、全部で5つのクラスが存在します。
それぞれにステータスの特徴があります。

ブレイカー
攻守のバランスが取れたアタッカー。
ガーディアン
高いHPを持ち、前線で他人を守ることが得意。
サムライ
高いATKを持ち、相手を倒すメインスコアラー。
サイキック
高いPSYを持ち、召喚や魔法で相手を撃破する。
忍者
スピードが速く、誰よりも早く行動できる
キャラクターのステータス
HP
ダメージに対する耐久力に影響
ATK
物理攻撃スキルの威力に影響
PSY
召喚や魔法の威力に影響
SPD
行動の順番に影響
LUCK
報酬に影響
キャラクターの育成(トレーニング)

アリーナバトルで勝利した際に獲得できるトレジャーから得られるトークン(仮想通貨)を使用して、NFTキャラクターをより強く、より収益性の高いものに成長させることが可能です。
キャラクターを成長させる要素としては、下記のようなものがあります。

  • バトル勝利時のトークン、レアトレジャーのドロップ率アップ
  • ステータスパラメータの強化
  • ジェネレーションのアップグレード
キャラクターの装備

キャラクターは武器、アクセサリー、コスチュームを装備することができます。

武器
キャラクターのステータスをアシスト
アクセサリー
パッシブスキルを付加
スキン
キャラクターの外見を彩る

今後のアップデートで発表される予定です。

ProjectXeno(PROJECT XENO)のスキル



引用元:ProjectXeno(PROJECT XENO)公式サイト

攻撃スキル、魔法スキル、召喚スキルがあります。

攻撃系スキル
直接攻撃系スキルは、キャラクターのATKの状態に応じて威力が変化します。
魔法スキル
遠距離攻撃スキルで、キャラクターのPSYの状態に応じて威力が変化します。
召喚スキル
様々なユニットを召喚し、自陣に配置することが出来ます。
スキルのトレーニング

プレイヤーは、各レベルに設定された同じスキルカードを必要数集めることでスキルをレベルアップさせることができます。
これにはゴールド(オフチェーン)が必要です。
スキルカードはショップで購入したり、バトルで勝利するとトレジャーから入手することができます。

ProjectXeno(PROJECT XENO)のマーケットプレイス&ウォレット



引用元:ProjectXeno(PROJECT XENO)公式サイト

マーケットプレイス

マーケットプレイスは、ゲーム内で使用されるNFTキャラクターやアイテム(ERC721)を売買することができるプラットフォームです。
PCのWebとモバイルアプリからアクセス可能です。
シンプルな購入ナビゲーション、検索フィルター、ソート機能などを実装しています。

ウォレット

PCゲームアプリにブロックチェーンウォレットを組み込むことで、お客様はゲームをプレイしながらシームレスに資産(トークン、NFT)を管理することができます。
シードフレーズのバックアップ/リカバーやセキュリティ対策(PINCODE認証など)を実装しているほか、

  • イーサリアム・チェーン
  • ポリゴン・チェーン
  • BNBチェーン(旧BSC)

などのマルチチェーンに対応します。

ProjectXeno(PROJECT XENO)のテクノロジー



引用元:ProjectXeno(PROJECT XENO)公式サイト

トークンは、イーサリアム・チェーンに加え、ポリゴン、BNBスマートチェーン(BSC)でも送金可能です。
マルチチェーン技術は、ユーザーが特定のチェーンに制限されることなく、シームレスに複数のチェーンでプレイできるようにするために採用されています。
NFT(ERC-721規格)はPolygonネットワークで管理され、データはIPFSプロトコル(分散型ストレージ)で保存されるため、いつでもアクセスすることが可能です。
当社のプラットフォームでは、自社開発ゲームに加え、サードパーティからのゲームも受け入れ、様々なNFTゲームをホストしています。
また、トークン提供、NFT管理、その他のカテゴリー(顧客、マーケティング、セキュリティなど)の管理をカバーする幅広いAPIセットを提供しています。
プラットフォームとして、GameFi独自の経済圏を構築することを目指します。

ProjectXeno(PROJECT XENO)の公式サイト等



引用元:ProjectXeno(PROJECT XENO)公式サイト

ホワイトペーパー日本語版
https://project-xeno.gitbook.io/project-xeno-whitepaper-jp
ホームページ
https://project-xeno.com/
Twitterグローバル
https://twitter.com/PROJECTXENO_GLB
ツイッター日本語版
https://twitter.com/PROJECTXENO_JP
テレグラム
https://t.co/uiRRLSo0xT
カカオトーク韓国コミュニティ
https://open.kakao.com/o/gv5zaPze

※ビットポイント以外で提供されているサービス・ソフトウェアの利用については、ビットポイントでは一切責任を負わないため、お客様ご自身の判断と責任においてご利用ください。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のゲーム攻略上のコツ・ポイント

ここでは、人気ゲーム「PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)」の攻略上のコツやポイント、といった点について、1つずつ、確認を進めて参ります。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)の序盤攻略:基礎を固めて勝利へ!

序盤は、ゲームの基本操作を理解し、強力なXENOや装備を獲得するための重要な段階です。
リセマラで強力な装備を手に入れ、キャラを強化することで、アリーナバトルを有利に進めることができます。
効率的なレベルアップやスキル育成方法をマスターして、序盤をスムーズに駆け抜けましょう。

リセマラ&ゲーム開始:最強装備を目指せ!

プロジェクトゼノでは、強力な装備を獲得できるガチャのリセマラが可能です。
星チャームや火焔チャームなどの強力な装備を手に入れて、ゲームスタートダッシュを切りましょう。
リセマラの効率的な方法や、理想の装備、妥協ラインなどを解説します。

リセマラ方法:最速で星チャーム&火焔チャームをゲット!

プロジェクトゼノのリセマラは、ゲーム開始直後に引ける初回10連無料の装備ガチャを利用するのがおすすめです。
このガチャから、強力な追加効果を持つ星チャームと火焔チャームを手に入れることができれば、序盤のアリーナバトルで大きく有利になります。
以下に、最速でリセマラを行う手順を説明します。

  1. ゲームをダウンロードして起動し、バトルチュートリアル画面を表示します。
  2. 画面左上にある「スキップ」をタップして、チュートリアルをスキップします。
  3. ホーム画面に戻り、ミッション一覧を開きます。
  4. スペシャルミッションを全てクリアします。
  5. 報酬を受け取ります。
  6. SHOPでミッションチケットガチャを3回引きます。
  7. 結果が良くない場合は、タスクキルして、起動画面右上にある「データ削除」を押して、リセマラを繰り返します。

リセマラで星チャームまたは火焔チャームのいずれか一式を揃えることができれば、ゲームスタートダッシュに繋がるでしょう。
星チャームはスピードを上昇させる効果があり、先制攻撃を狙えるため、有利な状況を作りやすくなります。
火焔チャームは火力を上昇させる効果があり、敵に大ダメージを与えられるため、素早く敵を倒せます。
リセマラは、ゲーム開始前の準備段階として非常に重要です。
効率的にリセマラを行い、強力な装備を手に入れて、プロジェクトゼノの世界を存分に楽しみましょう。

リセマラ当たりランキング:最強装備でゲームスタート!

プロジェクトゼノのリセマラで狙うべきは、強力な追加効果を持つチャームです。
特に、星シリーズ、火焔シリーズ、雷シリーズ、太陽シリーズ、大樹シリーズは、どのクラスにも汎用性が高く、強力な効果を発揮します。
これらのチャームを手に入れることができれば、ゲーム序盤を有利に進めることができます。

リセマラ当たりランキング
Sランク
星シリーズ(コモン)

  • 星の首輪
  • 星の腕輪
  • 星の指輪
火焔シリーズ(コモン)

  • 火焔の首輪
  • 火焔の腕輪
  • 火焔の指輪
Aランク
雷シリーズ(コモン)

  • 雷の首輪
  • 雷の腕輪
  • 雷の指輪
太陽シリーズ(コモン)

  • 太陽の首輪
  • 太陽の腕輪
  • 太陽の指輪
大樹シリーズ(コモン)

  • 大樹の首輪
  • 大樹の腕輪
  • 大樹の指輪
  • 星シリーズは、スピードを上昇させる効果があり、先制攻撃を狙えるため、敵の行動を封じることができ、有利な状況を作りやすくなります。
  • 火焔シリーズは、火力を上昇させる効果があり、敵に大ダメージを与えることができます。
  • 雷シリーズは、召喚ユニットのHPを上昇させる効果があり、サイキックなどの召喚スキルを持つクラスに装備させると、召喚ユニットの生存率が向上します。
  • 太陽シリーズは、HPと攻撃力を上昇させる効果に加え、ターン終了時に自身のHPを回復する効果もあり、耐久力を強化することができます。
  • 大樹シリーズは、ターン終了時に自身のHPを回復する効果に加え、ダメージを軽減する効果もあり、タンク性能を強化することができます。

これらのチャームを手に入れることができれば、ゲーム序盤をスムーズに進めることができます。
リセマラは、ゲーム開始前の準備段階として非常に重要です。
効率的にリセマラを行い、最強の装備を手に入れて、プロジェクトゼノの世界を存分に楽しみましょう。

チュートリアル後:キャラ選択からデッキ編成まで!

リセマラを終え、ゲームを始めた後は、キャラ選択からデッキ編成、そしてアリーナバトルに挑戦することになります。
プロジェクトゼノでは、様々なクラスのXENOが登場し、それぞれに個性的なスキルを持っています。
自身のプレイスタイルに合ったXENOを選び、強力なデッキを編成することで、アリーナバトルで勝利に近づきましょう。

キャラ選択
BREAKER
全クラス中最大の攻撃力を持つクラス。召喚ユニットの破壊を得意とする。

  • 強力な単体攻撃スキルで、敵のXENOを素早く倒すことができる。
  • 召喚ユニットを破壊するスキルを持つため、サイキックなどの召喚ユニットを多く使用するデッキに対して有効。
  • 高火力な攻撃スキルを持つ一方で、防御力は低いため、敵の攻撃に注意する必要がある。
GUARDIAN
全クラス中最大のHPを持つクラス。敵の攻撃から味方を守ることができる。

  • 高い耐久力で、敵の攻撃を耐え、味方を守る役割を担う。
  • シールドを張るスキルや、敵の攻撃を弱体化させるスキルを持つ。
  • 攻撃力は低いため、敵を倒すのは難しい。BREAKERやSAMURAIなどの攻撃役と組み合わせることが重要。
SAMURAI
攻撃、防御、スピードがバランス良く、汎用性の高いクラス。範囲攻撃や複数回攻撃などのスキルを持つ。

  • バランスの取れた性能で、様々な状況に対応することができる。
  • 範囲攻撃や複数回攻撃を持つスキルで、複数の敵にダメージを与えることができる。
  • 敵の攻撃を回避するスキルを持つため、生存率も高い。
PSYCHIC
強力なスキルを持つ一方で、ステータスは低めのクラス。逆転を狙える強力なスキルが多い。

  • 全体攻撃スキルで、複数の敵に大ダメージを与えることができる。
  • 召喚ユニットを呼び出すスキルを持つ。召喚ユニットは、敵の攻撃を引きつけたり、攻撃力を強化することができます。
  • 耐久力が低いため、敵の攻撃に注意する必要がある。GUARDIANなどの防御役と組み合わせることが重要。
NINJA
全クラス中最もスピードが速いクラス。行動順が早く、敵の妨害に長ける。

  • 素早い動きで、敵よりも先に攻撃したり、敵の行動を妨害したりすることができます。
  • 敵の攻撃を回避するスキルを持つため、生存率も高い。
  • 攻撃力は低いため、敵を倒すのは難しい。BREAKERなどの攻撃役と組み合わせることが重要。
GRAPPLER
BREAKERに次ぐ攻撃力を持つ、単体特化型のクラス。クリティカルやカウンターで火力を出せる。

  • 強力な単体攻撃スキルで、敵のXENOを素早く倒すことができる。
  • クリティカルやカウンターなどのスキルで、高いダメージを与えることができる。
  • 範囲攻撃スキルが少ないため、複数の敵にダメージを与えるのが難しい。

キャラ選択に迷ったら、GUARDIAN、BREAKER、PSYCHICの組み合わせがおすすめです。
GUARDIANは防御役、BREAKERは攻撃役、PSYCHICは全体攻撃役として、バランスの取れたデッキを編成できます。
それぞれのXENOの能力を理解し、自身のプレイスタイルに合ったXENOを選び、強力なデッキを編成しましょう。

キャラ強化:レベルアップ&スキル育成!

キャラを強化することで、アリーナバトルでの勝率を高めることができます。
レベルアップは、キャラのHPや攻撃力を上昇させるため、最も重要な強化要素です。
さらに、スキルレベルを上げることで、スキルの効果を強化することができます。
効率的なレベルアップとスキル育成方法をマスターして、最強のキャラを目指しましょう。

レベルアップ:ゴールドを使ってXENOを強化!

XENOのレベルアップは、キャラのHPとATKを上昇させる最も重要な強化要素です。
レベルアップにはゴールドが必要で、レベルが高いほど多くのゴールドが必要になります。
レベルアップすることで、キャラの基礎能力が大幅に向上し、アリーナバトルでより活躍できるようになります。
XENOの詳細画面からレベルアップを行うことができます。

  1. 強化したいXENOの詳細画面を開きます。
  2. 画面中央にある「LvUP」をタップします。
  3. レベルアップに必要なゴールドが表示されるので、確認して「確定」をタップします。

レベルアップは、ゴールドを消費しますが、キャラの能力を大幅に向上させるため、積極的に行うべきです。
特に序盤は、ゴールドを効率的に使用して、XENOのレベルアップを優先しましょう。

スキルレベルアップ:強力なスキルを極める!

XENOのスキルレベルアップは、スキルの効果値を上昇させる強化要素です。
レベルアップにはゴールドが必要で、レベルが高いほど多くのゴールドが必要になります。
スキルレベルアップを行うことで、スキルの効果が強化され、より強力な攻撃や防御、サポートができるようになります。

スキルレベルアップの手順
  1. 強化したいXENOの詳細画面を開きます。
  2. 画面下側の「SKILL」をタップします。
  3. レベルアップしたいスキルを選択し、「LvUP」をタップします。
  4. レベルアップに必要なゴールドが表示されるので、確認して「確定」をタップします。

スキルレベルアップは、効果が大幅に上昇する一方で、ゴールドの消費量も大きいため、どのスキルを優先的に強化するか、戦略的に判断することが重要です。
どのスキルを強化するかは、自身のデッキ編成やプレイスタイルによって異なります。
例えば、攻撃力を重視するなら攻撃スキルを優先的に強化し、防御力を重視するなら防御スキルを優先的に強化するなど、状況に合わせて判断しましょう。

スキルリロール:Uコインを使って理想のスキルを追求!

プロジェクトゼノでは、XENOに付与されているパッシブスキルを、Uコインを消費してリロールすることができます。
リロールすることで、より強力なパッシブスキルを獲得できる可能性がありますが、ランダムでスキルが変わるため、必ずしも理想のスキルが得られるとは限りません。
しかし、適切なパッシブスキルを手に入れることで、キャラの能力を大幅に向上させることができます。

リロールの手順
  1. リロールしたいXENOの詳細画面を開きます。
  2. 画面右下にある「REROLL」をタップします。
  3. リロールしたいパッシブスキルをタップして確定します。
  4. 既存スキルを維持するか新しいスキルを獲得するかを選択します。

リロールには、Uコイン500枚またはリロールチケット1枚が必要になります。
Uコインは、ゲーム内で購入するか、NFTアイテムを売却することで入手できます。
リロールチケットは、イベント報酬などで入手できることがあります。
リロールは、Uコインまたはリロールチケットを消費するため、戦略的に行うことが重要です。
特に、高レベルのパッシブスキルは、なかなか出現しないため、何度もリロールする覚悟が必要です。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)の序盤おすすめデッキ:初心者向け編成!

プロジェクトゼノを始めたばかりの頃は、どのキャラを使えばいいのか、どんなデッキを組めばいいのか迷うことが多いです。
そこで、初心者の方でも扱いやすく、アリーナバトルで勝利しやすい、おすすめデッキを3つご紹介します。
これらのデッキを参考に、自身のプレイスタイルに合ったデッキを編成してみましょう。

GUARDIAN:安定した防御で戦況を有利に!

GUARDIANは、全クラス中最大のHPを持つため、敵の攻撃を耐え、味方を守る役割に最適です。
序盤は、GUARDIANを中心としたデッキを組むことで、安定した戦い方ができます。
GUARDIANは、防御スキルに加え、敵の攻撃を弱体化させるスキルを持つため、味方を守りながら、敵の攻撃を封じることができます。

GUARDIANデッキの例
GUARDIAN
  • マグネットアーマー
  • ドーム
BREAKER
  • プレデターβ
  • プレデターα
PSYCHIC
  • メテオ
  • リトルマジシャン

このデッキでは、GUARDIANのマグネットアーマーとドームで敵の攻撃から味方を守ります。
BREAKERのプレデターβとプレデターαで敵にダメージを与え、PSYCHICのメテオとリトルマジシャンで敵をまとめて攻撃します。
GUARDIANの耐久力と防御スキル、BREAKERの攻撃力、PSYCHICの全体攻撃スキルを組み合わせることで、バランスの取れたデッキになります。

BREAKER:攻撃特化で敵を圧倒!

BREAKERは、全クラス中最大の攻撃力を持つため、敵を倒すことに特化したクラスです。
序盤は、BREAKERを2体編成することで、敵に強力なダメージを与えることができます。
BREAKERは、単体攻撃スキルに加え、範囲攻撃スキルを持つため、複数の敵にダメージを与えることも可能です。

BREAKERデッキの例
BREAKER
  • バーサーク
  • エアレイド
BREAKER
  • クラッシュレイン
  • ゲイル
SAMURAI
  • 瞑想
  • 斬撃

このデッキでは、2体のBREAKERで敵に集中攻撃を仕掛けます。
バーサークとエアレイド、クラッシュレインとゲイルの組み合わせで、敵に大ダメージを与え、SAMURAIの瞑想でBREAKERの攻撃力を強化します。
BREAKERの高い攻撃力と範囲攻撃スキルを活かすことで、敵を圧倒することができます。
ただし、BREAKERは防御力が低いため、敵の攻撃に注意する必要があります。

PSYCHIC:強力な全体攻撃で逆転を狙え!

PSYCHICは、強力な全体攻撃スキルを持つ一方で、ステータスは低めのクラスです。
しかし、全体攻撃スキルで敵をまとめて攻撃したり、召喚ユニットで敵の攻撃を引きつけたりすることで、逆転を狙うことができます。
序盤は、強力な全体攻撃スキルを持つPSYCHICを1体編成し、敵のXENOや召喚ユニットをまとめて倒す戦略が有効です。

PSYCHICデッキの例
PSYCHIC
  • メテオ
  • リトルマジシャン
GUARDIAN
  • マグネットアーマー
  • ドーム
BREAKER
  • プレデターβ
  • プレデターα

このデッキでは、PSYCHICのメテオとリトルマジシャンで敵をまとめて攻撃し、GUARDIANのマグネットアーマーとドームで味方を守ります。
BREAKERのプレデターβとプレデターαで敵にダメージを与え、PSYCHICの召喚ユニットで敵の攻撃を引きつけます。
PSYCHICの全体攻撃スキルで敵をまとめて倒し、GUARDIANの耐久力と防御スキルで味方を守り、BREAKERの攻撃力で敵を確実に倒すことで、安定した戦いができます。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)の中盤攻略:アリーナランク&NFTアイテムで強化!

序盤で基礎を固めたら、次はアリーナランクを上げて、より強力なカードやNFTアイテムを獲得していきましょう。
アリーナバトルで勝利し、トレジャーを獲得することで、キャラやスキルカードを強化することができます。
また、NFTアイテムは、ゲーム内のショップで購入したり、マーケットプレイスで売買したりすることができます。
アリーナランクとNFTアイテムを有効活用して、中盤以降のゲームを有利に進めましょう。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のアリーナバトル参加:ランクアップ&トレジャー獲得!

アリーナバトルは、他のプレイヤーと対戦して、トロフィーを獲得するモードです。
トロフィーを獲得することでアリーナランクが上がり、より強力なカードやトレジャーを獲得できるようになります。
アリーナバトルは、プロジェクトゼノで強くなるための重要な要素です。
積極的にアリーナバトルに挑戦し、ランクアップを目指しましょう。

アリーナランクの上げ方:トロフィーを獲得してランクアップ!

アリーナランクは、アリーナバトルで勝利することで獲得できるトロフィーの数によって上昇します。
トロフィーを獲得するには、アリーナバトルで他のプレイヤーに勝利する必要があります。
アリーナランクが上がることで、より多くの報酬を獲得できるようになります。

アリーナランクと必要なトロフィー数
ランク1
訓練場:0
ランク2
闘技場:200
ランク3
博物館:500
ランク4
フラワーパーク:800
ランク5
闇市場:1,400
ランク6
竹林:2,000
ランク7
地下闘技場:2,700
ランク8
大阪城:4,000
ランク9
天空への道:5,000
ランク10
天空闘技場:7,000

アリーナバトルでは、3連敗すると、次のバトルはCPU戦になります。
CPU戦に勝利してもトロフィーを獲得できるので、連敗しても諦めずに挑戦を続けましょう。
アリーナランクは、一度上がると下がることはありません。
安心してアリーナバトルに挑戦し、ランクアップを目指しましょう。

使えるカードが増える!

アリーナランクが上がると、バトルで使用できるカードの種類が増えます。
アリーナランクが低い場合は、使用できないカードも存在します。
そのため、アリーナランクを上げていくことで、より多くのカードを使用できるようになり、デッキの選択肢が広がります。

アリーナランクと解禁されるカード
  • アリーナランク1:ブレイカー、サムライ、グラップラー、ネクロマンサー
  • アリーナランク2:ガーディアン、サイキック、ニンジャ、パラディン、ドルイド、ガンスリンガー
  • アリーナランク3:ブレイカー、ガーディアン、サムライ、サイキック、ニンジャ、グラップラー、ネクロマンサー、パラディン、ドルイド、ガンスリンガー

アリーナランクを上げ、より多くのカードを使用することで、デッキの戦略性を高め、アリーナバトルを有利に進めることができます。

アリーナランクの解禁カード:強力なスキルを手に入れよう!

アリーナランクが上がるごとに、新たなクラスのXENOや強力なスキルカードが解放されます。
これらのカードを獲得することで、デッキの幅が広がり、アリーナバトルでより有利に戦えるようになります。
アリーナランクを上げることで、新たな戦略を構築し、更なる高みを目指しましょう。

アリーナランク別 解禁カード
アリーナランク1
  • クラッシュバスター (ブレイカー)
  • 三日月 (サムライ)
  • オーラナックル (グラップラー)
  • ポイズンガスト (ネクロマンサー)
アリーナランク2
  • ジャイアントブレイド (ブレイカー)
  • リトルキャノン (ガーディアン)
  • 虚空突き (サムライ)
  • インフェルノ (サイキック)
  • 激流の術 (ニンジャ)
  • ダイヤモンドアッパー (グラップラー)
  • ソウルドレイン (ネクロマンサー)
  • バインドチェーン (パラディン)
  • アシッドレイン (ドルイド)
  • サイドガンナー (ガンスリンガー)
アリーナランク3
  • エナジーブレイク (ブレイカー)
  • ストーンウォール (ガーディアン)
  • 龍牙突 (サムライ)
  • エンジェルハート (サイキック)
  • リトルニンジャ (ニンジャ)
  • チアドール (グラップラー)
  • グレイブストーン (ネクロマンサー)
  • インペリアルクロス (パラディン)
  • サンダーボルト (ドルイド)
  • ロングレンジシュート (ガンスリンガー)
アリーナランク4
  • オーバーサイクロン (ブレイカー)
  • オメガ (ガーディアン)
  • 覇気 (サムライ)
  • ヒールタワー (サイキック)
  • 毒煙玉 (ニンジャ)
  • タイガーファング (グラップラー)
  • ネクロマンシー (ネクロマンサー)
  • クロスシールド (パラディン)
  • ディープミスト (ドルイド)
  • ラピッドファイア (ガンスリンガー)
アリーナランク5
  • ウォークライ (ブレイカー)
  • エナジーゲイン (ガーディアン)
  • 鬼気 (サムライ)
  • ナイトメア (サイキック)
  • 猛毒の刃 (ニンジャ)
  • スパイラルブロー (グラップラー)
  • デスサイズ (ネクロマンサー)
  • ディバインフラッシュ (パラディン)
  • G・ヘッジホッグ (ドルイド)
  • スナイプスタンス (ガンスリンガー)
アリーナランク6
  • カタストロフィ (ブレイカー)
  • ビッグドーム (ガーディアン)
  • かまいたち (サムライ)
  • クロスブリザード (サイキック)
  • 爆遁 (ニンジャ)
  • アドレナリンラッシュ (グラップラー)
  • コールドジェイル (ネクロマンサー)
  • ブラックミスト (パラディン)
  • オーダーウッド (ドルイド)
  • ブラストボム (ガンスリンガー)

アリーナランク到達で解放されるカードは、HOMEのアリーナバトル左横にある闘技場アイコンを押すと確認可能です。
自分の使いたいカードがどこで解放されるか、確認してみましょう。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)のNFTアイテムとは:マーケットプレイスを活用!

プロジェクトゼノでは、NFTアイテムとして、キャラ、装備、スキルカードなどを手に入れることができます。
NFTアイテムは、ゲーム内のショップで購入したり、マーケットプレイスで売買したりすることができます。
マーケットプレイスを活用することで、より効率的にNFTアイテムを集め、ゲームを有利に進めることができます。

マーケットプレイスの登録:NFTアイテムの売買を始めよう!

プロジェクトゼノのマーケットプレイスは、NFTアイテムの売買を行うことができる公式のサイトです。
マーケットプレイスでNFTアイテムを売買するには、まず登録が必要です。
登録は、XENO公式サイトから行うことができます。
マーケットプレイスに登録することで、欲しいNFTアイテムを購入したり、不要なNFTアイテムを売却したりできるようになります。

マーケットプレイス登録の手順
  1. XENOのマーケットプレイスにアクセスします。
  2. 画面左の人アイコンを選択し、マイページを開きます。
  3. 画面左上のペンアイコンを選択し、アカウント情報を編集します。
  4. ウォレットアドレスの変更を選択し、ウォレット(MetaMask)を選択します。
  5. MetaMaskのウォレットアドレスを入力して、接続します。

マーケットプレイスでアイテムを売買するには、ウォレットアドレスの登録が必要です。
ウォレットアドレスは、マイページのアカウント情報から登録できます。
ウォレットは、仮想通貨や電子マネーを管理しているアプリなどを指します。
ウォレットアドレスは、仮想通貨や電子マネーを管理しているアドレスを表しています。
マーケットプレイスでNFTアイテムを売買するには、ウォレットアドレスを登録しましょう。

欲しいXENOや装備を手に入れよう!

マーケットプレイスでは、欲しいXENOや装備、チャーム、スキルカードなどを購入することができます。
ガチャでは、欲しいアイテムが出るとは限りませんが、マーケットプレイスでは、欲しいアイテムを確実に手に入れることができます。
ただし、マーケットプレイスで販売されているNFTアイテムは、ゲーム内で入手できるアイテムよりも価格が高く設定されている場合が多いです。
そのため、購入する際は、予算と相談して慎重に判断しましょう。

マーケットプレイスで購入できるアイテム
GENESIS XENO
ゲーム開始時に選択できる初期XENOのNFT版です。

  • 初期XENOは、ゲーム内で入手することはできません。
  • NFT版のGENESIS XENOは、マーケットプレイスで購入する必要があります。
  • GENESIS XENOは、ゲーム内でEARN機能を使用することができます。
NFT XENO
追加で実装されたXENOのNFT版です。

  • 追加XENOは、ゲーム内のショップやガチャで購入することができます。
  • NFT版の追加XENOは、マーケットプレイスで購入する必要があります。
  • NFT版の追加XENOは、ゲーム内でEARN機能を使用することができます。
チャーム
Rレアリティ以上のチャームです。

  • チャームは、ゲーム内のガチャやNFTボックスで購入することができます。
  • Rレアリティ以上のチャームは、マーケットプレイスで購入する必要があります。
  • チャームは、XENOのステータスを強化する効果があります。
ウェポン
Rレアリティ以上のウェポンです。

  • ウェポンは、ゲーム内のガチャやNFTボックスで購入することができます。
  • Rレアリティ以上のウェポンは、マーケットプレイスで購入する必要があります。
  • ウェポンは、XENOが装備することで、特定のスキルカードの効果を強化することができます。
NFT-ART
ゲーム内で使用できるアートアイテムです。

  • NFT-ARTは、マーケットプレイスで購入する必要があります。
  • NFT-ARTは、ゲーム内の画面を変更することができます。
バトルパス
ゲーム内のバトルパスです。

  • バトルパスは、ゲーム内のショップで購入することができます。
  • バトルパスは、マーケットプレイスで購入することができます。
  • バトルパスは、アリーナバトルの進行状況に応じて報酬を獲得できるアイテムです。
ガチャ
ゲーム内のガチャです。

  • ガチャは、ゲーム内のショップで購入することができます。
  • ガチャは、マーケットプレイスで購入することができます。
  • ガチャは、XENO、装備、スキルカードなどをランダムで獲得できるアイテムです。

マーケットプレイスで購入できるアイテムは、ゲーム内のショップやガチャよりも高価格で販売されている場合が多いですが、確実に欲しいアイテムを手に入れることができるというメリットがあります。
欲しいアイテムが明確に決まっている場合は、マーケットプレイスで購入してみるのも良いでしょう。

不要なアイテムを換金しよう!

マーケットプレイスでは、不要なNFTアイテムを売却して、USDT(仮想通貨)に変換することができます。
USDTは、国内の仮想通貨取引所などで日本円に換金することができます。
マーケットプレイスでNFTアイテムを売却することで、不要なアイテムを現金化することができます。

NFTアイテムの換金手順
  1. プロジェクトゼノのマーケットプレイスにアクセスします。
  2. 売却したいNFTアイテムを選択し、「出品」をタップします。
  3. アイテムの価格を設定し、「出品」をタップします。
  4. 買い手がつくと、USDTが自動的にMetaMaskに送金されます。
  5. MetaMaskでUSDTをBNBまたはETHに変換します。
  6. BNBまたはETHを国内の仮想通貨取引所に送金します。
  7. 国内の仮想通貨取引所で、BNBまたはETHを日本円に換金します。

NFTアイテムの売却は、ゲーム内のゴールドやUコインよりも、より多くの現金を得ることができる方法です。
不要なNFTアイテムがある場合は、マーケットプレイスで売却して、現金化することを検討してみましょう。

Author Info

NFT(非代替性トークン)検証チーム
fill.mediaは、国内の融資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)や、不動産クラウドファンディング、ロボアドバイザー、インデックス投資業界等の最新情報を提供する、投資・金融情報総合メディア。
その他、昨今、主に若年投資家の間で大きな関心を集めつつあるFIRE(Financial Independence, Retire Early)に関する最新情報を専門的に扱う、FIRE(早期リタイア)専門の検証チームや、不労所得に関する検証グループ、その他、不動産投資全般について検証を行うチーム等があります。

NFT(非代替性トークン)検証チームでは、ブロックチェーン技術のアート・ゲーム分野への応用(NFTアートや、NFTゲーム)等に関し、そのメリット・デメリット等を検証し、深く掘り下げた分析・情報を提供しています。

メディア掲載歴(一部・順不同)
・朝日新聞デジタル&m
・財経新聞
・SankeiBiz
・RBBTODAY
・楽天Infoseekニュース
・excite.ニュース
・BIGLOBEニュース
・@nifty ビジネス
・Mapionニュース
・NewsPicks
・ビズハック
・MONEY ZONE
・Resemom
・SANSPO.COM
・Trend Times
・zakzak
・とれまがニュース
・徳島新聞