SheepFarm(シープファーム)の始め方-羊の世話・牧草地のデコレーションを楽しむNFTゲーム

Sheep Farm(シープファーム)の始め方・プレイ方法

ここからは、SheepFarm(シープファーム)のゲームの具体的な遊び方として、以下のような内容を確認して参ります。

Sheep Farm(シープファーム)の始め方

SheepFarm(シープファーム)のゲームを始める際の手順は、以下の通りです。

SheepFarm(シープファーム)のゲームサイトにアクセス

SheepFarm(シープファーム)のゲームサイトにアクセスします。
URLは以下の通りです。

https://oasys.sheepfarm.io/

なお、上掲スクリーンショットのような画面が表示されて場合、必要な追加コンテンツのダウンロードを行います。

画面をタップ

画面をタッチ、ないしはクリックします。

「メタランドに入る」をタップ

画面下の、「Enter Meta-Land」のバナーをクリックします。

ソフトウェア・ウォレットで署名を行う

ソフトウェア・ウォレット(ここでは、メタマスク)のポップアップが立ち上がるので、内容を確認したうえで、同意する場合署名します。

Sheep Farm(シープファーム)のゲーム・ホーム画面がこちら

このようなホーム画面に入ることが出来れば、SheepFarm(シープファーム)のゲームプレイを始める準備は完了です。

SheepFarm(シープファーム)の牧草地に、最初の羊を配置する方法

2023年4月現在、SheepFarm(シープファーム)のプレイを始めると、無料で利用できる羊が1匹、ゲーム内でプレゼントされます。
その羊を、ゲーム内の牧草地に配置する際の手順は、以下の通りです。

「羊」メニューをクリック

まずは、SheepFarm(シープファーム)のゲーム画面下部のメニューから「Sheep」のアイコンをタップします。

「配置」ボタンをタップ

「Unlocated」(=牧草地に、まだ配置されていない)の羊がいることを確認し、右側の、配置ボタンをタップします。

牧草地に羊が現れる

羊の配置が済むと、このように、牧草地に羊が出現します。

SheepFarm(シープファーム)の牧草地の飾りつけ(装飾品配置)の仕方

Sheep Farm(シープファーム)の醍醐味のひとつが、様々なデコレーション・アイテムを使用した、牧草地の装飾です。
実際に牧草地の飾りつけを行う場合、手順は以下の通りです。

「装飾」アイコンをタップ

Sheep Farm(シープファーム)のゲーム画面下部のメニューバーから、「Decor」のアイコンをタップします。

装飾品のカテゴリーを選択する

画面左側のタブから、装飾品のカテゴリーを切り替え・選択します。
なお、装飾品のカテゴリーとしては、以下のようなものがあります。

  • タイル
  • ハウス
  • 遊び道具
装飾品の配置ボタンをタップ

設置したい装飾品が決まったら、「配置」のボタンをタップします。

配置場所の調整

牧草地の中の、どのあたりに装飾品を配置するか、調整を行います。

「コンファーム」をタップ

配置場所が決まったら、「コンファーム」のボタンをタップします。

装飾品の配置完了

このように、牧草地内に、選択した装飾品が反映・表示されれば、装飾品の設置は完了です。

Sheep Farm(シープファーム)のディスコード・サーバーでウォレットアドレス提出をする方法

SheepFarm(シープファーム)のディスコード・サーバーにアクセスし、ウォレットアドレスの提出を行いたい場合、手順は以下の通りです。

Sheep Farm(シープファーム)のディスコード・サーバーに参加

まずは、Sheep Farm(シープファーム)のディスコード・サーバーに参加します。
URLは以下の通りです。

http://bit.ly/46GnTT2

ウォレットアドレス提出用チャンネルにアクセス

続いて、Sheep Farm(シープファーム)のディスコード・サーバー内に設置されている、「Connect Wallet」チャンネルにアクセスします。

コメント欄にコマンドをペーストする

メッセージを打ち込むためのフォーム、ウォレットアドレス提出用のコマンド(/wallet connect)をペーストします。

このようにコマンド検索結果が表示されるので、クリックします。

自分のウォレットアドレスの入力

「Address」の欄に、自分のウォレットアドレスをペーストします。

ウォレットアドレスの提出完了

このようなテキストが表示されれば、ウォレットアドレスの提出は完了です。

Sheep Farm(シープファーム)の羊のお世話・エサやり・毛刈りの仕方

SheepFarm(シープファーム)のゲーム内で、エサやりや毛刈り等、羊のお世話を行う場合、手順は大きく分けて、以下の3ステップです。

  • 羊のお世話のために必要なアイテム(例:エサ)の受取・入手
  • 羊を選択し、エサやりなどのお世話を行う
  • 毛刈りをして、「ウール」を収穫する

それぞれ、スクリーンショットで確認して参りましょう。

羊のお世話に必要なアイテム(エサ等)の受け取り・入手

ここでは、ゲーム内の郵便受け(ポスト)から、羊のお世話用のアイテムを受け取る手順を確認します。

SheepFarm(シープファーム)ゲーム画面左上のポストをクリック

羊へのエサやりに必要な「Bitter BonBon」等が届いている場合、ポストに新着(N)のマークが付いています。

羊のエサ(Bitter BonBon)等の受取

「Collect all post」、ないしは、各アイテムの右横のチェックマークをクリックすることで、アイテムを受け取ることが出来ます。

受け取ったエサは、アイテムボックスから確認できる

ポスト(郵便受け)から受け取ったエサは、Sheep Farm(シープファーム)のゲーム画面下部の「アイテム」から、表示・確認することが可能です。

羊を選択し、お世話をする

ボンボン(=羊のためのキャンディー)など、お世話の実施に必要なアイテムを入手したら、早速、羊を選び、世話をしてみます。

お世話をしたい羊をクリック

何らかのお世話が可能な羊には、このように、ポップアップが表示されています。
お世話メニューが表示されている羊をクリックで選択します。

お世話の内容を選択

2023年4月現在、実装されているお世話メニューとしては、以下のようなものがあります。

  • エサやり
  • お風呂(羊の体を洗ってあげる)
  • 羊を撫でて、愛情を伝える
  • 毛を刈る

実行可能なお世話メニューについては、ボタンが有効化されていますので、任意のものをタップします。

※以下では、「エサやり」を実施しています。

羊に与えたいエサの選択

お世話メニューで「エサやり」を選択すると、アイテム・ボックス内に保有しているエサが表示されるので、今回の羊に与えたいエサを選びます。

エサやりの完了

エサやりが済むと、このように、羊の満足度が、100%まで回復します。

羊へのエサやりは自動化も可

「都度ゲームにログインしてエサやりをするのは面倒くさい」という場合、「オート」ボタンを有効化しておくことで、羊へのエサやりを自動化することも可能です。

毛刈りをして、羊毛(ウール)を収穫する

羊のお世話をきちんと行うことで、定期的に、羊毛(ウール)を収穫することが出来ます。
毛刈りの手順は、以下の通りです。

「毛刈り」のアイコンをタップ

任意の羊を選択し、お世話メニューの中から「毛刈り」のアイコンをタップで選択します。
毛刈りは即時に完了します。

「インベントリー」を確認

羊の毛刈りによって収穫された羊毛(ウール)は、「インベントリー」から確認できます。

このように、羊毛(ウール)の保有数が増えていればOKです。

SheepFarm(シープファーム)の羊のレベル上げの方法

ゲーム内で入手したアイテム等を使って、羊のレベル上げを行いたい場合、手順は以下の通りです。

羊の強化アイコンをタップ

レベル上げを行いたい羊のお世話メニューを開き、「強化」アイコンをタップします。

「レベルアップ」バナーをタップ

羊の現在の能力・パラメータを確認できる詳細画面が開きますので、画面右下の「レベルアップ」のバナーをタップします。

経験値(EXP)の元となるアイテムの選択

羊のレベル上げには経験値(EXP)が必要であり、その獲得には、手持ちの「アイテム」を使用する必要があります。
上掲スクリーンショットの状況ですと、前段で収穫した羊毛(ウール)が、経験値獲得に使用できます。

チェックアイコンをタップ

アイテム選択によって、レベル上げに必要な経験値を賄うことが出来れば、画面右下のチェックマークをクリックします。

余剰の経験値はポーションとしてもらえる

前段でのアイテム選択によって余剰となった経験値については、「ポーション」アイテムとして受け取ることが出来ます。

レベル上げの予想効果の確認

今回のレベル上げによって、羊の能力値・パラメータがどの程度向上するのか、の予測が表示されます。
納得したら、画面右下のチェックマークをクリックします。

レベル上げの完了

レベル上げは、特段待機時間などは無く、即時に完了します。

Sheep Farm(シープファーム)の羊とおしゃべりを楽しむ方法

Sheep Farm(シープファーム)では、RB(=レインボー・ビーンズ)を一定量消費することで、羊とのおしゃべりを楽しむことが出来ます。

任意のメッセージを入力し、「Send」をクリック

まずは、好きなメッセージを入れて、「送信」のボタンをクリックしてみます。
※なお、RBは即時に消費されますので、ご注意下さい。

羊から返事が返ってくる

数秒間の読み込み時間を待機すると、このように、羊から返事が返ってきます。

続けて羊に質問をしてみよう

今度は、先程の羊の返答に対して、「Baa~って、どういう意味?」と問いかけてみます。

先ほどよりももう少し詳しい回答が返ってくる

今度は、もう少ししっかりとした回答が返ってきました。
雪の中のおもちゃ遊びを楽しんでいる、とのことです。

会話は比較的スムースにつながる

ChatGPTのAPIでも搭載されているのですが、羊との会話は、思ったよりもスムースです。
今度は、先程の会話からつなげるようにして、
「わかったよ、風邪をひかないように気を付けてね」
とメッセージを送ってみます。

「着こんでいるから大丈夫だよ」との回答が

「心配しないで、(羊毛で?)厚着しているから、大丈夫だよ」との回答が返ってきます。
ただし、羊に関しては、今回の会話を始める前に毛刈りを済ませたばかりだったので、その点が気になります。

「さっき毛刈りをしたばっかりだよ!」と確認してみる

少し意地悪なようですが、
「(着こんでいる、というけれど)5分前に毛刈りをしたばかりだよね?」
と、確認のメッセージを送ってみます。

「そんな!元通り可愛く見えるといいんだけど!」
と、些かチンプンカンプンな回答が返ってきました。

いずれにせよ、何やら愛着のわくひとときでした。

周囲の環境(デコや遊具など)についての感想も質問出来る

SheepFarm(シープファーム)の場合、敷地内に遊具やデコレーションを配置する、「箱庭ゲーム」としての楽しみ方も魅力なのですが、そうした周辺環境について、羊がどう感じているかも、質問することが出来ます。

おもちゃもあり、楽しんでくれている模様

「遊べるおもちゃもあるし、走れるし、楽しんでるよ!」
との、嬉しい回答が返ってきました。

もうちょっとデコや遊具を増やしたほうがいいか、質問可

それでも気になる方は、
「もう少し、デコレーションや遊具があったほうがいいかい?
と相談してみることも出来ます。

やっぱり最後は「Baa~」で締める

どうやら、もうちょっと牧草地内の遊具などを充実してあげても良いようです。
気持ちよく「Baa~」で会話を締めてくれました。

Sheep Farm(シープファーム)の「レーシングバーン」の使い方

「レーシングバーン」で羊を走らせて、「シーゾナル・ビーンズ」を入手したい場合、その手順は、以下の通りです。

  1. 「レーシングバーン」画面に移動
  2. 羊をレーシングバーンに配置する
  3. シーゾナル・ビーンズの獲得・請求

それぞれ、スクリーンショットで確認して参りましょう。

「レーシングバーン」画面に移動

まずは、普段の牧場画面から、「レーシングバーン」画面へと移動します。

「レーシングバーン」のアイコンをタップ

SheepFarm(シープファーム)のゲーム画面の右下に表示されている、「Racing Barn」のアイコンをタップします。

レーシングバーンが表示される

すぐに画面が遷移し、このようなレーシングバーンの様子が表示されます。

羊をレーシングバーンに配置する

続いて、普段は牧場で遊ばせている羊を、レーシングバーンに移動・配置します。

「+」アイコンをクリック

レーシングバーン画面の左上に表示されている、「+」ボタンをクリックします。

羊を牧場から移動させる

基本的に、羊は牧場で遊ばせているでしょうから、対象の羊の右側に表示されている、牧場からの移動ボタンをクリックします。

牧場からの移動について、このような確認画面が表示されるので、チェックマークをクリックします。

レーシングバーンへのデプロイを実施

対象の羊の所在地が、上掲画像のように「Unlocated」となったことを確認したうえで、レーシングバーンへのデプロイボタンをクリックします。

羊の所在地が、このように「レーシングバーン」と表示されれば、OKです。

羊をレース場に配置する

ドラッグ&ドロップによって、レーシングバーンへと連れてきた羊を、レース場に配置します。

すぐに、羊は猛然とレース場を走り始めます。

シーゾナル・ビーンズの獲得・請求

羊がレーシングバーンを走っている時間に応じて、シーゾナル・ビーンズが獲得出来ます。

時間の経過に伴い、「シーゾナル・ビーンズ」が貯まっていく

羊がレース場を走り始めてから暫くすると、少しずつ、シーゾナル・ビーンズが貯まり始めます。
ある程度ビーンズが貯まってきたら「クレーム」(=請求)のバナーをタップします。

クレームしたシーゾナル・ビーンズは、このように、画面右上に表示されます。

シーゾナル・ビーンズの獲得ペースは、羊の能力値に依存する

レーシングバーンでの羊の疾走による、シーゾナル・ビーンズの獲得量は、羊の能力値によって異なる模様です。
前掲の要領で羊のレベルを上げ、「スタッツ」を向上させれば、1分間経過ごとのシーゾナル・ビーンズの獲得量にも、ポジティブな影響が出るのかも知れません。

SheepFarm(シープファーム)をスマホアプリでプレイする手順

スマホアプリ版のSheep Farm(シープファーム)のプレイを始める場合、その手順は以下の通りです。

SheepFarm(シープファーム)のスマホアプリのダウンロード・インストール

まずは、Sheep Farm(シープファーム)のスマートフォン向けアプリのダウンロード・インストールを済ませます。
※SheepFarm(シープファーム)のスマホアプリは、iOS版、アンドロイド版、いずれも、無料でダウンロードすることが可能です。

iOS版アプリ
https://apps.apple.com/us/app/id6462849347
アンドロイド版アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nooslab.rasing4racing
追加データのダウンロード

ゲームプレイに必要な追加データがある場合、ダウンロードを済ませます。
※データ量が多い場合は、Wi-Fi環境下でダウンロードしたほうが良いでしょう。

SheepFarm(シープファーム)に関する「お知らせ」の表示

SheepFarm(シープファーム)のイベント等に関する情報が表示されるので、閲覧を済ませます。

ゲームのタイトル画面が表示される

Sheep Farm(シープファーム)のアプリのタイトル画面が表示されるので、画面をタップして進めます。

羊牧場が表示される

ブラウザ版をプレイしてきた人にとってはお馴染みの、羊牧場の様子が表示されます。
早速、羊を牧場にデプロイしてみましょう。

「羊」メニューをタップ

まずは、SheepFarm(シープファーム)のアプリ画面左側に表示されている、「羊」のアイコンをタップします。

羊の「配置」ボタンをタップ

保有している羊が一覧で表示されるので、任意の羊の右側の「デプロイ」アイコンをタップします。

牧場に羊が登場する

羊の配置が済めば、このように、牧場内で遊んでいる羊の様子が確認できます。

「アチーブメント」をタップ

続いて、SheepFarm(シープファーム)のアプリ画面右側に表示されている、「アチーブメント」のアイコンをタップします。

「チャレンジ」をタップ

アプリ画面下部に表示されている、「チャレンジ」のバナーをタップします。

「クレーム」(請求)ボタンをタップ

既に達成済の内容がある場合、「クレーム」のボタンが有効化されているので、タップします。

リワードの受取

チャレンジの達成に伴い、一部のリワードが受け取り可能となっているので、タップします。

追加の羊が牧場に配置出来る

リワードとして受け取った羊は、早速、牧場に配置することが出来ます。
羊の頭数が増えていくと、牧場がどんどん賑やかになっていきます。

WEBブラウザ版のアカウントのインポートも可能

アプリ版のSheepFarm(シープファーム)に、ブラウザ版で遊んできたSheepFarmのゲーム・アカウントをインポートすることも可能です。
インポートを実施したい場合、まずは、SheepFarmのアプリ画面左上に表示されている、「アカウント」アイコンをタップします。

「インポート」のバナーをタップ

アカウント画面が開いたら、「Import」のバナーをタップします。

リカバリーコードのペースト

ブラウザ版のゲームからエクスポートしたリカバリーコードをペーストし、改めて「インポート」のバナーをタップすればOKです。

同じ要領で、アプリ版ゲームから、アカウントをエクスポートすることも可能です。
なお、アカウントをインポートすると、それまでのプレイ内容は全て失われますので、実際の操作の際には、十分な注意が必要です。

SheepFarm(シープファーム)の「アリーナ」バトル参加の方法

2023年10月、SheepFarm(シープファーム)のオフィシャル版が、Oasys HOME Verse上にローンチされました。
また、アプリ版の正式ローンチに伴い、独自の「アリーナ」機能の提供も開始されています。

SheepFarm(シープファーム)のモバイルアプリ版から、「アリーナ」をプレイする際の手順は、以下の通りです。

「レーシング・バーン」にアクセス

まずは、SheepFarm(シープファーム)のアプリ画面右下のアイコンをタップし、「レーシング・バーン」に移動します。

「アリーナ」タブに切り替え

デフォルトでは、羊の放置でシーゾナル・ビーンズが稼げる、「ルート・レーン」が表示されているので、「アリーナ」にタブの切り替えを行います。

羊の「+」ボタンをタップ

続いて、アリーナに羊をデプロイ(=配置)していきます。
画面左上に表示されている、「+」のアイコンをタップします。

羊の「配置」アイコンをタップ

保有している羊のうち、アリーナにデプロイしたい羊の「配置」アイコンをタップします。

羊をレースにドロップ

アリーナにデプロイした羊を、レースにドラッグ&ドロップで移動します。

「マッチ」のバナーをタップ

アリーナに羊をドロップできたら、「Match」のバナーをタップします。

「レースを始める」をタップ

レースに出走する羊が出揃ったら、準備完了です。
「Start Race」のバナーをタップします。

羊たちが一斉に走り始める

カウントダウンと共にレースが始まると、羊たちが一斉に走り出します。

レース結果の表示

レースが終わると、順位表が一覧形式で表示されます。

アリーナ・ポイントの加算・減算

アリーナでの勝敗の結果に応じて、「アリーナ・ポイント」の加算(もしくは、減算)が行われます。

アリーナ・ランキングを確認したいときは

自身を含めたアリーナ・ランキングを確認したい場合、「Match」バナー横のアイコンをタップします。

ランキング、及び報酬が表示される

このように、上位のランキング、及び、順位に応じたリワード(報酬)情報が表示されます。

SheepFarm(シープファーム)のアプリ内「ショップ」でアイテムを購入し、使用する手順

SheepFarm(シープファーム)のアプリ内ショップでは、ゲームで入手したシーゾナル・ビーンズ等を消費して、「アイテム」を購入することが出来ます。
利用の手順は以下の通りです。

「ショップ」アイコンをタップ

まずは、SheepFarm(シープファーム)のアプリ画面右側に表示されている、「Shop」アイコンをタップします。

アイテム・ショップの種類を選択

タブの切り替えによって、利用したいアイテム・ショップを選択します。
今回は、「シーゾナル・デコ」タブを利用してみます。

購入したいアイテムを選択

続いて、実際に購入したいアイテムを選択します。
今回は、1,500SB(シーゾナル・ビーンズ)を消費して、「Blue Soft Serve House」を購入してみます。

購入するアイテムの数量等の指定・確認

アイテムの必要購入数量を指定し、価格(ここでは、1,500SB)の記載されたバナーをタップします。

アイテム購入の完了

このような画面が表示されれば、アプリ内ショップでのアイテム購入処理は完了です。

購入したアイテムは「インベントリ」から確認可

ショップで購入したアイテムは、「インベントリ」から確認し、使用することが可能です。

羊が気に入って使ってくれているのを見ると、喜びもひとしおです。

新アイテム「アムネシア・ダスト」を使って、羊のレベルをリセットし、XPポーションを入手する方法

集中的に育成したい羊を新たに入手した場合等において、
「これまで、複数の羊を満遍なく育成してきたけれど、そのために投じた経験値を、取り戻すことが出来たら…」
と考えることがあるでしょう。
SheepFarm(シープファーム)において導入された新アイテム「アムネシア・ダスト」を用いれば、その希望を叶えることが出来ます。
実際の手順は以下の通りです。

※なお、「アムネシア」には、「物忘れ」「記憶喪失」といった意味があります。

アムネシア・ダストの購入

まずは、SheepFarm(シープファーム)のアプリ内ショップにて、「アムネシア・ダスト」アイテムを購入します。

「ショップ」画面に移動

SheepFarm(シープファーム)のアプリ画面右側に表示されているアイコンから、「ショップ」に移動します。

「アイテムショップ」タブを表示

羊のレベルのリセットに必要な「アムネシア・ダスト」は、「Item Shop」のタブから確認・購入できます。

アムネシア・ダストを選択

リストされている商品の中から、今回の目的の「アムネシア・ダスト」を選択します。

レインボー・ビーンズで、アムネシア・ダストを購入

アムネシア・ダストの購入には、SheepFarm(シープファーム)の課金アイテムである、「レインボー・ビーンズ」の消費が必要となります。

羊に「アムネシア・ダスト」を用いて、レベルをリセットする

アムネシア・ダストが入手出来たら、早速、対象の羊を選んで、レベルをリセットしてみましょう。

「羊」のアイコンをタップ

SheepFarm(シープファーム)の牧羊地画面に戻り、画面左側に表示されている、「Sheep」のアイコンをタップします。

レベルをリセットしたい羊の選択

保有している羊の中から、今回、アムネシア・ダストを用いて、レベルのリセットを行いたい羊を選択します。

「リセット」のボタンをタップ

対象の羊の選択が済んだら、「Reset」のバナーをタップします。

操作が取り消し不可であること等の確認

アムネシア・ダストを用いて羊のレベルをリセットすると、その後、操作をやり直すことは出来ません。
また、対象の羊に対して、これまでに「ミステリー・キューブ」を使用している場合、使用したキューブが戻ることはありません。

アムネシア・ダストの使用に関する最終確認

このような確認画面が表示されるので、アムネシア・ダストの使用が間違いない場合、「ダスト×1」のバナーをタップします。

経験値ポーションが入手できる

アムネシア・ダストを用いると、その羊に対して使用してきた経験値が、全て、XPポーションの形で戻ってきます。
こうして戻ってきた経験値ポーションは、他の、集中的に育成を進めたい羊のレベル上げに用いることが出来ます。

羊のレベルは「1」に戻る

経験値(XPポーション)の返品と引き換えに、アムネシア・ダストを用いた羊のレベルは、「1」に戻ります。

Sheep Farm(シープファーム)のゲームに関する「よくある質問」

ここでは、SheepFarm(シープファーム)のゲームに関して想定される「よくある質問」を、質疑応答の形式で、確認して参ります。

追加の牧草地(牧羊地)は、どうやって入手できますか?

SheepFarm(シープファーム)のゲームアプリ内の「アチーブメント」報酬として、追加の牧草地(牧羊地)を獲得することが出来ます。
牧草地が手持ちの羊で一杯になってしまった場合は、獲得を狙ってみるのも良いでしょう。

Sheep Farm(シープファーム)ガイドブック和訳

下記の内容は、SheepFarm(シープファーム)運営元からの依頼/承諾に基づき、公開されているSheepFarm(シープファーム)のガイドブックの一部、ないしは全部の和訳を試みたものです。
原文は、下記のURLからご覧いただけます。

https://guide.sheepfarm.io/guide/

情報は随時更新・変更される可能性があるほか、私どもの誤訳の可能性もありますから、必ず、読者様ご自身にて、原文をご確認下さい。
また、翻訳の都合上、下記文中における一人称(例:私、私たち)は、SheepFarm(シープファーム)の運営元を指しており、当サイトの運営元とは無関係です。

SheepFarm(シープファーム)とは

メタランドにあるSheepfarmへようこそ!
シープファームは、牧草地を購入し、様々な品種の羊を集めて育て、その羊毛を売ってトークンを得ることができるP2E仮想世界です。

ストーリー

シュガーランドは、羊飼いたちが羊と幸せに暮らす、地球上で最も甘い場所だと思われていた。
しかし、「シュガーランドは世界一幸せな場所」という噂が広まり、多くの人々が移住してきた。
しかし、急激な人口増加で羊の放牧地が不足し、平穏だった集落に問題が発生。
知恵ある魔法使いや統治者たちは、この問題を解決するためにたゆまぬ努力を続けた。
長い研究の末、魔法使いたちは羊のための仮想環境を作り上げることに成功した。その名も「メタランド」。

羊と一緒にメタランドにやってきた農民たちは、気候がよく、食べ物が甘く、羊たちがかつてないほど幸せであることを発見した。
しかし、メタランドの物語はまだ始まったばかりです。
魔法使いたちが、羊にとって一番甘い環境を作るために努力を続けているうちに、どんどん場所が増えていくことでしょう。
メタランドで羊の牧場を始めて、自分だけの物語を作りましょう。

SheepFarm(シープファーム)の開発チーム

成功するプロジェクトのほとんどは、一人の人間によって支えられているわけではありません。
一人では不可能なことを成し遂げるには、チームワークが重要なのです。
共通の目的に向かって協力することで、プロジェクト全体の進行が速くなるのは当然のことです。

ナイチンゲール・インタラクティブは、ゲーム、暗号通貨、金融、ブロックチェーン技術、ITサービスなどの分野で豊富な経験を持つ多様な人材で構成されています。
この多様性はプロジェクトの成功に寄与する一方で、対立を生むこともあります。
一方、チームメンバーは通常、集団で緊張を和らげ、物事がうまくいかない場合には、プロジェクトマネージャーがリソースやガイドとしての役割を果たします。
私たちの会社では、創造的な考え方、革新的なアプローチ、反対意見などが奨励され、評価されています。
私たちは、P2Eゲーム「SheepFarm in Meta-land」で、ユーザーに最も楽しい経験を提供するために、常に努力しています。

リック(CEO)

リックは、ゲーム開発、IT、デジタルメディアマーケティングの分野で15年以上の経験を積んでいます。
2007年から2010年まで株式会社Atoonzでゲーム開発者として働き、2010年から2015年までシュガーランドにSheepfarmを作ったNooslabのCEOを務めました。
2016年からは、インフルエンサーマーケティングプラットフォームであるMarketitのCTOも務め、大規模なITサービスの構築を主導してきました。
リックはそれだけにとどまりませんでした。
Sheepfarmでブロックチェーン業界における存在感を高め続けているのです。
彼は、プロジェクトを成功させるために、プログラムとプロジェクト管理を最適化するための強力なリーダーシップとスキルを提供します。

エリオット(CPO)

エリオットは、10年前、ゲーム業界がPCのオンラインゲームからモバイルゲームにパラダイムシフトした時期に、モバイルゲームのスタートアップでビジネスマネージャーとしてキャリアをスタートさせました。
彼は、”I Love Coffee for Kakao “を生み出した、最も成功したモバイルゲーム会社の1つで働くうちに、市場に大きなチャンスが訪れることを予見することができました。

PatiGames Corp.で数年働いた後、モバイルデバイスだけでなく、PCやコンソール向けに優れたゲームを制作する方法をより深く理解するためにElectronic Artsに入社しました。
やがて2019年、その方向から発展する機会を感じ、暗号通貨ビジネスに軸足を移しました。

現在、韓国で最も人気のある暗号資産管理サービス “Heybit” のプロダクトオーナーであり、有望なP2Eプロジェクト “Sheepfarm in Meta-land” にも参加しています。

フィン(CTO)

フィンは、9年間のゲーム開発経験と4年間のブロックチェーン開発経験により、ゲームエンジン技術におけるスキルと、ゲームおよびブロックチェーン開発のあらゆる側面を管理する能力を兼ね備えています。

フィンは、PUBGとPatiGames Corp.でゲーム業界のキャリアを通じて発展してきました。
2018年にブロックチェーンベースの電子契約およびデータ保存プラットフォームであるFirmachainを共同設立しました。

現在、Kakao entertainment Corp.でNFT開発者のチーム長として勤務しており、最も重要な時に最高のプレーを披露しています。
Kakao entertainment Corp.は、2021年に設立された韓国のエンターテインメント、マスメディア、出版企業です。

Sheep Farm(シープファーム)に関する「良くある質問」

ゲームはいつ発売されるのでしょうか?
私たちのゲームは現在、オープンベータテストの段階にあります。グランドローンチは、2022年第3四半期に開始する予定です。
ゲームプレイに必要な牧草はどのように入手すればよいですか?
牧草は、Opensea、PalasquareなどのNFTマーケットプレイス、および当社独自のマーケットプレイス(Mard-ket)から購入することができます。
ゲームプレイに必要な羊はどのように入手するのですか?
羊は、イベント、ラッキーボックス、NFTマーケットプレイスなど、さまざまなソースを通じて入手できます。
ゲームをプレイするためには、どのウォレットが必要ですか?
ゲームをプレイするには、Metamask(Cypressネットワーク)、Kaikas、またはKLIPウォレットが必要です。
今後、追加のウォレットもサポートされる予定です。
ゲームはどのようなブロックチェーンネットワークを使用していますか?
私たちのゲームは現在Klaytnチェーン上で動作していますが、将来的には他のプラットフォームへの拡張を予定しています。
MARDとNGITとは何ですか?
MARDはMarmalade tokenの略で、ゲームプレイで入手できるゲーム内トークンです。
NGITはNightingale tokenの略で、ゲーム機能に関する意思決定プロセスで重要な役割を果たすガバナンストークンです。
自分のNFTはどこで見ることができますか?
シープファームのNFTを見るには、以下のページにアクセスし、ウォレットを接続してください: https://sheepfarm.io/inventory
インベントリにある箱や封筒を開けるにはどうすればよいですか?
次のウェブページにアクセスすると、自分の箱にアクセスすることができます: https://sheepfarm.io/luckybox
箱を開ける際には、取引手数料がかかることを念頭に置いてください。
羊の希少性を判断するにはどうすればよいですか?
近日中にホームページでコレクションを公開する予定です。
羊は現在3種類用意されています。「ノーマル」「レア」「エピック」の3種類です。
Lucky boxとMARD boxの違いは何ですか?
Luckyboxには、羊1匹と装飾品6個が含まれています。
MARDボックスには、羊か装飾品NFTのどちらかのランダムなアイテムが1つ入っています。
このゲームをプレイするためにハードウェアウォレットを使用できますか?
はい、LedgerはMetamaskで、Decent walletはKaikasで接続できます。
ただし、この場合、ゲームプレイに多少の遅延が生じる可能性があるため、ソフトウェアウォレットを使用して直接ゲームをプレイする方がより便利です。
あなたのプロジェクトとの提携やコラボレーションについて相談したいのですが。
hello@sheepfarm.io までメールをお送りいただくか、DiscordサーバーのMeta-LandのEddieまでダイレクトメッセージをお送りください。

Sheep Farm(シープファーム)のゲームの遊び方

このゲームでは、Klaytnブロックチェーンに接続するために、ユーザーがKaikas、KLIP、またはMetamaskウォレットを持つことが必要です。Sheepfarm in Meta-landはブラウザベースのゲームなので、始めるために必要なのは、互換性のあるブラウザとサポートされているウォレットです。
ゲームに参加するためには、プレイヤーは少なくとも1つの牧草地と1頭の羊を所有する必要があります。

2022年1月の先行販売期間では、合計6,315枚の牧草が完売しました。
牧草と羊は、まだ取得していない方は、Openseaで購入することが可能です。
また、羊の収集を開始したい場合は、ラッキーボックスを購入すると便利です。

ゲームの基本的なスタート方法

ウォレットに牧草地、羊、甘いお菓子を入れているユーザーは、許可を求めずにプレイすることができます。
ゲームをプレイするためのNFT(牧草地、羊、装飾品)は、Opensea、Palasquare、または当社のMard-ketで購入することができます。

羊に餌を与えるための甘いお菓子はNFTではないため、当社のウェブサイト(https://sheepfarm.io)で購入する必要があります。

メタランドでNFTを使う

ゲーム内でNFTにアクセスするには、当社のウェブサイトを通じてシープファームのNFTをメタランドに転送することができます。
このウェブサイトでは、ゲームからアイテムを削除することもできます。

ログインする

以下のウォレットは、Sheepfarmのウェブサイトにログインし、ゲームをプレイするために使用することができます。

  • メタマスクウォレット
  • KAIKASウォレット
  • クリップウォレット
ウォレットをつなぎ、牧草地を選ぶ

牧草地を選択すると、かわいい羊たちを見ることができます。
ゲームプレイ中、いつでも牧場を切り替えることができます。

ゲーム内の羊の世話

ゲームプレイ中、いつでも牧草地に羊を追加・削除することができます。

羊をクリックしたまま2秒ほど長押しすると、牧草地を自由に移動できます。
羊をインタラクティブなデコレーションアイテムの上にドラッグすると、羊はすぐにそのアイテムを使い始めます。

羊は愛情を感じるために定期的なグルーミングを必要とし、洗ったり撫でたりする必要があるときは知らせてくれます。

羊へのエサやり

羊が元気に羊毛を生産するためには、定期的に甘いおやつを与える必要があります。
甘いお菓子はホームページで購入することができます。

購入したお菓子は、すぐにメタランドで手に入れることができます。
羊がお腹を空かせたときに、個別におやつを与えることができます。

一部の牧草地では、オートフィーディングが可能です。
自動給餌機能を有効にすると、羊は空腹度が50%以下になると、新しいお菓子を食べるようになります。
この機能は、羊ごとに個別に調整することができます。

羊の毛刈り

羊が愛されていると感じれば、羊毛の生産量も増えるのです。
羊の毛を定期的に刈ることで、羊毛を得ることができます。
羊の毛を適時に刈らない限り、羊はより多くの羊毛を生産しなくなります。
羊は1日に1単位の羊毛を生産しますが、その羊毛を生産するのにかかる時間は、牧草地で活躍する装飾や組み合わせ効果によって短縮することができます。
スチュワートアイランドパスチャーでは、羊の毛刈りを手動で行う義務から解放する自動毛刈り機能を提供しています。

牧草地の装飾

羊は、牧草地にある美しい装飾品やインタラクティブな飾り付けが好きです。
羊をより幸せにし、羊毛をより早く成長させることができるのです。

ユーザーは、牧草地に自分の好きな装飾品を設置することができます。
また、自由に場所を変えたり、飾りを引き出したり、取り出したりすることができます。

稼ぐ・使う

ユーザーは収穫した羊毛をゲーム内で販売することで、MARDを獲得することができます。
羊毛やその他のアイテムは、アイテムボックスに無期限で保管されます。

MARDは、スイーツやMARDボックスの購入に利用することができます。

モーフィング

ウォレットの中に同じグレードの羊を2匹と、モーフィング料金に見合うだけのMARDが必要です。
モーフィングしたい2頭の羊は、必ず性別が異なるものでなければなりません。

羊をモーフィングする場合、当社ウェブサイトの「ショップ」メニューから、「羊のモーフィング」タブをクリックします。
同じグレードの羊のオスとメスを1匹ずつ、選択肢の中から選びます。
< オスのボード/メスのボードで羊を探す > をご覧ください。
2匹の羊の準備ができたら、標準的な料金でモーフィングを開始することができます。
モーフィングが完了すると、「インベントリ」メニューの「リアルワールド」セクションで新しい羊を見つけることができるようになります。

ノーマル+ノーマルのモーフでは、0.1%の確率でエピックシープが出現することがあります。
モーフィングの結果、同じグレードの羊の種類と性別がランダムになることがあります。
エピックシープのモーフィングは現在できませんが、より高いグレードのシープが登場すれば可能になる予定です。

注意すべき重要な要素
  • モーフィングによって、最初に選んだ羊よりもレアリティが低い羊が生まれることはありません。
  • モーフィング結果には、あなたが選んだ元の羊が含まれることはありません。
  • モーフィングを開始した瞬間から、そのプロセスを元に戻すことはできません。
  • また、あなたの貴重なNFTがかかっているため、絶対にやりたいという確信がない限り、羊のモーフィングを行うべきではありません。
  • モーフィングが進行している間は、しばらくお待ちください。
  • メインネットの安定性により、処理に時間がかかる場合があります。
  • 特定の羊は他の羊よりも入手が困難で、モーフィングによってのみ入手できるものもあります。

SheepFarm(シープファーム)のレビュー・評判・攻略のコツは

fillメディアの公式Zealyでは、SheepFarm(シープファーム)のゲームレビューを投稿することでXPを入手できるイベントを開催しています。
※fillメディア公式Zealyへの参加の手順は、こちらの記事 からご確認下さい。

以下の内容は、当該イベントを通じて、実際にfillメディアへと寄せられた、SheepFarm(シープファーム)のゲームレビューです。
なお、各レビューの内容は、あくまでも、投稿者個々人の個人的な見解であり、fillメディア編集部としての公的な見解を表すものではありません。

Sheep Farm(シープファーム)のゲームプレイを始めたきっかけは何ですか

  • fillメディアの紹介記事から存在を知って、chatGPTが搭載されていると言う事に興味を惹かれた
  • fill.mediaのyoutube動画を見て、羊の可愛さと、ほんわかした雰囲気が気になりプレイしました。
  • OASYSチェーンのゲームであるということと、イベントをやっているのを見つけたのをきっかけで始めました。

SheepFarm(シープファーム)のゲームをプレイした感想を、簡単に教えて下さい

  • 牧歌的で時間がゆっくり流れるようなリラクゼーション出来る雰囲気のあるゲームで精神的に疲れてる時に良いかもしれない
  • 最初は何をすればいいかわかりませんでしたが、とにかく羊が可愛いことと、プレイに時間がかからないところが続きやすいと感じました。
  • すごくほのぼのとしたゲームです。
  • 様々な天候の中でゆったり羊のお世話をするゲームという印象です(レースもありますが)

Sheep Farm(シープファーム)のゲームをプレイして、特に面白い、楽しい、と感じた点は、どのようなポイントですか

  • ウォレットに接続する以上将来的には何らかのP2Eになるのだと思うけど今の所ただ羊を飼って愛でるだけなのが面白い
  • 羊のいる広場に遊具を置くと、遊具を使って遊んでくれるのが予想外でとても面白いと感じました。
  • 限られた面積で何を置くかのデコレーションを考えるのも楽しいです。
  • レインボービーンズを使って羊と会話ができるのは少し面白いかなと思いました。
  • 育成もセミオートなので簡単です。

SheepFarm(シープファーム)のゲームをプレイして、不満に感じた点や、分かりにくかった点は、どのようなポイントですか。

  • やはり日本語対応してほしいなと思う点が一つ
  • サイトへの接続が余り良好では無いのでサーバー由来の問題なら改善されると良いなと思う
  • ゲームを始めてすぐの段階では餌の入手方法がわからず、お世話もできなかったので何をすればいいのか分からず悩みました。
  • レースが少し説明不足に感じます。何をどうしたらいいのかというのがもう少し直感操作でわかりやすくなればなと思います。

Sheep Farm(シープファーム)のゲームは、日本人のNFゲームプレイヤーにおすすめ出来ますか?理由と合わせて教えて下さい。

  • 親しみやすいグラフィックと何となく操作出来てしまう分かりやすいインターフェースなので雰囲気に惹かれた人はちょっと手を出してみるのも良いかもしれない
  • 羊が可愛くて、音楽も明るくまったりした雰囲気なので癒やされるところがおすすめです。
  • ゲームに張り付かずとも、短い時間でプレイできるところも手軽でおすすめできます。
  • ゲームのグラフィックが非常に綺麗
  • 日本のディスコードサーバーでは運営サイドの方が非常に丁寧にサポートしてくれます。

SheepFarm(シープファーム)に将来的に期待したい新機能としては、どのようなものがありますか

  • 日本語対応
  • アプリとしてローンチされてブラウザを立ち上げなくてもスマホで手軽にプレイ出来たら良いと思う
  • 羊の交配機能や、交配種からレアなウールを入手できるなどの仕様があると、より育てたり増やしたり楽しめると思いました。
  • レースのUXをもう少し改善できればなと思います。
  • もう少し、育てた羊でなにかできればなと思います。

Sheep Farm(シープファーム)のゲームをプレイする上での攻略上のコツを教えて下さい

  • 最初は何が何だか分からないと思うのでfillメディアの紹介記事や動画でチュートリアルを学んでから触った方が良い
  • 画面に張り付くようなゲームではないので、每日定期的に少しの時間プレイすることが、コツになるかとお舞います。
  • 確実に行うべきは、餌やりはオートにしましょう。かなりゲームプレイにおける負担が変わります。
  • 羊の毛によるレベルアップはイベントに合わせて34個目から行うことをお勧めします。

Sheep Farm(シープファーム)概要・公式サイト等

公式サイト
https://sheepfarm.io/
ゲームサイト
https://game.sheepfarm.io/
ゲームガイド
https://guide.sheepfarm.io/guide/
テレグラム(アナウンス)
https://t.me/sheepmeta
ミディアム
https://sheepfarm.medium.com/
NFTマーケットプレイス(オープンシー)
https://opensea.io/collection/sheepfarm
ディスコード
http://bit.ly/46GnTT2
Twitterアカウント
https://twitter.com/sheepfarmmeta
NGITチャート(Dex screener)
https://dexscreener.com/klaytn/0x46dB825593cA7c3fdfc9cCB5850Ea96c39B79330
MARDチャート(Dex screener)
https://dexscreener.com/klaytn/0x79bb4d71f6c168531a259dd6d40a8d5de5a34427

Author Info

NFT(非代替性トークン)検証チーム
fill.mediaは、国内の融資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)や、不動産クラウドファンディング、ロボアドバイザー、インデックス投資業界等の最新情報を提供する、投資・金融情報総合メディア。
その他、昨今、主に若年投資家の間で大きな関心を集めつつあるFIRE(Financial Independence, Retire Early)に関する最新情報を専門的に扱う、FIRE(早期リタイア)専門の検証チームや、不労所得に関する検証グループ、その他、不動産投資全般について検証を行うチーム等があります。

NFT(非代替性トークン)検証チームでは、ブロックチェーン技術のアート・ゲーム分野への応用(NFTアートや、NFTゲーム)等に関し、そのメリット・デメリット等を検証し、深く掘り下げた分析・情報を提供しています。

メディア掲載歴(一部・順不同)
・朝日新聞デジタル&m
・財経新聞
・SankeiBiz
・RBBTODAY
・楽天Infoseekニュース
・excite.ニュース
・BIGLOBEニュース
・@nifty ビジネス
・Mapionニュース
・NewsPicks
・ビズハック
・MONEY ZONE
・Resemom
・SANSPO.COM
・Trend Times
・zakzak
・とれまがニュース
・徳島新聞

コメントを残す

コメントは当ラボによる承認作業後に自動掲載されます。