ポイ活の始め方-テレビやSNSで話題のポイントサイト活用術について徹底検証
ポイ活のメリット
昨今、テレビ報道の影響などもあり、大きな話題を呼んでいる、ポイ活。
そんなポイ活には、主に、以下のようなメリットがあります。
ポイ活は、初期投資がかからない(ゼロ円から始められる)
ポイ活の最大のメリットのひとつは、初期投資ゼロ、すなわち、元手ゼロから始めることが出来る、という点でしょう。
世間によくある「稼げる副業」は、初期投資を要するものが多い
TwitterなどのSNSでは、「稼ぎやすい副業」等と銘打ったものを数多く見かけますが、その多くは、
- アパート経営や
- マンション経営、
- 駐車場経営、等と言った
いわゆる「不動産投資系」が占めており、当然のことながら、多額の初期投資を要します。
また最近では、仮想通貨・NFTなどのブームと相まって、
- 歩くだけで稼げる
- ゲームをプレイするだけで稼げる
- はたまた、「寝るだけで」稼げる、
等と言ったプロジェクトも数多く誕生していますが、その多くで、プレイを始めるにあたり、NFT(非代替性トークン)化されたアイテムやキャラクターの購入、すなわち、初期投資が必要とされています。
ポイ活を始めるには、ポイントサイトに無料で登録するだけで良い
その点、ポイ活の場合、いざ「始めよう」と考えた際に、初期投資が必要となるケースは、極めてまれです。
基本的には、オンラインで提供されている、いわゆる「ポイ活サイト」にアカウント登録を済ませるだけで、ポイ活はスタートすることが出来ますし、当然、それらのポイ活サイトへのユーザー登録は、無料で行うことが出来ます。
このように、
- 初期投資ゼロ
- 元手ゼロ
から、気軽に始めてみることが出来る、という点は、特に初心者にとって、ポイ活の大きなメリットの一つと言えます。
※なお、ポイ活サイトに掲載されている案件の中には、「有料サービスに登録することによって、ポイントが付与される」というタイプのものも存在します。
その場合、ポイントサイトに対しては、当然、何も支払う必要がありませんが、そのサービス自体の運営元に対しては、利用料金を支払う必要が生じることとなりますので、注意が必要です。
ポイ活なら、特段のスキルが無くても、簡単な副業として、始めることが出来る
昨今、「副業」ときくと、
- クラウドワークスや、
- ランサーズ、
- ココナラ、など、
いわゆる「スキルシェア」型のサービスを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
スキルシェア型の副業で稼ぐには、当然、何らかのスキルが必要となる
上記したようなスキルシェア型のクラウドソーシング・サービスで、実際に副業収入を稼ぐためには、当然、何らかのスキルが必要となります。
スキルシェア型のクラウドソーシング・サービスを「顧客」として利用する企業にとって、クラウドワーカーは、
「本来、自社でこなす必要があるタスクを、気軽に外注出来る相手」
という位置付けになります。
当然のことながら、クライアントの要望に従い、しっかりとした作業内容を納品するためには、
- (ブログや文章などを執筆するための)ライティング・スキルや、
- グラフィックスを作成するためのデザイン・スキル、
- クライアントのYouTubeビデオの編集などを行うならば、動画の編集スキルなど、
様々なスキルが求められることとなります。
既にそうしたスキルを保有している人であれば、
「気軽に取り組める副業」
として、こうしたクラウドソーシング・サービスを利用することも出来るでしょうが、
「これといったスキルが無い」
という人からすると、上記したようなクラウドソーシング・サービスで、ある程度定期的に副業収入を得ていくことは、難しいのが実情です。
ポイ活を始めるには、スキルは基本的に不要
その点、ポイ活の場合、
- 簡単なアンケートに回答したり、
- モニターとして意見を提供したり、
- 何らかのサービスに、ユーザーとして登録する、等、
これといって、高度なスキルを必要とすることなく、取り組める案件が、多々、提供されています。
中には、
- 歩くだけ
- 移動するだけ
- 店舗などに対する不満を投稿するだけ、で、
ポイントが付与される、というポイ活サイトも存在します。
事前のスキル修得に多大な労力を投資することなく、スキマ時間等を利用して気軽に始めることが出来る、という点は、昨今、ポイ活が広く注目を集めている理由の一つと言えましょう。
※もっとも、
- 複数のポイ活サイトを横断的に検索して、最もポイント還元率の高いサイトから案件に取り組む、
- 世間に大量にあふれているポイ活関連情報の中から、本当に役立つものを見極める、など、
主に情報収集を中心とした、一種の簡易的なスキルは必要となります。
大手のオンラインショッピングサイトと提携しているポイ活も多く、ポイントの二重取り・三重取りも楽しめる
モッピーやハピタス、などといった、大手のポイ活サイトに登録すると、すぐに気が付きますが、こうしたポイ活サイトの場合、
- 楽天市場や、
- ヤフーショッピング、等と言った、
大規模なショッピング・サイトとも、提携をしています。
- ポイ活サイト
- (楽天やヤフーなどの)ショッピングサイト
- クレジットカード
をうまく連携させれば、ポイントの二重取り・三重取りも、簡単に実現できます。
ショッピングサイト訪問前にポイ活サイトを経由すること
まず、大切になってくるのが、楽天やヤフーショッピングを利用した買い物の前に、必ず、アカウント作成済のポイ活サイトを経由するようにすること。
そこを徹底するだけで、ショッピングサイトでの購入額に応じて、ポイ活サイトからのポイントを獲得することが出来ます。
例えば、楽天市場であれば、通常の買い物で、楽天スーパーポイントが、購入額の1パーセント分、付与されます。
そして、モッピーやハピタスなどのポイ活サイトを経由してから、楽天市場にアクセスするようにすれば、楽天市場での買い物額の1パーセント(※実際の料率は、ポイ活サイトや、タイミングによって異なります)分のポイントが、ポイ活サイト側から付与されます。
この時点で、既にポイントが「二重取り」となっていることが分かります。
ショッピングサイトでの買い物を「クレジットカード」払いにすることで、ポイントの三重取りが実現
さらに、楽天市場等での買い物の「決済手段」を、
- 現金払い(例:代金引換)ではなく、
- (還元率が高めの)クレジットカード支払いにすることで、
ポイントの三重取りが実現します。
例えば、購入額の約1パーセント分のポイントが付与されるリクルート・カード等を利用すれば、
- ポイ活サイトから、1パーセント
- ショッピングサイトから、1パーセント
- クレジットカード会社から、1パーセント
といった要領で、合計3%分のポイント獲得が狙える、という仕組みです。
普段の買い物の支払い方法を変えるだけで、ポイ活は簡単に始めることが出来る
実際にポイ活を始めるにあたっては、
「さあ、今日から一生懸命にポイ活をスタートするぞ」
と、気合を入れる必要はありません。
普段現金を使用していた買い物を、ある程度ポイント還元率の高いクレジットカードや、キャッシュレス決済に切り替えるだけで、実質的に、ポイ活はスタートすることが出来ます。
日頃の支払い方法をクレジットカードに変更することで、購買行動を見直すきっかけにも
現金を使って日頃のショッピングを済ませている場合、支払った内容を、都度、手書きで家計簿に記録していくのは、相当、手間暇のかかる作業です。
その点、クレジットカードを利用すれば、
- マネーフォワードや
- zaim、などといった、
無料で利用できる家計簿作成サービスと、クレジットカードのマイページ・アカウントを紐づけるだけで、自動的に、クレジットカードの利用明細が取得され、家計簿として記録されるようになります。
すると、
- 食費や
- 水道光熱費、
- 日用品の購入、等と言った、
いわゆる「生活費全般」に、日頃、どの程度のコストが(分野別に)かかっていたのか、が、一目瞭然に把握できるようになります。
こうした情報をしっかりと整理し、必要に応じて、家族やパートナーとも共有することで、家庭の日々の購買行動を見直すきっかけにもなります。
ポイ活のデメリット
上記したように、様々なメリットがある、ポイ活ではありますが、同時に、下記するようなデメリット・リスクに対しても、注意を払う必要があります。
ポイ活の「高額案件」で継続的に稼ぐことは難しい
ポイ活について情報収集をしつつ、様々なポイ活サイトを覗いてみると、
「こんなにたくさんのポイントが付与されるのか」
と驚くような、いわゆる「高額案件」も、多々、目につくことでしょう。
しかし、これらの高額案件には、以下のような留意点があります。
どのポイ活サイトも、「高額案件」は基本的に一度きり
- クレジットカードの新規作成、や、
- 不動産投資会社との面談、などといった、
いわゆる「高額案件」の大半は、基本的に「初回の一度きり」の案件とされており、複数回、当該サービスを利用したとしても、2回目以降の利用に対して、ポイントが付与されることは有りません。
こうした高額案件を掲載している企業(ポイ活サイト側から見ると、広告主)から見ると、あくまでも、
「多少、多額のコストを支払ったとしても、新規顧客を集めたい」
と考えているわけですから、2度目、3度目の利用に対してポイントが付与されない、というのは、ある意味、当然のことと、と言えます。
一通り高額案件をこなしてしまうと、後は稼げない案件ばかり
ひとつのポイ活サイトに掲載されている「高額案件」は、少ない場合は10件程度、多い場合でも数十件程度でしょう。
「やる気満々」でポイ活に取り組み始めた当初は、高額案件も数多く残っています。
しかしながら、ある程度取り組みを進めてしまったあとは、付与ポイントの大きい案件はあまり残っておらず、結局、「あまり稼げない」弱小案件のみが残ってしまう、というのも、ポイ活の難しい実情のひとつです。
ポイ活サイトの「友達紹介」で稼ぐのは難しい
前掲もしたように、大半のポイ活サイトで掲載されている「高額案件」の多くは、初回ユーザーのみを対象とした「一度きり」のもの。
そこで、それらの高額案件に取り組み終わったユーザーの多くが注目するのが、各ポイ活サイトが提供している「友達紹介」プログラムです。
しかしながら、友達紹介プログラムへの取り組みには、主に以下のような注意点も存在します。
ポイ活サイトの友達紹介プログラムは、基本的にはインフルエンサー向け
友達紹介プログラムを提供しているポイ活サイトの主な狙いは、
「テレビCMなどの、大規模な広告宣伝費を投下することなく、効率的に新規のポイ活ユーザーを獲得すること」。
基本的にターゲットとして想定されているのは、
- Twitterや、
- YouTube、
- インスタグラム、
- TikTok、等と言ったSNSで、
数万人~数十万人以上のフォロワーを抱えるような、いわゆる「インフルエンサー」です。
ごく普通の人が、ポイ活サイト提供の「友達紹介プログラム」を利用して、高額を、かつ、長期的に稼ごう、と考えたとしても、それはそもそもの制度設計上、難しいことである、と言わざるを得ません。
「リアル」の友達をポイ活に誘い過ぎると、互いの信頼関係に悪影響を及ぼすことも
ポイ活サイトに友達を紹介することを検討する際、最も魅力的に感じるのは、
「紹介された友達が獲得するポイント報酬の一定割合が、紹介者にも付与される」
いわゆる「ダウン報酬」でしょう。
しかしながら、当然、こうしたダウン報酬を獲得するためには、ポイ活サイトに紹介した友達が、
- 実際にポイ活サイトで案件に取り組み、
- ポイント報酬を獲得してくれること
が、大前提となります。
※ポイ活サイトに登録してもらう「だけ」でも、多少の紹介ポイントは付与されますが、数百円分程度、と少額です。
このため、こうしたダウン報酬の獲得を狙っていくためには、ポイ活サイトに紹介した友達に対して、
「いま、こういうお得な案件も出ているから、取り組んでみては?」
等いった具合に、「紹介後の後押し」が必要となるケースが一般的です。
フォロワー数の多いインフルエンサー等は、こうした内容にも何ら苦も無く取り組めるわけですが、リアルの友人をポイ活サイトに紹介している人にとっては、これはなかなか、大変です。
あまりにも熱心にプッシュしすぎれば、
「あの人は、ダウン報酬目当てで、友達を利用する人なんだな」
といった具合に、大切な友人からの信頼を失ってしまうような事態ともなりかねません。
ポイ活サイトから付与されるポイントには「有効期限」がある
ポイ活を進めるにあたって、十分に注意しなければならないのは、各ポイ活サイトから付与されるポイントには「有効期限」がある、ということ。
多いのは、
- ポイント獲得から1年間有効。
- 1年間を経過しても尚、交換されていないポイントについては、順次、失効していく
というパターン。
「ポイントを獲得したのはいいけれど、なかなか、ポイントの最低交換額まで貯めることが出来ずに、気づけば1年が経過してしまっていた…」
等という場合は、せっかく貯めたポイントが、サイト側で削除・抹消されてしまうケースが多々あります。
一定期間ログインしないと、アカウント自体が削除されるケースも
合わせて気を付けたいのが、
- 「ポイントそのもの」に対しては、特段、有効期限が定められていないが、
- 一定期間、ポイ活サイトにログインしないと、「アカウントそのもの」が削除される、
というケースです。
たとえ、ポイント自体に明確な有効期限は定められていなくとも、アカウント自体が抹消されてしまえば、当然、貯めてあったポイントを取り戻すのは、至難の業(※というより、現実的には、不可能です)。
「私の使ってるポイ活サイトの場合、ポイントには有効期限がない。だから、気が向いた時に交換すればいいや」
などと安心していると、アカウントそのものが削除され、ポイ活サイトへのログイン自体が出来ない、などという事態も、十分にあり得ます。
特に、複数・多数のポイ活サイトを活用してポイントを集めている場合、
- どのポイ活サイトに、どの程度のポイントが貯まっているのか
- 各ポイ活サイト内のポイント、それぞれの有効期限はいつまでか
- 最後に、各ポイ活サイトにログインしたのは、いつか
といった点を正確に管理しておくのは、難しいのが実情。
十分に、注意が必要です。
アンケートやクイズでポイ活をしようにも、時間効率が悪すぎる
人気を集めているポイ活サイトやアプリの中には、
- 数分程度のアンケートに答えたり、
- ポイ活アプリ内のオンライン・ゲームをプレイすることに拠って、
ポイントが貯まる、とされているものも、多々、あります。
しかしながら、実際には、そうしたアンケートや、オンライン・ゲームで獲得できるポイントは、多くても数円分程度、と、かなりの少額であることがほとんどです。
※ただし、一部、アンケート収集を専門に取り扱っているポイ活サイトにおいては、もう少し高めのポイント付与が為されるケースがあります。
特に、「ポイ活サイト側が提供しているゲームで遊ぶだけでポイント付与」というケースは、ポイント付与の財源も知れているため、あまり期待することは難しい、というのが実情でしょう。
Author Info
-
fill.mediaは、国内の融資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)や、不動産クラウドファンディング、ロボアドバイザー、インデックス投資業界等の最新情報を提供する、投資・金融情報総合メディア。
その他、昨今、主に若年投資家の間で大きな関心を集めつつあるFIRE(Financial Independence, Retire Early)に関する最新情報を専門的に扱う、FIRE(早期リタイア)専門の検証チームや、不労所得に関する検証グループ、その他、不動産投資全般について検証を行うチーム等があります。
ポイ活情報検証チームでは、昨今、テレビ報道などでも大きな話題・関心を集めているポイ活に関し、そのメリット・デメリット等を検証し、深く掘り下げた分析・情報を提供しています。
メディア掲載歴(一部・順不同)
・朝日新聞デジタル&m
・財経新聞
・SankeiBiz
・RBBTODAY
・楽天Infoseekニュース
・excite.ニュース
・BIGLOBEニュース
・@nifty ビジネス
・Mapionニュース
・NewsPicks
・ビズハック
・MONEY ZONE
・Resemom
・SANSPO.COM
・Trend Times
・zakzak
・とれまがニュース
・徳島新聞