Bitgetウォレットでも利用可能なTON(The Open Network)とは

Bitgetウォレット公式サイト(日本語)
https://web3.bitget.com/ja/

Bitgetウォレットに、TON(The Open Network)を追加する方法

Bitgetウォレットを利用すれば、数分未満程度のステップで、ウォレットにTON(The Open Network)を追加することが出来ます。

ネットワーク選択バナーをクリック

Bitgetウォレット(ここでは、ブラウザ拡張版)を開き、インターフェース右上の、ネットワーク選択バナーをクリックします。

「ネットワークを追加する」をクリック

「ネットワークを追加する」のバナーをクリックします。

Tonを選択

表示されるネットワーク一覧の中から、Tonを選択します。

ネットワークの切り替え

Bitgetウォレットに追加済みのネットワークの中から、TONを選択します。

TONへの切り替え完了

ウォレット・インターフェースにて、TONへの切り替えが確認できれば、OKです。

TON(The Open Network)とは

TON (The Open Network) は、元々2018年にTelegramチームによって開発された分散型ブロックチェーンプラットフォームです。
Telegramが規制上の問題でプロジェクトから撤退した後、TONコミュニティがその開発を引き継ぎ、現在はTON財団がネットワークの成長と運営を監督しています。

TON開発の歴史

TONの旅は、2018年にTelegramの創設者であるDurov兄弟がプロジェクトを開始し、ICOを通じて約17億ドルを調達したことから始まりました。
しかし、2020年、TelegramはSECとの法的問題に直面し、プロジェクトを放棄せざるを得なくなり、投資家に資金を返還し、罰金を支払うことに同意しました。
当初NewTONと呼ばれていたオープンソースコミュニティは、TON文書に概説されている当初の設計に基づいて開発を続けました。
2021年、コミュニティはTON財団としてリブランドし、プロジェクトを現在のTONパブリックブロックチェーンへと進化させました。

TONの技術的特徴

TONは、マスターチェーンとワークチェーンにネットワーク負荷を分散することで、毎秒数百万件のトランザクション(TPS)を処理できるマルチチェーンアーキテクチャを誇っています。
プルーフ・オブ・ステーク(PoS)コンセンサスアルゴリズムとダイナミックシャーディングを採用し、透明性、スケーラビリティ、高速トランザクション処理を実現しています。
TONの独自の機能には以下のようなものがあります。

  • 効率的なクロスシャード通信のための非同期メッセージ配信とハイパーキューブルーティング
  • チューリング完全なスマートコントラクトと分散型アプリケーション(dApps)のサポート
  • ワークチェーンあたり最大2^32、シャードあたり最大2^60の柔軟で適応性の高いネットワーク構造

これらの先進技術により、TONは分散型金融(DeFi)からエンタープライズソリューションまで、幅広いユースケースをサポートできる次世代のブロックチェーンプラットフォームとして位置づけられています。

TONエコシステムのコンポーネント

TONエコシステムは、分散型インターネットをサポートするために設計されたいくつかの重要なコンポーネントで構成されています。

TON DNS
ウォレット、スマートコントラクト、ウェブサイトにユーザーフレンドリーなドメイン名を提供し、アクセスしやすくします。
TON Storage
スマートコントラクトとノード運営者への金銭的インセンティブを活用して、あらゆるサイズの信頼性の高い分散型データストレージを提供します。
TON Sites
TONネットワークを介してのみアクセス可能なウェブサイトの作成を可能にし、TONエコシステム内に追加の機能層を追加します。
TON Proxy
P2P層とTON DNSと組み合わせることで、匿名層として機能し、分散型VPNサービスの開発と検閲耐性を提供します。

これらの要素が連携して、Web3アプリケーションやサービスの導入と成長を促進する包括的でユーザー中心の環境を作り出します。

Toncoinと将来の展望

TONのネイティブ暗号通貨であるToncoinは、トランザクションの促進、ステーキングによるネットワークの保護、ガバナンスの実現において重要な役割を果たしています。
Web3の採用が進むにつれ、特にTONとTelegramの7億人以上のユーザーベースとの潜在的な統合により、Toncoinの重要性が高まると予想されています。
この戦略的パートナーシップは、TONとToncoinの主流での採用を促進し、分散型インターネットの世界で重要なプレーヤーとしてのプロジェクトの地位を確立する可能性があります。

TONのガバナンスとコミュニティの関与

TONは、Elector、Config、DNSの各コントラクトを含む一連の特別なスマートコントラクトを通じて、包括的で透明性の高いオンチェーンガバナンスを実装しています。
これらのコントラクトは、TVM、カットチェーン、手数料、チェーンのトポロジーに関連するコンセンサスパラメータを制御し、柔軟で適応性の高いガバナンス構造を可能にします。
TONコミュニティは、バリデーターが構成の更新とリソースの割り当てに投票することで、ネットワークのガバナンスにおいて重要な役割を果たしています。
TONの成長に伴い、コミュニティ主導のイニシアチブとガバナンスが、ネットワークの発展と成功において、ますます重要な役割を果たすことが期待されています。

Author Info

仮想通貨・暗号資産投資検証チーム
fill.mediaは、国内の融資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)や、不動産クラウドファンディング、ロボアドバイザー、インデックス投資業界等の最新情報を提供する、投資・金融情報総合メディア。
その他、昨今、主に若年投資家の間で大きな関心を集めつつあるFIRE(Financial Independence, Retire Early)に関する最新情報を専門的に扱う、FIRE(早期リタイア)専門の検証チームや、不労所得に関する検証グループ、その他、不動産投資全般について検証を行うチーム等があります。

暗号資産投資検証チームでは、昨今、大きな関心を集めているDeFi(ディファイ)やGameFi、その他暗号資産投資全般に関して、そのメリット・デメリット等を検証し、深く掘り下げた分析・情報を提供しています。

メディア掲載歴(一部・順不同)
・朝日新聞デジタル&m
・財経新聞
・SankeiBiz
・RBBTODAY
・楽天Infoseekニュース
・excite.ニュース
・BIGLOBEニュース
・@nifty ビジネス
・Mapionニュース
・NewsPicks
・ビズハック
・MONEY ZONE
・Resemom
・SANSPO.COM
・Trend Times
・zakzak
・とれまがニュース
・徳島新聞